
752: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/22(土) 23:28:38.73 ID:xniD0RFM
公認コースしか走る気せんから四万十とサロマしか選択肢が無い
坂本に御布施したくないし
サロマは遠過ぎるから実質比較的近所の四万十川しかない
坂本に御布施したくないし
サロマは遠過ぎるから実質比較的近所の四万十川しかない
753: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/22(土) 23:46:21.10 ID:5N3c6n/s
>>752
し、柴又
し、柴又
756: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 02:40:37.17 ID:g1M/hILx
>>752
り、龍神
り、龍神
755: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 00:31:43.13 ID:Go48UFCN
ウルトラの公認って何か意味あるの?
757: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 08:41:42.42 ID:AW0LFYWt
>>755
公認レースに登録で出ると公認記録になる
当然日本記録も公認じゃないとダメ
なので坂本レースでたとえ100キロサブ6しても日本記録にはならない
てか、ウィキ見たら48時間トラックとかあるのねw
審判員が大変だ・・・
走ってる方は走りたくて走ってるからいいんだろうけど・・・
公認レースに登録で出ると公認記録になる
当然日本記録も公認じゃないとダメ
なので坂本レースでたとえ100キロサブ6しても日本記録にはならない
てか、ウィキ見たら48時間トラックとかあるのねw
審判員が大変だ・・・
走ってる方は走りたくて走ってるからいいんだろうけど・・・
758: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 09:15:03.31 ID:dpc88661
>>757
いや、だから公認記録になんの意味があるのかと。
世界大会の出場権目指すとか、国内のランキング上位とかならわかるけど、大多数にとっては所詮自己満足の変態レースなのに。
いや、だから公認記録になんの意味があるのかと。
世界大会の出場権目指すとか、国内のランキング上位とかならわかるけど、大多数にとっては所詮自己満足の変態レースなのに。
760: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 10:30:04.90 ID:onslR7qZ
>>758
公認記録になると、日本国 及び 陸協がなくなるまで記録は残る
草レースだと、その大会がなくなったらお終い
公認記録になると、日本国 及び 陸協がなくなるまで記録は残る
草レースだと、その大会がなくなったらお終い
761: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 10:54:43.40 ID:fm97EfDX
>>760
だから、それに何の意味があるのかってことでしょ。
トップ選手ならまだしも。
完走ギリギリのタイムが永久に残ってなんか意味あんの?
だから、それに何の意味があるのかってことでしょ。
トップ選手ならまだしも。
完走ギリギリのタイムが永久に残ってなんか意味あんの?
759: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 10:04:05.00 ID:MHNv5/cq
>>757
そりゃ、日本記録出せるようなやつはウルトラの公認を気にするかもしれんが、一般のやつはそこまできにするか?
ウルトラだとフルとかに比べて、タイムよりレースを楽しむやつが多いからウルトラの公認なんて意味があるのか分からん。
フルとかハーフで公認を気にするならまだ分かる。
公認大会で出したタイムじゃないと出れないレースとかもあるから。
そりゃ、日本記録出せるようなやつはウルトラの公認を気にするかもしれんが、一般のやつはそこまできにするか?
ウルトラだとフルとかに比べて、タイムよりレースを楽しむやつが多いからウルトラの公認なんて意味があるのか分からん。
フルとかハーフで公認を気にするならまだ分かる。
公認大会で出したタイムじゃないと出れないレースとかもあるから。
762: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 11:42:21.01 ID:b59Kp1ed
人それぞれなんだからケチつけんなよ
それぐらいも考えられないほどなのか
それぐらいも考えられないほどなのか
763: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 11:46:57.00 ID:4iUqPnCY
>>762
最近はこうやって「人それぞれ」で逃げるやつ多いな。
最近はこうやって「人それぞれ」で逃げるやつ多いな。
765: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 13:36:22.57 ID:go+GrVPR
>>763
他人の趣味の定義にケチつけるって
おじさん、お歳いくつ?
他人の趣味の定義にケチつけるって
おじさん、お歳いくつ?
764: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 11:57:52.08 ID:ikzD33jE
いや「人それぞれ」で逃げてないよ
公認記録として正式に残るか残らないか明確に区別してる
理解出来ないアフォが1人いるだけ
公認記録として正式に残るか残らないか明確に区別してる
理解出来ないアフォが1人いるだけ
766: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 13:39:11.99 ID:LBnfip8J
>>764
人それぞれだから、別に否定するつもりはないし、「公認記録として正式に残るか残らないか明確に区別してる」のは最初からこのスレの住人全員が分かっている話。何の説明にもなってない。
公認記録を残す意義を教えて欲しいと言ってるんだが、説明難しい?
人それぞれだから、別に否定するつもりはないし、「公認記録として正式に残るか残らないか明確に区別してる」のは最初からこのスレの住人全員が分かっている話。何の説明にもなってない。
公認記録を残す意義を教えて欲しいと言ってるんだが、説明難しい?
769: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 14:54:52.05 ID:AW0LFYWt
>>766
自分の住んでる県では、100キロのマスターズ県記録は50代前半と60代前半しかないので、
40前半の自分は公認記録で完走さえすれば県記録になる。
たとえそれがしょぼい記録であっても。
公認記録にこだわるっていう意味ではそんなところかな~
完走ギリギリのタイムであっても県の記録として名前が残るのは自分はうれしいけどね。
でも752のように公認記録しか走らないってわけじゃないけど。
それでもこだわる意味がわからないって言われるんであれば、わからなくていいっすw
自分の住んでる県では、100キロのマスターズ県記録は50代前半と60代前半しかないので、
40前半の自分は公認記録で完走さえすれば県記録になる。
たとえそれがしょぼい記録であっても。
公認記録にこだわるっていう意味ではそんなところかな~
完走ギリギリのタイムであっても県の記録として名前が残るのは自分はうれしいけどね。
でも752のように公認記録しか走らないってわけじゃないけど。
それでもこだわる意味がわからないって言われるんであれば、わからなくていいっすw
770: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 16:25:07.71 ID:LBnfip8J
>>769
なるほど。
納得感あり。
なるほど。
納得感あり。
773: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 17:37:58.27 ID:DJYRG6VH
>>769
そういうちゃんとした理由があるなら最初からそう言えばいいだけの話。
「理解できないアフォ」とか変に煽るのはよくないわ。
そういうちゃんとした理由があるなら最初からそう言えばいいだけの話。
「理解できないアフォ」とか変に煽るのはよくないわ。
774: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 18:07:32.61 ID:HEEQsoQN
>>761
こんな煽りいれてそれはないわ
他人の意義に理解できなくても煽りゃ嫌われるだけ
こんな煽りいれてそれはないわ
他人の意義に理解できなくても煽りゃ嫌われるだけ
767: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 13:51:13.67 ID:Go48UFCN
どんなタイムでも公式に残したいって奴はいるんじゃないかな
自分が満足すればいいんだよ。
自分が満足すればいいんだよ。
775: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 19:00:52.84 ID:rJCq+4ZX
5chで煽る40代にはなりたくない
776: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 20:21:59.49 ID:ueGTq0ll
公認記録がなくなる→陸連の登録者が減る→クソみたいな天下り役員の退職金が払えなくなる→マラソン大会の補助金が減る→参加費が値上がりする。
騙されてる事に気付かれないように、搾取するのが正義。
騙されてる事に気付かれないように、搾取するのが正義。
754: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 00:23:32.19 ID:MHNv5/cq
ウルトラで公認とか気にしたことないな。
777: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 21:47:09.30 ID:JGy3xcit
>>754
逆だな俺は
10kmレースで9.8kmだったとしても、ましょーがねーか、練習だから…ってなるけど
100kmレースが98kmだったらダメでしょ?せっかく走ったのに。
距離が長ければ長いほどレースにかける思いと疲労の程度が全く違うから
正確じゃないと嫌だ
逆だな俺は
10kmレースで9.8kmだったとしても、ましょーがねーか、練習だから…ってなるけど
100kmレースが98kmだったらダメでしょ?せっかく走ったのに。
距離が長ければ長いほどレースにかける思いと疲労の程度が全く違うから
正確じゃないと嫌だ
778: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/23(日) 21:55:27.49 ID:sDQhKB1s
2km走らなくて済んだ、ラッキーって思っちゃうけど
779: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/24(月) 01:29:45.36 ID:xsz6tBig
>>778
そうか。
そうか。
780: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/24(月) 06:38:26.24 ID:M3jwzHhx
ウソは最後まで吐き通してくれ!
781: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/24(月) 09:15:59.86 ID:WieBGndF
信じる事の出来そうなくらいの嘘は なるべく信じてみることにしたんだから
782: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/24(月) 09:53:11.38 ID:+0pO2/XY
>>781
友とコーヒーと嘘と胃袋
友とコーヒーと嘘と胃袋
783: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/06/24(月) 11:09:43.99 ID:9eRMpj0R
煽りや否定じゃなく、
個人的には、休みやお金の問題がクリアできるなら
公認”も”出たらいいと思うけどなー
個人的には、休みやお金の問題がクリアできるなら
公認”も”出たらいいと思うけどなー
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1542532262/
コメントする