2022年11月 | マラソン速報

マラソン速報

マラソンや駅伝、ジョギングなど陸上競技に関連する2ch(5ch)記事やTwitterのまとめサイトです。いつもコメントありがとうございます。

注目記事

オススメ最新記事

    2022年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    C7F2F9CC-FC2F-4E11-A28E-0FDBB1693B15

    428: 名無しさん 2022/08/12(金) 00:42:48.88 ID:LqqlKKYp
    1年で10キロ減を目標に週3ジムに行き始めたんだが、ウォーミングアップにバイク10分、マシン30分、有酸素30分やってる。
    物足りない感じもするけどこんなんでいいのか?

    429: 名無しさん 2022/08/12(金) 04:19:25.58 ID:nUAUMh9S
    物足りないくらいが丁度いいよ
    限界までやりたくなるけど伸び代ないところまでやってしまうと飽きる
    ジム通い続けてるとマンネリ化するからどうやって飽きないで続けるかがポイント
    まだやれるのにって感覚は次へのモチベになるからずっと物足りないって感じ続けてる状態がいい

    424: 名無しさん 2022/05/21(土) 22:30:20.42 ID:ZtbKuwEK
    ジムトレするのに音漏れしにくいイヤホンのおすすめを教えてください 

    426: 名無しさん 2022/05/24(火) 22:20:03.42 ID:vQA7/5+H
    >>424 
    JPRIDEの製品をオススメする 
    リーズナブルな値段で高品質 
    https://amzn.to/3AWGJrA 

    “【スポーツクラブ&ジム】週3ジムに行き始めたんだが、物足りない感じがする…”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    59BD8F3C-5E5F-4331-8591-86DE0660CB20

    1: 名無しさん 2022/11/29(火) 19:25:10.533 ID:2gL8Zju/0NIKU
    毎日飲んでるんだけど

    3: 名無しさん 2022/11/29(火) 19:25:42.349 ID:Uk+VGgPP0NIKU
    量によるな
    何グラム飲んでる?

    100g超えてたら少し気をつけた方が良い

    6: 名無しさん 2022/11/29(火) 19:27:39.989 ID:2gL8Zju/0NIKU
    >>3
    多い日でも45gくらいだな
    だいたい15-30gのことが多い

    ただカロリーゼロのエナジードリンクも飲んでるからそれも考慮しないといけない

    5: 名無しさん 2022/11/29(火) 19:27:23.375 ID:SZwztHL+0NIKU
    べき

    なくてもあっても値段は変わらないどころか、なぜかある方が高かったりする

    9: 名無しさん 2022/11/29(火) 19:29:28.032 ID:2gL8Zju/0NIKU
    >>5
    ノンフレーバーのやつは味ある奴より安いよね
    飲んだことないけどどうなんだろう
    まずそうなイメージだけど
    牛乳で割れば飲めるのかな

    15: 名無しさん 2022/11/29(火) 19:36:32.508 ID:SZwztHL+0NIKU
    >>9
    俺飲んでるけど全然飲める
    うまいとは思わないけどそれは甘味料ありしか飲んだことがない時もそうだった
    ちなみにチョコ味しか飲んだことない

    “プロテインの人工甘味料って気にするべき?”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    AD800075-FD49-46DF-8467-4436806286E6

    1: 名無しさん 2022/11/30(水) 03:35:01.15 ID:7eFy4Z560
    二日で1.8kw痩せたわ

    2: 名無しさん 2022/11/30(水) 03:35:39.66 ID:7eFy4Z560
    1週間ぐらい体重変わらなかったから鬱になりかけたよぉー

    3: 名無しさん 2022/11/30(水) 03:36:30.86 ID:NfO60F7Ga
    おめでとう
    今日はお祝いにケーキ買ってこようや

    4: 名無しさん 2022/11/30(水) 03:37:03.64 ID:7eFy4Z560
    >>3
    ええな
    でもケーキ好きじゃないから肉行きテェわ肉肉🍖🥓🥩

    5: 名無しさん 2022/11/30(水) 03:37:39.36 ID:ze9BiRYD0
    米食わないなら焼肉はありってどこかで聞いた

    8: 名無しさん 2022/11/30(水) 03:38:22.16 ID:7eFy4Z560
    >>5
    脂質がね...

    10: 名無しさん 2022/11/30(水) 03:38:43.17 ID:ETCijIUc0
    >>5
    脂質がきついけどな
    ミノとかロースなら行けるやろ

    11: 名無しさん 2022/11/30(水) 03:38:51.41 ID:yxt/+eJH0
    >>5
    肉自体はカロリー低いからな
    油とか脂質多いと少し注意必要だが

    15: 名無しさん 2022/11/30(水) 03:40:49.76 ID:ETCijIUc0
    >>5
    あーあと焼肉のタレはやばいどらくらいやばいかというとBBQの帰りに山で崖から滑落したおっさんが発見されるまでの1週間焼肉のタレをちびちび舐めて耐えて生還したくらいヤバい

    18: 名無しさん 2022/11/30(水) 03:41:27.62 ID:ze9BiRYD0
    >>15 つまり食うなら塩とかレモンダレにしろってこと?

    20: 名無しさん 2022/11/30(水) 03:42:32.65 ID:ETCijIUc0
    >>18
    まぁそうなるな
    そうなるとタンがええな

    “【朗報】ワイダイエットデブ、停滞期を抜ける”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20B1A010-5419-4417-A194-D9ABB3B027D3

    1: 名無しさん 2022/11/27(日) 06:05:25.98 ID:NqbMfM2rd
    なんとなく着けとるけど意味分からん
    https://amzn.to/3VghqJj 

    2: 名無しさん 2022/11/27(日) 06:05:54.54 ID:NqbMfM2rd
    どないやねん

    3: 名無しさん 2022/11/27(日) 06:06:51.47 ID:bwgQVBInd
    当たり前やろ
    寝てる時もつけろ

    4: 名無しさん 2022/11/27(日) 06:07:26.12 ID:NqbMfM2rd
    >>3
    さすがに寝る時は無理やわ

    5: 名無しさん 2022/11/27(日) 06:08:07.22 ID:J4ZrD8780
    風呂以外では付けっぱなしや
    風呂中に充電してればずっと付けっぱなしでもバッテリー持つで

    8: 名無しさん 2022/11/27(日) 06:08:52.76 ID:NqbMfM2rd
    >>5
    バッテリーごっついわ
    朝から夜まで着けても90%残ってた

    “Apple Watch買ったんやがこれって家の中でも着けるんけ?【AutoSleep】”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2022/11/29(火) 18:20:15.36 ID:PR4GdIqX0NIKU

    2: 名無しさん 2022/11/29(火) 18:20:50.97 ID:BSMyAAHJMNIKU
    意外とカロリーあるんやな

    7: 名無しさん 2022/11/29(火) 18:21:37.93 ID:PR4GdIqX0NIKU
    >>2
    100グラム100kcalはやばいぞ

    21: 名無しさん 2022/11/29(火) 18:24:00.91 ID:Et3jjmANMNIKU
    >>2
    タンパク質が1gで4kcalやからカロリーなかったらタンパク質もないやん

    “鶏むね肉「100gあたり約100Kcalです、高タンパクビタミンB6豊富です、安いです」←こいつの欠点”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    7E9FADCB-9396-4F19-8AC0-EB81613470A6

    205: 名無しさん 2022/02/12(土) 21:08:33.94 ID:HniE4EnA
    整形外科2軒目
    やはり一軒目と変わらない
    軟骨部分の炎症で手術は不要と言うのはまだマシだけど
    後何ヶ月だろう
    運動はしていいと言われたが

    206: 名無しさん 2022/02/13(日) 02:35:18.88 ID:9bZSiIza
    >>205
    早く治るといいですね
    復帰しても走り終わったらアイシングとか
    ケア必要だと思う。

    207: 名無しさん 2022/02/13(日) 14:06:09.51 ID:ND3OQch9
    >>206
    アイシングは意味がないと言われたわ。

    208: 名無しさん 2022/02/14(月) 15:24:31.24 ID:cLwivPOF
    ロキソニンゲルを使い始めてしまった
    治るといいなあ
    >>206
    ありがとう
    >>207
    足を使った後はアイシングいいかもって整形外科で聞いたよ
    まだ炎症止まってないから走ったり通勤後は冷やしてみようと思う

    209: 名無しさん 2022/02/14(月) 15:25:55.23 ID:acqD+e7l
    >>208
    痛み止めで治るわけないだろ
    自然治癒かよ

    “【ランニング障害】アイシング・ストレッチについて”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    AD800075-FD49-46DF-8467-4436806286E6

    1: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:10:02.42 ID:NZb2usPe0
    最近食欲すら湧かなくなったし勝ちやな

    2: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:10:23.11 ID:k87n8can0
    せやな

    3: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:10:51.33 ID:NZb2usPe0
    ちな
    身長168 74キロ

    二年前94キロ
    一年前86キロ

    9: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:11:55.92 ID:Qb3aSgKO0
    >>3
    豆タンクで草

    10: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:12:14.53 ID:iqibbbMj0
    >>3
    後15は痩せろ

    12: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:12:30.86 ID:ujka2BIr0
    >>3
    まだデブやぞ

    15: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:12:50.83 ID:NZb2usPe0
    >>12
    何キロが適正なんや

    19: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:13:38.88 ID:ujka2BIr0
    >>15
    その身長なら65キロやろ
    BMIで計算しろや

    23: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:13:57.02 ID:NZb2usPe0
    >>19
    あと、9キロはきついで

    28: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:14:46.06 ID:sy1pxWwy0
    >>15
    BMI22になるのが62キロ

    33: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:15:43.47 ID:NZb2usPe0
    >>28
    無理やろそんなん

    17: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:13:25.52 ID:HsebaH5u0
    >>3
    人ちゃうやん

    20: 名無しさん 2022/11/29(火) 00:13:41.90 ID:NZb2usPe0
    >>17
    ガチやぞ

    “【朗報】わい糞デブ2年間で20キロ痩せてしまうwwwwwwwwwwwwwww”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    CC41D062-6593-44E5-B555-91E9BDD6C15A

    1: 名無しさん 2022/11/29(火) 01:54:34.079 ID:sytMR7og0
    毎日1時間くらいならジム行く時間作れる
    どっちがすぐ痩せられる?

    2: 名無しさん 2022/11/29(火) 01:54:58.395 ID:F6yVriTt0
    食べない運動

    4: 名無しさん 2022/11/29(火) 01:56:03.430 ID:Q2kpnurR0
    おれは週3くらいで5~6キロ走ってご飯は腹八分目間食無しで180cm120キロから80キロまで落とした

    12: 名無しさん 2022/11/29(火) 02:01:52.982 ID:4+l4an3LM
    >>4
    筋トレ無しで走るのみ?

    17: 名無しさん 2022/11/29(火) 02:05:51.588 ID:Q2kpnurR0
    >>12
    筋トレなんか辛くてしたことない おれはランニングで痩せたからランニングで痩せるって信じてる 慣れるまで辛いけど慣れたら散歩の延長くらいなもんだし筋トレよりもずっと楽

    “有酸素運動と筋トレどっちが痩せる?”の続きを読む

    このページのトップヘ