2020年05月(7ページ目) | マラソン速報

マラソン速報

マラソンや駅伝、ジョギングなど陸上競技に関連する2ch(5ch)記事やTwitterのまとめサイトです。いつもコメントありがとうございます。

注目記事

オススメ最新記事

    2020年05月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/19(火) 21:05:54.29 ID:Dt5Jfmek9
    学生の運動不足やストレスを解消するため、龍谷大の研究グループが復元した
    「2代目ラジオ体操第3」の動画を、同大学が学内サイトで公開している。
    学生が体験動画をSNS(会員制交流サイト)に投稿するなど、「幻」の体操が広がりつつある。

     ラジオ体操は1928年に始まり、現在の第1と第2は3代目。
    第3は2代目まであるが、2代目は46年から約1年半しか放送がなく、
    「幻のラジオ体操」と呼ばれる。
     腕を回しながらの屈伸や脚を大きく広げての跳躍といった激しい動きが特徴。
    動画は約4分で、学生サークル「幻のラジオ体操第3」のメンバー3人が披露している。
     学生の体験動画の一つでは、同大学のスポーツチャンバラサークルのメンバーが、競技の用具を身に着けて激しく体を動かしている。
    「筋肉痛になりそう」とのメッセージも添えている。
     龍大は新型コロナウイルス対策で校舎内の授業を休止し、前期は全てオンライン授業にしている。
    体操の復元に携わった安西将也教授(公衆衛生学)に動画をメールで送る学生もいるといい、
    「運動は体の免疫力を高める効果もある。ぜひ挑戦し、健康に登校してほしい」と呼び掛ける。

    京都新聞 2020年5月19日 19:31
    img_41a0bd387b5a145ed1e3947062e15f98312343
    https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/249803

    5: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/19(火) 21:09:40.26 ID:vHLt1S5G0
    >>1
    俺は自分で作った「ラジオ体操第4」をやってる

    6: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/19(火) 21:11:35.88 ID:3CRasm1R0
    ラジオ体操零式とか作って売るか

    2: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/19(火) 21:06:28.80 ID:o+V1IwW/0
    いや貼れよそのラジオ体操を

    20: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/19(火) 22:06:36.91 ID:Xa/lx4KV0
    >>2
    マジそれな

    “幻のラジオ体操を復元!龍谷大研究グループが動画公開、運動不足の今こそ”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:14:20.74 ID:VLKCjqiq9
    中央大学体育連盟には50を超える部活が所属し、すべての中大アスリートがそれぞれの目標に向かって日々全力で競技に打ち込んでいる。昨年も複数の部活がインカレやリーグ戦で優勝するなど、中大は全国屈指のスポーツ強豪校の一つだ。本来であれば、東京オリンピックが開催され、スポーツイヤーになるはずだった2020年。現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、スポーツ界では数多くの試合で中止や延期が余儀なくされている。さらに、部活の練習や活動自体も制限され、厳しい状況が続く。

    そんな中でも選手たちは試行錯誤を重ねながら、いまできることに全力で取り組み、来るべき試合に備えている。今年も数多くの部活で活躍が期待される中大体育会。今回の企画では、今年、創部100周年を迎え、箱根駅伝で9年振りにシード権を奪回し、3位以内を目標に掲げる陸上競技部の長距離ブロックに注目したい。

    ■2月中旬、宮崎合宿で手応えを感じ
    中大は今年の箱根駅伝を12位で終えた。ゴール後の大手町で行われた結果報告会では、選手たちの表情が暗かった。目標の10位以内のシード権獲得には及ばず、下を向く選手たち。だが、次への戦いはもう始まっていた。報告会最後に選手スタッフ、マネージャー全員で円陣を組んだ。「来年絶対シードとるぞ!」。当時3年生で今年、長距離ブロック主将を務める池田勘汰(4年、玉野光南)が力強く宣言した。

    「いざ自分がチームを引っ張っていくとなったとき、とくに1月のチームの立ち上がりに苦労した部分はあります」と池田は言う。実際にチームの先頭に立ってみると、これまでチームを引っ張ってきた先輩たちの思い、そして主将としての重圧を改めて実感した。主将という立場ゆえに悩みは付き物。だが、互いに仲のいい同期の4年生は、箱根経験者が7人と実績も十分。頼もしい同期が池田主将の脇をしっかりと固める。

    新チームは幸先のいいスタートを切った。2月2日に行われた神奈川マラソン(ハーフマラソン)と香川丸亀国際ハーフマラソンでは多くの選手が自己ベストを更新。中でも、今年の箱根で1年生ながら1区を任された千守倫央(2年、松山商業)は62分台をマークし、大幅に自己ベスト更新。1秒差で池田が続いた。2月12~20日には数名の新1年生も含め、宮崎合宿を実施。副将の畝(うね)拓夢(4年、倉敷)は「これまでにない充実した合宿だった」と手応えをにじませていた。

    ■ルーキー吉居が快走、刺激し合う雰囲気に
    しかし、この時期から徐々に新型コロナウイルスの影響が出始める。2月17日には東京マラソン一般の部の中止が発表された。多くの学生ランナーが照準に定めていた立川シティハーフマラソンも、2月下旬に中止が決まった。

    そこで中大は立川ハーフが開催予定だった3月8日に、関係者のみでの10000m学内記録会を実施。マネージャーや部員たちが中心となり、記録会を運営した。冷たい雨が降る中、期待のルーキ―吉居大和(1年、仙台育英)が28分35秒65を記録し、いきなり学内トップでフィニッシュ。後輩に負けじと大森太楽(4年、鳥取城北)や三須健乃介(4年、韮山)も後に続き、自己ベストを大幅更新するなど、計6人が28分台をマークした。合宿の成果は結果となって表れた。

    このチームの結果について、三須は「(このチームは)ONとOFFの切り替えがはっきりしています。池田はみんなを縛って走る選手じゃなくて、みんなを楽しく鼓舞(こぶ)できる選手。そういうチームカラーが出ていて、いい雰囲気でできています。自分も4年生として、走りでキャプテンと副キャプテンを支えていきたい」と、引き締まった表情で答えてくれた。

    一方、チームをまとめる主将の池田は、自己ベストを1秒更新するも悔しい表情を見せた。「チーム全体の結果は良くて、これまでやってきたことは間違ってないなと思いました。ただ、同じ宮崎合宿で一緒にやっていたメンバーがあれだけいい結果を残すと、個人としては悔しさしかないですね」

    苦笑いを浮かべた池田と同様に、畝も自己ベスト更新を逃し、悔しさの残るレースとなった。それでも、どこかスッキリとした表情で話してくれた。「同じ練習ができていたので、僕たちも同じ走りができるんじゃないかと思わせてくれた。悔しさもありますが、自分の自信にもつながりました」。ともに練習をしている仲間たちの好結果はチーム全体にいい刺激を与え、相乗効果を生み出していた。

    ※以下はリンク先で

    大学4yearsスポーツ(配信元は中大スポーツ)
    8qncDNlG
    https://4years.asahi.com/article/13383108

    4: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:16:14.73 ID:lt7WCMuH0
    やれるんかどうかわからんけど頑張れ

    “創部100周年の中央大陸上部 箱根駅伝シード奪還へ、チームの結束を力に”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しがマラソン速報をお伝えします 20/05/16(土)22:37:42 ID:Ljj
    とりあえず1週間続いたぞ!
    noimage_thumbnail_masked

    2: 名無しがマラソン速報をお伝えします 20/05/16(土)22:37:50 ID:IGo
    痩せた?

    4: 名無しがマラソン速報をお伝えします 20/05/16(土)22:38:07 ID:Ljj
    >>2
    気持ちお腹へっ込んだ気がする

    3: 名無しがマラソン速報をお伝えします 20/05/16(土)22:38:04 ID:4T5
    なんでこの時期に..

    8: 名無しがマラソン速報をお伝えします 20/05/16(土)22:38:54 ID:and
    いいね
    ランニング1週間続いたことはあるけどハマったことはないわ

    10: 名無しがマラソン速報をお伝えします 20/05/16(土)22:39:15 ID:Ljj
    >>8
    タイムとか見てたら早く走りてーってなる

    “【朗報】ワイ将ランニングにハマる”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    166: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/18(月) 18:22:10.10 ID:9i97KDh8r
    全日本大学駅伝予選会関東地区中止になった

    165: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/18(月) 18:21:55.71 ID:r39I1NUId
    全日本予選中止決定か。選考方法どうなるんだろうね

    2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku

    167: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/18(月) 19:31:58.68 ID:VMtbrLMY0
    全日本予選の先行方法で、去年の参加校そのままというのはまずないよね

    なぜなら、去年の4年生は卒業してていまの選手の実力じゃないからね
    全日本予選はタイムで出場校を決めてきたんだから、いまの1〜4年生のタイムで決めないと

    170: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/18(月) 19:39:18.79 ID:YP5YMQvD0
    >>167
    出雲は箱根の結果(つまり去年の4年生含む)で出場校決めてるしその可能性も0じゃない

    どうせどんな選考方法でもどこかしらで不満は出るから関東学連も大変だよな

    “【駅伝中央スレ】全日本の関東地区予選中止…選考方法はどうなるんだろう”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 23:06:17.77 ID:FJ6Z4ilI9
    青学大陸上競技部の原晋監督が21日、ツイッターを更新。夏の甲子園が中止になったことを受け、「現場の指導者が今一致団結して『どんな対策をしたらできるのか?』知恵をだし提言するのが仕事では?」と呼びかけた。

     前日20日、日本高野連が中止を発表。「甲子園ってそんな軽い存在だったのかな?」と切り出した原監督は「決まったから仕方ない…やってきた事は無駄ではない…人生の勝者になろう…それは平時な時にかける言葉ではないか?」と、何らかの行動が必要だと訴えた。

     甲子園だけでなく、インターハイなども中止となっていることから「他のスポーツ文化活動も再考すべきでは?」とつづった。

    5/21(木) 18:34
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ab1181f5d27f64fcb5ddfa427b6b5d44665bb0ec

    写真no title

    3: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 23:06:52.45 ID:7/gjlIhF0
    むしろ重すぎて少しも変えられなかったから、ちょうどいいよ

    562: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/22(金) 02:55:20.64 ID:nFNRug360
    >>3 ちょうどいい機会だよね。

    6: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 23:07:50.08 ID:9iTQXtDB0
    いや相手はコロナだぞ・・・?

    9: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 23:09:02.98 ID:bjugEl170
    誰も責任とれんからこうなるしかない

    “【駅伝】青学・原監督「甲子園ってそんな軽い存在だったのかな?」”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/22(金) 08:37:33.92 ID:lHeT3qFh0 BE:468394346-PLT(15000)
    「来年のことだから」と安心している人は皆無のようだ。

     関東学生陸上競技連盟(関東学連)は18日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、全日本大学駅伝(11月1日)の関東地区選考会(6月20日=相模原ギオンスタジアム)の中止を発表した。
    代替の選考方法は調整するそうだが、関東学連の関係者によれば、出場予定者が昨年12月までに取得している1万メートルの公認記録を参考に決めることになりそうだ。

     コロナの感染者は大幅に減少。高温多湿の夏に向かい、一時的に終息するという専門家も少なくない。一方で、規模まではわからないが、国内だけでなく欧米の感染症の専門家たちも、年内に感染の「第2波」が襲ってくることは、ほぼ確実とみている。

    「だから心配でなりません」と、箱根駅伝の常連校の関係者が言う。
    「大学3大駅伝の全日本と出雲全日本(10月11日)に、箱根駅伝の予選会は秋に開催されるので大丈夫かもしれない。問題は1月の箱根です。コロナの第2波はインフルエンザと同時期、ちょうどそのころにやってくると予想されているからです。これまでインフルエンザで、箱根を棄権した学校はない。各大学とも部員はワクチンを打ち、流行期にはマスクをして、人の集まる映画館などには行かないなど、徹底予防している。チーム内で2、3人の選手がインフルにかかることはあっても、集団感染はない。しかし、新型コロナにワクチンはない。プロ野球やサッカーのJリーグは無観客試合での開幕、再開を目指しているが、一般道を走る駅伝は無観客で開催というわけにはいかない。応援の自粛をお願いした3月の東京マラソンも沿道には多くの人が集まった。箱根駅伝の舞台となる東京と神奈川は、感染者が最も多いところ。感染の第2波がくれば、正月の風物詩だからと開催を強行するわけにいかない。そうならないためにもワクチン開発を急いでほしいのです」

     コロナは箱根駅伝も「殺す」のか……。

    20200521-00000027-nkgendai-000-view
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000027-nkgendai-spo

    8: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/22(金) 08:40:06.28 ID:aiDT8tWv0
    困るのは日テレくらい

    22: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/22(金) 08:44:34.03 ID:FD66OAxa0
    甲子園があっさり中止になったからな
    伝統とかで忖度されないことがわかったしそりゃ中止怯えるわ
    もともとインフル時期で部内で流行ったりすることもあるし

    24: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/22(金) 08:44:56.40 ID:o1PS7qc30
    正月実家でゴロゴロしながら見るのが好きなのに…

    “【悲報】箱根駅伝、中止の可能性”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    520: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/14(木) 13:39:03.04 ID:FaR3Nfvsa
    長嶺、駿河台大学に入ったんだな

    524: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/14(木) 18:59:21.20 ID:sbmr7/sz0
    >>520
    どこ情報?

    557: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/15(金) 21:57:21.40 ID:whAi8aGd0
    >>520

    1年生として入学?それとも編入?

    525: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/14(木) 19:09:17.26 ID:QCaRiVGQp
    なぜ駿河台?
    マネが嫌だった?
    我慢して駿河台卒と青山学院卒とかなり違うけどな

    558: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/15(金) 23:37:40.79 ID:ndykUWWR0
    長嶺が去年の秋に名簿から消えてどうしたんだろうと思ってたけど、こういうことだったのね。

    “【駅伝青学スレ】元マネの長嶺龍之介が駿河台大に再入学!箱根目指すらしい”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 17:51:11.26 ID:8nbY9Ftm
     岡山県や岡山市などでつくる「おかやまマラソン」の実行委員会は21日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、11月8日に岡山市内で開催予定だった第6回大会を中止すると発表した。2015年に始まった同マラソンの中止は初めて。

     大会はフルマラソン(定員1万5千人)と5・6キロのファンラン(同1400人)の2部門があり、今回はフルマラソン2万541人、ファンラン1447人の計2万1988人が申し込んでいた。
    (2020年05月21日 13時01分 更新)
    4a1ec8cf6c40d9ae31dd3ddedbd69131
    https://www.sanyonews.jp/article/1014320?rct=syuyo

    3: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 17:53:34.78 ID:6YK3aIu+
    全国屈指のマラソン大会。
    中止は残念だけど、やむない。
    来年の再会を期待してる!

    4: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 17:56:41.31 ID:reGyPLd2
    まじかー
    県民として毎回応援してたからショック

    “おかやまマラソン、初の中止に コロナで参加者の安全確保困難”の続きを読む

    このページのトップヘ