1: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:42:28.33 ID:FYj6Av8i9
【ニューヨーク共同】30日の米紙USAトゥデー(電子版)は、東京五輪の新たな大会日程が発表されたことについて「無神経の極みだ」と国際オリンピック委員会(IOC)を批判した。
同紙の運動担当コラムニストは「世界中が疫病と死と絶望に包まれている時に、なぜ日程を発表する必要があるのか」と指摘。「せめて暗いトンネルを抜けて光が見える時まで待てなかったのか」と述べ、新型コロナウイルス感染の状況改善を待つべきだったとした。
さらに来年7月に感染が終息している保証はないとして、発表が拙速だったと主張した。
同紙の運動担当コラムニストは「世界中が疫病と死と絶望に包まれている時に、なぜ日程を発表する必要があるのか」と指摘。「せめて暗いトンネルを抜けて光が見える時まで待てなかったのか」と述べ、新型コロナウイルス感染の状況改善を待つべきだったとした。
さらに来年7月に感染が終息している保証はないとして、発表が拙速だったと主張した。
https://this.kiji.is/617462879109071969
2: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:43:40.45 ID:QWQAE3gL0
金金金
4: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:44:16.23 ID:1/s2HnZS0
ごもっともです
返す言葉もありません
返す言葉もありません
6: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:44:37.50 ID:o5Rknu4D0
お前達が言ってもなぁ。。。
8: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:45:03.06 ID:w37VWc4U0
収束の見込みも立ってないのに日程発表されるのは想定外だったわ
3: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:44:02.00 ID:qUA3UHgG0
まあそうなるよな。1年後もどうせできないだろ。
360: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 11:43:07.95 ID:M1/trPKw0
>>3
1年後また「予定通り開催を強行する/しない」でグダグダ揉めるつもりなのかね?
開催日程が決まらんと選手たちの練習や選考、体調管理のスケジュールが組めないってのは分かるけど
せめて「新型コロナの状況次第では再度の日程変更もありうる」とか「1年後~1年半後の間に開催したい」みたいな幅を持たせておいた方がよかったんじゃないだろうか
選手たちも感染拡大のピークが過ぎてからじゃないと、気を入れ替えて練習に打ち込めないだろうし
1年後また「予定通り開催を強行する/しない」でグダグダ揉めるつもりなのかね?
開催日程が決まらんと選手たちの練習や選考、体調管理のスケジュールが組めないってのは分かるけど
せめて「新型コロナの状況次第では再度の日程変更もありうる」とか「1年後~1年半後の間に開催したい」みたいな幅を持たせておいた方がよかったんじゃないだろうか
選手たちも感染拡大のピークが過ぎてからじゃないと、気を入れ替えて練習に打ち込めないだろうし
5: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:44:33.95 ID:m9DUi2fR0
世界が自分を中心に回るべきだと信じているアメリカ人の主張。
7: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:45:01.82 ID:e08RUlLS0
多数の国でコロナとの戦いが1年以上続くだろうと
予測出してるのに一年後に開催出来ると思ってるノーテンキなIOCと日本に
批判集まってもオカシクはない。次は再延期でなく中止で
予測出してるのに一年後に開催出来ると思ってるノーテンキなIOCと日本に
批判集まってもオカシクはない。次は再延期でなく中止で
9: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:45:10.93 ID:jODgv3qe0
選手は知りたいだろ。春か夏かわからないと。
83: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:07:53.51 ID:ojxVaZKi0
>>9で出てた
選手やボランティアの為には日程わかってた方が調整できるだろうに
記者ってのはそんな事もわからないくらいバカばっかりなんだな
選手やボランティアの為には日程わかってた方が調整できるだろうに
記者ってのはそんな事もわからないくらいバカばっかりなんだな
103: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:16:18.65 ID:0xrPVaXK0
>>83
何回も延期延期とされて、最終的に中止となったら選手のダメージが大きいから、素直に中止にして損切りするべきだった
何回も延期延期とされて、最終的に中止となったら選手のダメージが大きいから、素直に中止にして損切りするべきだった
118: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:21:03.11 ID:hBeCn43/0
>>9
あのな、言わせるな
五輪なんて本当は誰も望んでないと
本音はやらなくていいと思ってると
あのな、言わせるな
五輪なんて本当は誰も望んでないと
本音はやらなくていいと思ってると
140: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:26:30.69 ID:bMsU226S0
>>118
バカかお前は
選手が望んでないわけないだろ
五輪以上の栄光が存在しない競技が沢山あるんだから
バカかお前は
選手が望んでないわけないだろ
五輪以上の栄光が存在しない競技が沢山あるんだから
213: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 09:15:34.96 ID:IiiF5vq10
>>140
五輪中止派はサッカーのW杯を持ち出して
競技の最高峰は五輪じゃなくてもいいとぬかすけど
それはサッカーだから言えることで、ほとんどの競技はそうはいかないんだよな
アンチってのは何か脳ミソが欠けている
五輪中止派はサッカーのW杯を持ち出して
競技の最高峰は五輪じゃなくてもいいとぬかすけど
それはサッカーだから言えることで、ほとんどの競技はそうはいかないんだよな
アンチってのは何か脳ミソが欠けている
268: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 09:54:35.60 ID:o5Rknu4D0
>>213
自前で世界選手権開いてスポンサー募ってプロとして食べてるのが多数居る主要スポーツは五輪こそ至高って考えおかしいでしょ。
五輪無しでも食ってけるんだから。
自前で世界選手権開いてスポンサー募ってプロとして食べてるのが多数居る主要スポーツは五輪こそ至高って考えおかしいでしょ。
五輪無しでも食ってけるんだから。
295: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 10:24:54.36 ID:IiiF5vq10
>>268
そう書いてるぞ?
そう書いてるぞ?
10: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:45:58.09 ID:m9DUi2fR0
日程を仮に決めなければ用意もできないだろ。
反日メディアのワシントンポストとNYタイムスはどうせ、
日本が何をやっても反日記事をでっち上げるだけ。
反日メディアのワシントンポストとNYタイムスはどうせ、
日本が何をやっても反日記事をでっち上げるだけ。
11: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:46:04.88 ID:82bwaV3k0
競技団体や選手からすれば有り難いんじゃないの?
あまり共感できないなあ
あまり共感できないなあ
13: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:46:21.11 ID:uUs/L8DE0
今光を見せないでどうするんだ
15: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:46:48.80 ID:WnU4k+8Z0
日程を決めないと変更準備が間に合わなくなるからでしょ
88: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:11:11.34 ID:jpKshiPo0
>>15
そういうことだよね
スケジュールって、そこからの予定だけじゃなくてそこまでの段取りもあるんだけど、それ分かってない人結構いるのね
来年7月開催で段取りしていかないと、収束しましたってなってから決めていった大変よ
もち、来年7月開催が無理って分かったら予定引き直し
そういうことだよね
スケジュールって、そこからの予定だけじゃなくてそこまでの段取りもあるんだけど、それ分かってない人結構いるのね
来年7月開催で段取りしていかないと、収束しましたってなってから決めていった大変よ
もち、来年7月開催が無理って分かったら予定引き直し
16: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:47:02.55 ID:Oa/R6ONY0
八つ当たりすんな
てめえらがコロナ舐めてせいだろ
あ、上手い事言ったな俺
てめえらがコロナ舐めてせいだろ
あ、上手い事言ったな俺
82: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:07:28.44 ID:5A4nVfSE0
>>16
草
草
18: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:47:15.40 ID:61u67eWS0
なに言ってもどうせ文句はいう
19: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:47:17.30 ID:LXPvh7d70
金儲けしか考えてない国なので
22: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:47:56.31 ID:WnU4k+8Z0
だったら秋に開催させろよ
アメリカの放映権とかイベントスケジュール無視で
アメリカの放映権とかイベントスケジュール無視で
23: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:48:06.59 ID:NmT023vg0
アメ公w
おまいらも来年にスポーツ関係延期したろw
おまいらも来年にスポーツ関係延期したろw
24: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:48:13.35 ID:/eeS8Af60
また延期か中止すればいい。
しかし、酷暑に台風が予想されるのに、脳天気過ぎるわ。
折角見直せるチャンスでも有ったのになぁー。
しかし、酷暑に台風が予想されるのに、脳天気過ぎるわ。
折角見直せるチャンスでも有ったのになぁー。
25: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:48:43.77 ID:e6gi1pfJ0
無神経の殿堂王者であるアメに無神経だと言われてしまう組織・・・
五輪の存在意義が危機に陥っているわ
五輪の存在意義が危機に陥っているわ
28: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:48:55.06 ID:82bwaV3k0
元々五輪開催が気に食わん人達が
1記者のコラムに便乗してるだけ
1記者のコラムに便乗してるだけ
29: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:49:10.03 ID:MI2SHFrf0
お前の国のNBCだろ
IOCなんてNBCの後ろ盾が無きゃ何もできないよ
IOCなんてNBCの後ろ盾が無きゃ何もできないよ
31: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:49:17.54 ID:7MFOGZ+00
>>1
7月はおかしいよね、狂ってる
7月はおかしいよね、狂ってる
37: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:50:40.89 ID:82bwaV3k0
>>31
それもアメリカの都合だ
それもアメリカの都合だ
69: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:00:09.50 ID:5saI88je0
>>37
別にアメリカが秋にするなってお願いしてるわけじゃない
秋だと月曜夜、木曜夜、土曜、日曜はアメリカ人がオリンピック見ないだけ
IOCがアメリカ人にオリンピック見てほしいから秋を外してるだけに過ぎない
秋ならNBCが放映権に大金払わないだけ
別にアメリカが秋にするなってお願いしてるわけじゃない
秋だと月曜夜、木曜夜、土曜、日曜はアメリカ人がオリンピック見ないだけ
IOCがアメリカ人にオリンピック見てほしいから秋を外してるだけに過ぎない
秋ならNBCが放映権に大金払わないだけ
224: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 09:19:32.51 ID:IiiF5vq10
>>69
どちらにしろ時差があるんだから被らないのにな
こちらの昼から夜だと向こうの未明から午前中なのに
すべてはアメリカがバカなせい
どちらにしろ時差があるんだから被らないのにな
こちらの昼から夜だと向こうの未明から午前中なのに
すべてはアメリカがバカなせい
32: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:49:27.51 ID:QKOYzFPG0
たしかに来年7月に終息している可能性はほとんんどない
南半球の寒さのピークは9月すぎ
そこからアフリカ南米など医療水準の低い国々で爆発的感染がはじまる
先進国にワクチンがでまわるのが来年春頃
後進国がワクチン購入できるのは来年秋ごろ
南半球の寒さのピークは9月すぎ
そこからアフリカ南米など医療水準の低い国々で爆発的感染がはじまる
先進国にワクチンがでまわるのが来年春頃
後進国がワクチン購入できるのは来年秋ごろ
33: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:50:16.15 ID:dVhh76uV0
アメ公に言われたくねえわ
スーパーボウルとやらで日程押さえんの大変なんだよ
スーパーボウルとやらで日程押さえんの大変なんだよ
35: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:50:38.98 ID:zXxDFGxu0
で状況見てから年末にでも発表したら
「遅い、すでに多くの競技のスケジュールは埋まっている」とか文句言うんでしょ
「遅い、すでに多くの競技のスケジュールは埋まっている」とか文句言うんでしょ
40: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:51:38.15 ID:lt/5G4eC0
とりあえず現時点は「次の目安」を示す必要がある
ただ1年で収束するわけないので、それが見えてくる来年春頃に中止宣言することになるだろう
この二段構えは必要なステップだ
ただ1年で収束するわけないので、それが見えてくる来年春頃に中止宣言することになるだろう
この二段構えは必要なステップだ
43: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:52:49.05 ID:tOJaet5e0
今はオリンピックどころじゃないのは確かだからな
コロナの根絶に全力を傾けないとダメだよ
コロナの根絶に全力を傾けないとダメだよ
44: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:53:03.03 ID:4EhkAYJt0
先週末に森元が辛抱の番組出てたときに
辛抱に2年延期じゃ駄目だったんですか?と聞かれて
そもそも1年経って同じ状況だったら
それはスポーツとかやってる場合じゃない、
どころかそれは世界の危機だ、
みたいなこと言ってて、
森元なのに不覚にもなるほどと思ってしまった
辛抱に2年延期じゃ駄目だったんですか?と聞かれて
そもそも1年経って同じ状況だったら
それはスポーツとかやってる場合じゃない、
どころかそれは世界の危機だ、
みたいなこと言ってて、
森元なのに不覚にもなるほどと思ってしまった
53: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:55:12.57 ID:gU9t7JMf0
>>44
日本の場合、それでまたオリンピックありきでコロナ対策が後手後手になるけどね
日本の場合、それでまたオリンピックありきでコロナ対策が後手後手になるけどね
50: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:54:28.55 ID:2fMW8Kx70
でんつー「だって開催日決まらないと顧客と契約できないし」
51: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:54:52.35 ID:6rrA7hse0
準備する立場も考えろよw
54: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:55:17.50 ID:aGxc2Vcr0
言いたい事はわかるが無神経とまではいかんだろ
これによって団体や選手は一定の目標なんか出来るし
これによって団体や選手は一定の目標なんか出来るし
56: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:56:23.06 ID:86OCu+DY0
昨日のニュースウォッチ9で嬉々として五輪日程決定をトップニュースで10分もやってたNHKもな
58: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:57:07.43 ID:e08RUlLS0
>>56
NHKは日本のオリンピック利権のど真ん中に居るからな
NHKは日本のオリンピック利権のど真ん中に居るからな
57: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:57:01.56 ID:kjG18a8V0
まずNBCを叩けよって思っちゃう
59: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:57:29.68 ID:Tt9blFC60
こないだ「4週間後なんて遅すぎる、選手のためにも今すぐ決めろ 」って言ってただろ?
なんでも文句言いたいだけ
なんでも文句言いたいだけ
62: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:58:41.55 ID:GqgNG1e30
日本政府もな
揃いに揃ってアホすぎる
大規模な山火事が起こっている目の前で
祭りの日程発表するようなもの
揃いに揃ってアホすぎる
大規模な山火事が起こっている目の前で
祭りの日程発表するようなもの
63: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:58:48.84 ID:ZuRUSTfc0
2年後になるのか1年後になるのかで大きく違う
選考からやり直す必要があるかとか、他の大会との調整も必要
選考からやり直す必要があるかとか、他の大会との調整も必要
64: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:59:09.76 ID:zXxDFGxu0
まずは言うことをコロコロ変える自分のとこの大将を何とかしてから他を批判しろ
65: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 07:59:42.02 ID:QnFxravx0
言おうが言うまいがどうせ叩かれてたろこれ
ならば関係者のためには言っておいた方がいい
ならば関係者のためには言っておいた方がいい
74: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:03:09.84 ID:8WEceJo40
まあ米メディアの承諾もらってるはずなんだけどな
発表することにもからんでるんじゃない
発表することにもからんでるんじゃない
76: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:04:10.50 ID:CvjhZcis0
お前たちのせいで真夏なんだよ
80: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:05:46.52 ID:tOJaet5e0
何故こんなにグダグダになるのか
結局お金なんだよ
結局お金なんだよ
81: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:06:22.20 ID:m9jgwhCH0
アメリカ人はつい最近までスポーツやってただろ。
自己中すぎんだよ。
自己中すぎんだよ。
89: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:11:26.28 ID:wmO8rH0Y0
確かに早いな
えっ、もう決まったの?と俺も思った
えっ、もう決まったの?と俺も思った
94: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:13:04.81 ID:uh67v/Ap0
え、何が悪いの?
文句言いたいだけじゃないの?
仮にどこの国が開催国であってもこういう事態でも確実に発表してる
IOCはやるべきをことをやってるだけでしょ
終息すると見込んで進めるのが仕事なわけだし
文句言いたいだけじゃないの?
仮にどこの国が開催国であってもこういう事態でも確実に発表してる
IOCはやるべきをことをやってるだけでしょ
終息すると見込んで進めるのが仕事なわけだし
96: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:13:58.68 ID:FgAzG3s70
アメリカが五輪の競技の時間毎回空気読まずに決めるくせに何が無神経だよ
106: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:16:56.55 ID:cbTwWIMf0
この日程でダメなら、今度こそ五輪中止なんだろうな。
108: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:17:41.66 ID:uXq7pZ9E0
いや、ほんと
コロナが終息するなんて保証
何もないのにな
コロナが終息するなんて保証
何もないのにな
120: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:21:21.00 ID:9yF7d7ZU0
再延期の可能性はあるが、日程はあくまで目標
日程決めないと選手もインフラも準備ができない
日程決めないと選手もインフラも準備ができない
122: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:21:57.92 ID:4FOHLYlA0
NBCに文句言ってみろ、素人じゃあるめえし、オリンピックの仕組みくらい知ってるだろ
123: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:22:25.26 ID:JdAl8tOd0
米国は自分達に影響出始めたから騒ぎ出してる印象しかない
コロナの収束なんていつになるか分からないのだから決まったら発表するのが普通だろ
コロナの収束なんていつになるか分からないのだから決まったら発表するのが普通だろ
125: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:23:22.98 ID:jRMt0Bsr0
別に無神経でもなんでもない 早めに開催する準備をしておかないと
準備できないじゃんw
武漢肺炎が収まるでオリンピックの話はやるな進めちゃいけないとか
アメリカメディアのいちゃもんでしかないw
そんな批判するなら、アメリカのバスケやらアメフトの準備してる関係者にも
文句いえや
準備できないじゃんw
武漢肺炎が収まるでオリンピックの話はやるな進めちゃいけないとか
アメリカメディアのいちゃもんでしかないw
そんな批判するなら、アメリカのバスケやらアメフトの準備してる関係者にも
文句いえや
131: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:24:48.87 ID:pFSWjMef0
ただの難癖です
こんなもの早いに越したことはない
こんなもの早いに越したことはない
134: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:25:47.32 ID:3Pqf8IXf0
この時期に日程を発表する必要性が本当にあったのかとは思う
あと1~2ヶ月後でもよかったのでは
あと1~2ヶ月後でもよかったのでは
157: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/03/31(火) 08:37:22.90 ID:IiiF5vq10
アメリカが言う資格はないよな
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585608148/