149: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 13:33:30.86 ID:KQlHi7gZ
つくば7000円ってこれでもまさかの赤字なのか、それとも運営がスケベ心出してきてるのか。。

155: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 15:14:59.48 ID:NRgvQh58
>>149
どこの大会も自治体が負担してるから全て赤字なんだろうな
経済効果はまた別にあるのだろうけど
28-17
http://www.city.osaka.lg.jp/gyouseiiinkai/cmsfiles/contents/0000343/343521/28-17.pdf

地方の小さい大会は厳しそうだ
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4060/index.html

159: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 15:40:41.92 ID:hDcFH2/s
>>149
Tシャツ代金もいつの間にか別になって

まさかの今日も申し込み可能という事実

165: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 16:54:01.84 ID:GFEqqrxr
>>159
Tシャツは昔から別料金じゃね?

157: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 15:25:11.85 ID:bohr7p0P
自分の地元の北海道マラソンも赤字と言われているけどGLAYのテーマソングなんかいらないし完走メダルもいらない

関門通過できない人用の収用バスの乗車料金を3000円とかにすれば赤字幅が減ると思う

158: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 15:26:58.20 ID:HUCEVYym
自治体負担分は「赤字」とは別よ

160: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 15:51:24.67 ID:sEXfnKIK
>>158
先のpdfを見る限りでは、
赤字分を自治体が補填して収入と支出を均衡させているように見えるよ

162: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 16:09:30.14 ID:HUCEVYym
>>160
なるほど
後から補填したなら赤字だわな

168: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 17:02:03.80 ID:sEXfnKIK
>>162
函館マラソンの報告を見ると単純に自治体が赤字補填してるんじゃ無さそうだな
https://hakodate-marathon.jp/column/2018junbi-29/

しかし公金を貰わないと保たないってことは、商売としては厳しいのだろうね

171: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 17:10:18.49 ID:eXcs7qut
>>168
宿泊施設では足りなくフェリーを解放させて雑魚寝させたくらいだからな
雑魚寝で8000円は安いかも

169: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 17:03:50.96 ID:tUhUKaRm
旅行者がお金落として行ってくれる経済効果があるから

177: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 17:57:18.54 ID:HUCEVYym
だいたい参加費収入:スポンサー収入:自治体負担が1:1:1程度になれば健全とは言われている

180: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 20:48:42.90 ID:FzzkG720
>>177
どこで言われているの?

185: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 21:59:40.69 ID:HUCEVYym
>>180
どこだったかな
なんか議論でもしたいのか?

187: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 22:17:53.43 ID:FzzkG720
>>185で公然の比率ように言われたが俺は聞いたことが無かったので単純にどこで言われてる事なのかなと
私が寡聞にして知らなかっただけなのかあなたがどこかで聞きかじっただけの事なのかが知りたい
その比率はあなたがどこか一か所の大会で聞いた事?
それとも複数の大会で当たり前にそう言われてる事なの?

198: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 23:31:52.07 ID:MC4Xwzr6
>>187
上にあるpdfだと行政の負担が15%前後のところが多いね
東京マラソンは4.82%と抜群に低い
奈良マラソンは38.32%と高いけど天理教は出資してないのかね

つか東京マラソンで一人を走らせるのに80,276円かかるってすげえな

178: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 19:40:14.76 ID:KQlHi7gZ
まあ何とか頑張って収支トントンなのね。。あとは地元に金落とすとか
アクセスの交通機関への収入やらに貢献できれば成功という感じなんでしょうな。。

199: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 23:42:55.36 ID:lX8kCZB3
"マラソン 収支報告"でググって引っかかったのを適当に計算してみた。
パーセンテージは参加費、協賛金、自治体負担の合計の中で
何パーセントかを計算。雑収入、繰越金等は外してある。

横浜マラソン2017
参加費+協賛金 88.6% 自治体負担 11.4%
参加人数とエントリー料で参加費予想できそうだけど面倒なのでパス

いわきサンシャインマラソン平成28年度
参加費 45% 協賛金 44.1% 自治体負担 10.9%

板橋Cityマラソン2018
参加費 84.3% 協賛金 8.8% 自治体負担 6.9%

第36回佐倉朝日健康マラソン
参加費 92.1% 協賛金 3.2% 自治体負担 4.7%

規模だったり自治体主導なのか企業主導なのかによってバラバラじゃね

201: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/10(火) 00:42:04.05 ID:7XnVltYJ
>>199
佐倉朝日って、エントリーフィー安くて
協賛金比率もめちゃ低い、自治体の持ち出しも少ないのによくやれてるなぁ

234: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/10(火) 16:10:28.66 ID:jyb3lPNQ
>>199
大会によって運営形態が全く違うのに健全な収支比率とかないよな

200: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/09(月) 23:59:56.74 ID:lX8kCZB3
数字が出てきてるのは規模が大きい大会が多いけど
規模の小さい大会はどうだろね
自治体の補助金の割合が多くなりそうな予感がするけどどうだろう

202: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/10(火) 01:07:52.91 ID:Vvmmok7L
交通規制で民間企業を使うと費用嵩むって聞いた事ある
交通規制少なくボランティア使うから安く済む
河川敷の大会多いのはそういう理由かな?
佐倉はシャトルバスも出ているし
よくやっている

203: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/10(火) 01:26:09.89 ID://J1xfGJ
ただし致命的に牛糞臭い

204: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/10(火) 01:51:32.21 ID:4akxS4ij
陸連公認で5500円ってめちゃ安いなw

223: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/10(火) 11:53:57.22 ID:Gx/pg8cs
バカはすぐ経済語りたがるよね

224: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/07/10(火) 11:55:20.00 ID:NAYMuEpw
というバカでした


1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku

引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1530661519/