1: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:04:11.96 ID:CAP_USER9

京都市で50年近く利用されてきた生活道路を、土地を所有する学校が閉鎖し、陸上トラックにつくり替えた問題で、京都地裁は学校に対して、道路を開放するよう命じる仮処分を決定しました。
京都市右京区の学校に隣接する細長い土地。50年近くにわたり、付近の住民が生活道路として利用していましたが、去年5月、土地を所有する学校が道路を閉鎖し、陸上競技用のトラックにつくり替えました。
住民らは閉鎖によって大きく迂回(うかい)することを余儀なくされたとして、以前のように通行できるよう求める仮処分を申し立てていましたが、京都地裁は18日、「迂回路は大型車両が通行できず、住民は建物の修繕も行えない」などとして、学校側に道路の開放を命じる仮処分を決定しました。
「もし何かあったときには車で通れないという事情があるので、そういうときには困ったなと不安に感じております」(原告、18日)
住民らは学校に対して道路を通行する権利を求める訴訟も起こしていますが、学校側は「和解する方向で進める」としています。
【社会】京都市の学校が私道を封鎖し陸上用トラックに改装。近隣住民らが門の撤去と通行の権利を求め裁判へ
2: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:04:38.15 ID:eTT7VXdE0
キ●ガイ京都地裁
3: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:05:27.74 ID:LERSO++20
他人の善意は既得権
侵害は許さないってか
いかにも腐れ京都人らしい感覚
侵害は許さないってか
いかにも腐れ京都人らしい感覚
4: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:05:53.98 ID:8QcZdHKp0
何で学校が負けるんだおかしいだろ!
318: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 16:23:52.96 ID:CP/BnRX30
>>4
仮処分なのになぜ負けとかいうの?
あほなの?
仮処分なのになぜ負けとかいうの?
あほなの?
5: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:06:35.08 ID:Zzi/iSwj0
自治会で買い取れよ…
262: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 14:47:46.30 ID:6YaAYru6O
>>5
これしかないわな
買うか借りる
これしかないわな
買うか借りる
6: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:06:36.02 ID:KAikG57g0
古い町だと土地ないのかねえ
7: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:06:37.81 ID:b1cwFQuM0
入口出口に改札口みたいなゲートを作ってスイカで通行料取ればいい
14: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:08:22.23 ID:YwiYePxR0
>>7
Kinky関西はイコカやで。
Kinky関西はイコカやで。
263: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 14:48:30.42 ID:6YaAYru6O
>>7
今からは梨が美味いよ
今からは梨が美味いよ
9: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:07:19.00 ID:9wJtcJJ20
日本人の学校なの?
10: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:07:50.03 ID:7oKl0XwC0
大型車両の通行権を認める判例はやばすぎるwwwwwww
11: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:08:00.29 ID:bkzC0+Nv0
他人の土地を勝手に使う馬鹿共。
13: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:08:20.55 ID:AQRd7BhQ0
市が買い取れよ
15: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:08:50.68 ID:9b3jWcEr0
行政が土地収用行うしか無いだろ
16: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:09:19.84 ID:tWYH6lr00
住民にクレーマーがいたから閉鎖したやつか
17: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:09:52.53 ID:f87o9C660
背景が読めずに混乱してるぞw
18: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:09:58.78 ID:atmZ3uw/0
公園占拠してたのとは違う学校なのか?
すごいな公園やら道路やら日本に無法地帯作るなよ
すごいな公園やら道路やら日本に無法地帯作るなよ
19: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:10:14.98 ID:8RymDQfF0
学校の土地を、住民が勝手に道路として使っていたのか。
恣意的なタイトル付けるのやめて欲しいね。
恣意的なタイトル付けるのやめて欲しいね。
28: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:12:07.49 ID:CBwuvO0u0
>>19
私立学校みたいだね
学校のものなのにね
私立学校みたいだね
学校のものなのにね
213: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 13:37:39.45 ID:BNP8e06s0
>>19
経緯がややこしい
学校も住宅造成と無関係ではない
経緯がややこしい
学校も住宅造成と無関係ではない
21: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:10:20.74 ID:CSTUrxKS0
なんだこの判決
22: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:10:55.95 ID:U24S3npx0
善意で使わせてあげてただけなのに、学校がかわいそすぎだろ
23: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:11:05.29 ID:VJ+tQehP0
火事になったときとかが怖いな
38: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:15:24.09 ID:GoKueNYV0
>>23
転んでケガしたら学校に損害賠償請求
転んでケガしたら学校に損害賠償請求
24: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:11:08.37 ID:KuFXonPO0
私道として固定資産税の減免受けてるかどうかで判断変わるな
ソースだと情報不足
ソースだと情報不足
238: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 14:05:59.58 ID:f3uxeAJh0
>>24
ソースは無いが控除受けていなかった
だから市への私道廃止手続きが出来た
ソースは無いが控除受けていなかった
だから市への私道廃止手続きが出来た
298: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 15:43:31.57 ID:uyfzAE190
>>238
>ソースは無いが控除受けていなかった
学校法人だからもともと免税
>ソースは無いが控除受けていなかった
学校法人だからもともと免税
309: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 16:07:31.61 ID:fyjab5j/0
>>238
位置指定道路だったんだから控除は受けてたんじゃね?
位置指定道路だったんだから控除は受けてたんじゃね?
313: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 16:11:00.34 ID:uyfzAE190
>>309
学校法人だから非課税
学校法人だから非課税
25: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:11:08.40 ID:Zl8WZXZo0
おかしな話やね
ちょっとだけ回ればいいじゃないの
ちょっとだけ回ればいいじゃないの
29: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:12:21.07 ID:tVOEGv750
>>1
地裁は相変わらずカオスだなあ
地裁は相変わらずカオスだなあ
30: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:12:53.72 ID:XfC4e+FJ0
実効支配が強い意味がよくわかる
31: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:13:20.66 ID:M1OHpNTI0
これで学校側の権利が侵害されるわけだが、不思議なもんだね
ゴネた者勝ちか
道で転んでも国が悪い、日本の司法は腐ってるわ
ゴネた者勝ちか
道で転んでも国が悪い、日本の司法は腐ってるわ
56: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:22:58.58 ID:B3hzc/Bw0
>>31
借金だって時効がある
50年も権利の放棄しておいて
急に地権の主張はかなり不利
借金だって時効がある
50年も権利の放棄しておいて
急に地権の主張はかなり不利
65: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:24:23.21 ID:3HGBtSyA0
>>56
そう考えると竹島や北方領土なんかはかなり不利だな
フォークランド紛争のイギリスもそうだが、実力行使って大切
そう考えると竹島や北方領土なんかはかなり不利だな
フォークランド紛争のイギリスもそうだが、実力行使って大切
71: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:25:56.65 ID:wNDgdFVSO
>>65
だから主張し続けるんだよ
だから主張し続けるんだよ
91: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:31:18.35 ID:B3hzc/Bw0
>>65
その点中国は賢いから
香港・新界や威海衛を租借としてしかも期限99年という
一見無期限のような契約を文書で残した
その点中国は賢いから
香港・新界や威海衛を租借としてしかも期限99年という
一見無期限のような契約を文書で残した
32: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:13:45.98 ID:Kny2h0ll0
チャイムや騒音で近所に迷惑かけてるのに路閉鎖でさらにケンカ売る学園アホ過ぎて糞ワロタ
33: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:14:32.79 ID:atmZ3uw/0
学校の私有地じゃん
今まで住民が無償で利用させてもらってたのね
今まで住民が無償で利用させてもらってたのね
34: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:14:57.16 ID:pP4JB8lY0
住民も裁判所もどうかしてる
使うなら金払って頭下げろや
使うなら金払って頭下げろや
35: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:14:58.54 ID:v8fASxbk0
京都は色々土地、不動産で揉めてるな。
36: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:15:00.23 ID:S/s/QHjX0
トラックがトラックを通って何が悪い
39: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:16:11.60 ID:BdnuFiIZ0
行政が利用住民に金出させて横の川に蓋すれば解決じゃんか!バカなの?
42: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:17:00.80 ID:wNDgdFVSO
陸上トラックを戻せとは言ってないんだな
47: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:20:19.92 ID:HuUngrB60
学校側が命令に従わないとどうなるの?
52: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:21:47.67 ID:wNDgdFVSO
>>47
補償金が積み重なっていくんじゃない?
補償金が積み重なっていくんじゃない?
85: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:29:19.32 ID:8RymDQfF0
>>47
執行官が来てやってくれますよ。
そもそも仮処分ってのは片方の言い分だけ裁判所が聞いて判断するので、出た命令に従うとか従わないとかじゃないんで。
この件なら門扉の解放だろうな。撤去工事までは命じてないか。
執行官が来てやってくれますよ。
そもそも仮処分ってのは片方の言い分だけ裁判所が聞いて判断するので、出た命令に従うとか従わないとかじゃないんで。
この件なら門扉の解放だろうな。撤去工事までは命じてないか。
102: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:32:43.19 ID:wNDgdFVSO
>>85
執行官が自分で取り壊してくれるの?
仮処分の通知書渡しに来るだけでしょ?
執行官が自分で取り壊してくれるの?
仮処分の通知書渡しに来るだけでしょ?
118: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:37:26.48 ID:8RymDQfF0
>>102
拒否すれば強制執行ですよ。
拒否すれば強制執行ですよ。
133: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:43:06.66 ID:wNDgdFVSO
>>118
自動で強制執行されないでしょ。
強制執行するための手続きが必要で、そのためには強制執行を求める訴えがいるんじゃなかった?
自動で強制執行されないでしょ。
強制執行するための手続きが必要で、そのためには強制執行を求める訴えがいるんじゃなかった?
115: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:36:43.35 ID:qPujlbhq0
>>47
通常は無視しても特に問題起きない
が、裁判で不利になる可能性がある
通常は無視しても特に問題起きない
が、裁判で不利になる可能性がある
48: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:20:21.21 ID:a/Cr49IY0
我が家の土地も戦後のドサクサセで米軍が道作って以降
そのまんま上下水道ひかれて生活道路化されちゃって土地が上下に分断されてるんだよね
爺さん他同様の地主一行で役所に道路の分だけ税金免除で片を付けたらしいが
そのまんま上下水道ひかれて生活道路化されちゃって土地が上下に分断されてるんだよね
爺さん他同様の地主一行で役所に道路の分だけ税金免除で片を付けたらしいが
49: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:20:44.62 ID:V3CnqtkN0
法律を知らないバカが大量に騒いでて草
50: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:21:02.56 ID:cRbfOiKT0
仮処分だから
取り敢えず住民の生活道路を確保しないととゆう判断
これから通行料なり買い取りなり協議をするって事
取り敢えず住民の生活道路を確保しないととゆう判断
これから通行料なり買い取りなり協議をするって事
53: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:22:03.38 ID:3HGBtSyA0
以前テレビでやってたな
通れないと、とんでもなく細い道を迂回しなきゃならないとこだろ
通れないと、とんでもなく細い道を迂回しなきゃならないとこだろ
54: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:22:14.56 ID:Y9IMdjHn0
まあ、仮処分だからな。
55: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:22:50.96 ID:vHHhAZfa0
既得権は怖い
善意で貸したりするもんじゃない
善意で貸したりするもんじゃない
57: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:23:15.62 ID:+oSWhS3G0
前にテレビで見た
昔に学校と住民側が取り決めしてたのを
学校が一方的に破棄した的な話だった気がするけど
昔に学校と住民側が取り決めしてたのを
学校が一方的に破棄した的な話だった気がするけど
72: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:26:07.97 ID:vHHhAZfa0
>>57
そもそも住民にはなんの権利もないけどな
既得権ってだけで
そもそも住民にはなんの権利もないけどな
既得権ってだけで
60: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:23:25.65 ID:15egALXgO
京都って0番地といいこんな奴らばかりで本当に古都なのか疑いたくなる
68: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:25:04.40 ID:wNDgdFVSO
>>60
古都だからだろ
古都だからだろ
61: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:23:31.23 ID:fuVwykcK0
どんな判断なの?
他人が通行できるように自分の土地を解放しろって事なの?
他人が通行できるように自分の土地を解放しろって事なの?
64: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:24:23.07 ID:7oKl0XwC0
・う回路があるので囲繞地通行権は認められない
・そもそも囲繞地通行権で得られる道路の幅は40cmほどである
・そもそも囲繞地通行権で得られる道路の幅は40cmほどである
67: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:24:43.42 ID:no7Y5kCX0
閉鎖されると問題が起こるような道路なら生活道路じゃなくて市道にすればいいんじゃないの?
69: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:25:41.71 ID:tdP8Toxl0
善意の上に胡坐をかいて居座り続け
そろそろこちらにも用が…と所有者が言うとぶんどり宣言をする京都民
そろそろこちらにも用が…と所有者が言うとぶんどり宣言をする京都民
70: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:25:49.58 ID:XOlsjifQ0
20年間文句を言わなかったらしゃーまいだろ
ここ20年間で何かしらアクションを起こしていたのなら別
登記だけで絶対支配できると思うなよ
ここ20年間で何かしらアクションを起こしていたのなら別
登記だけで絶対支配できると思うなよ
79: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:27:11.92 ID:7oKl0XwC0
>>70
道路に時効取得はないぞ
道路に時効取得はないぞ
191: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 13:12:57.86 ID:JE5yMj640
>>70
では20年間トラックとして使えばいいだけ。
アホだろお前
では20年間トラックとして使えばいいだけ。
アホだろお前
73: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:26:10.33 ID:AfTHiCwr0
本当に意味がわからんな。
今まで無償通行させてくれてありがとう だろ?
迂回を余儀なくされるなら、行政が近隣の土地を買収して
速やかに道路整備するのがスジだろう。
今まで無償通行させてくれてありがとう だろ?
迂回を余儀なくされるなら、行政が近隣の土地を買収して
速やかに道路整備するのがスジだろう。
76: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:26:33.45 ID:Y9IMdjHn0
住民勝訴の可能性も無くはないので、訴訟の決着つくまでは
住民の通行できる状態で保留という感じな話でもあるよね。
住民の通行できる状態で保留という感じな話でもあるよね。
77: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:26:50.71 ID:YJ+3GO3h0
学校敷地の道路に長年ゴミのポイ捨てされて自治会に改善申し入れても無視され続けて管理者である学校が頭に来たんだろこれ
そういうの一切報道されないよな
そういうの一切報道されないよな
78: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:27:01.93 ID:a/Cr49IY0
両端に関所置いて有料道路にしようぜ
80: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:27:21.02 ID:BR3tUjo10
封鎖された道路の先の土地はかつてこの学校の所有地でした。いろいろあってその土地を売却することになります。しかし、その土地に行くのに通行が不便という問題がありました。そこで、学校と不動産関係者などで話をして、学校が封鎖された道路を解放することにしました。
そして、学校が売却した土地に住宅が建てられました。この住宅を購入した人達の最初の人達しか事実は知らされてませんでした。なん十年も前のことです。
あとから転居した人達はこの土地が学校の所有地であることすら知らなかったということです。しかも、学校の善意の解放ということも知らなかったのです
こういうことらしいな
そして、学校が売却した土地に住宅が建てられました。この住宅を購入した人達の最初の人達しか事実は知らされてませんでした。なん十年も前のことです。
あとから転居した人達はこの土地が学校の所有地であることすら知らなかったということです。しかも、学校の善意の解放ということも知らなかったのです
こういうことらしいな
87: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:30:27.79 ID:+oSWhS3G0
>>80
善意じゃないじゃん
そのまま土地売っても通れなくて不便だから価値が下がる
だから通れるようにしたってだけの話
善意じゃないじゃん
そのまま土地売っても通れなくて不便だから価値が下がる
だから通れるようにしたってだけの話
121: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:39:50.59 ID:1pcOiZuU0
航空写真見たけど、私道沿いには何も建物がなく、周辺家屋も舗装道路でアクセス可能に見える
そして駅に行くには(2駅とも)大して遠回りにもならない気が…
>>80
それならどっかで住民が私道にしとかないといけなかったよなあ…
土地はおそらく公道に面さないということで格安で取得してる
安い理由をなにも考慮せずに買ったとは思えない
そして駅に行くには(2駅とも)大して遠回りにもならない気が…
>>80
それならどっかで住民が私道にしとかないといけなかったよなあ…
土地はおそらく公道に面さないということで格安で取得してる
安い理由をなにも考慮せずに買ったとは思えない
125: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:41:02.31 ID:5ThRBNnD0
>>80
通れる前提で売ってるんだからこれをなかったことにするのは無理じゃね?
通れる前提で売ってるんだからこれをなかったことにするのは無理じゃね?
132: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:43:05.92 ID:qPujlbhq0
>>125
一度道路として開放して、しかも他に通れる道がないなら、まぁ普通は勝てないよね
一度道路として開放して、しかも他に通れる道がないなら、まぁ普通は勝てないよね
168: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:59:28.10 ID:irpuJEgy0
>>80
本当なら学校の善意じゃなくて悪意しか感じないんだが(´・ω・`)
道路として開放することを前提条件に土地売却したって事じゃん
本当なら学校の善意じゃなくて悪意しか感じないんだが(´・ω・`)
道路として開放することを前提条件に土地売却したって事じゃん
174: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 13:02:05.04 ID:6ptRJltw0
>>80
学校が駄目じゃんコレw
善意ってかこういつ土地の場合通行権みたいなの民法で認められてたよな確か
学校が駄目じゃんコレw
善意ってかこういつ土地の場合通行権みたいなの民法で認められてたよな確か
181: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 13:04:55.12 ID:h0KIxk2e0
>>174
それは出入り不可能な場合な(自宅玄関でたらすぐ他人の土地があるとか)
他の道があるならそちらを通れって話になるわけで今回はこっち
それは出入り不可能な場合な(自宅玄関でたらすぐ他人の土地があるとか)
他の道があるならそちらを通れって話になるわけで今回はこっち
185: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 13:06:54.91 ID:6ptRJltw0
>>181
売却の場合にそういう契約で売却してるわけだし
売却価格にも反映されてるだろ
売却の場合にそういう契約で売却してるわけだし
売却価格にも反映されてるだろ
187: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 13:08:16.66 ID:uR9sLnJ+0
>>80
道路の土地を市に売らせておくべきだったね。
心情的には学校側が悪い。
道路の土地を市に売らせておくべきだったね。
心情的には学校側が悪い。
188: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 13:11:10.53 ID:mlBOaAc60
>>187
学校の敷地を通らないと交通が不便な土地を住人に売りつけた開発業者が悪い
学校の敷地を通らないと交通が不便な土地を住人に売りつけた開発業者が悪い
190: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 13:12:19.50 ID:+oSWhS3G0
>>188
そもそも開発業者に土地売るために
通行可にしてたのは学校なんだけど
そもそも開発業者に土地売るために
通行可にしてたのは学校なんだけど
202: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 13:24:47.12 ID:BIgHTWTv0
>>188
その分安く買えたとしたら?
その分安く買えたとしたら?
210: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 13:33:55.92 ID:gTdEz0uk0
>>80の事実関係が本当なら裁判するまでもなく住民の勝ちだな
通行地役権の時効取得じゃなくて213条の無償通行権を持ってたって話
仮に事実関係がそうでなかったとしても
継続的に通路として使用して外形上も認識できたとすれば
通路を住民が開設した場合は、283条によって通行地役権を時効取得した
どっちにしろ学校に権利なんかない
通行地役権の時効取得じゃなくて213条の無償通行権を持ってたって話
仮に事実関係がそうでなかったとしても
継続的に通路として使用して外形上も認識できたとすれば
通路を住民が開設した場合は、283条によって通行地役権を時効取得した
どっちにしろ学校に権利なんかない
233: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 13:59:21.79 ID:EUM2PiME0
>>210
持ってない
持ってない
81: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:27:28.90 ID:ZvRXOEjp0
じゃあせめて市が買い取れよw
軒を貸して母屋を取られる並みだわw
軒を貸して母屋を取られる並みだわw
82: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:28:20.24 ID:ECuDC+OW0
軒を貸して本当に取られるとか…
世知辛いにも程がある
京都怖い
世知辛いにも程がある
京都怖い
84: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:28:36.16 ID:z4U+/LoJ0
私道とか邪魔やろw
勝手に公道に接続してくるなよw
勝手に公道に接続してくるなよw
97: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:32:18.89 ID:ECuDC+OW0
>>84
ちょw普通だろwww
公道から自宅にジャンプでもすんのか?
ちょw普通だろwww
公道から自宅にジャンプでもすんのか?
107: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:34:10.58 ID:z4U+/LoJ0
>>97
parkingとか書いて駐車場にしとけw
道は通行するぜw
parkingとか書いて駐車場にしとけw
道は通行するぜw
140: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:45:57.55 ID:ECuDC+OW0
>>107
敷地が広い場合はそうもいかないだろ
田舎は結構私道多いぞ
そもそも山も個人持ちだったりするから
立て札あったら勝手に入山もできん
敷地が広い場合はそうもいかないだろ
田舎は結構私道多いぞ
そもそも山も個人持ちだったりするから
立て札あったら勝手に入山もできん
153: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:52:22.17 ID:z4U+/LoJ0
>>140
じゃあ公道の手前10センチでまで私道でジャンプして公道に入れw
じゃあ公道の手前10センチでまで私道でジャンプして公道に入れw
166: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:58:04.82 ID:ECuDC+OW0
>>153
面白いけど却下w
道路と建築物の基準とかが問題なんじゃね
もしも近隣住民の建築物を建てる時
この私道の広さを基準にしてたら
過去の京都市自体の失態かもね
面白いけど却下w
道路と建築物の基準とかが問題なんじゃね
もしも近隣住民の建築物を建てる時
この私道の広さを基準にしてたら
過去の京都市自体の失態かもね
88: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:30:38.41 ID:ECuDC+OW0
せめて「私道につき許可無く禁止」って看板でも立てておけば良かったのに
89: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:31:00.59 ID:Y9IMdjHn0
防災の観点云々とか、とりあえず市議が反論しがたい理由つけて
市が買って道路にするという決着はアリだよな。
市が買って道路にするという決着はアリだよな。
92: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:31:24.47 ID:YZvoKT9J0
>>1
ちゃんと上告しろよ。
地裁はちゃんとした裁判所じゃね~んだから。
ちゃんと上告しろよ。
地裁はちゃんとした裁判所じゃね~んだから。
99: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:32:23.28 ID:8RymDQfF0
>>92
上告も何も、まだ裁判中だよ。仮処分が出ただけ。
上告も何も、まだ裁判中だよ。仮処分が出ただけ。
196: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 13:20:12.45 ID:zg8OAETL0
>>92からは抜けているけど
記事の最後に
学校側は和解に応じる方針で進めるとある
つまり勝ち目が無いと諦めている
それくらい京都地裁の判断は妥当だということだ
記事の最後に
学校側は和解に応じる方針で進めるとある
つまり勝ち目が無いと諦めている
それくらい京都地裁の判断は妥当だということだ
95: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:31:50.26 ID:JYxcL4yn0
和解すんのかよ
ニュースになった時はムチャクチャ強気だったのに
ニュースになった時はムチャクチャ強気だったのに
103: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/09/19(水) 12:32:44.19 ID:x4QO+Ujj0
地図見ないとどうとも言えん
どっかにない?
どっかにない?
【社会】京都市の学校が私道を封鎖し陸上用トラックに改装。近隣住民らが門の撤去と通行の権利を求め裁判へ
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
コメントする