1: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:14:20.74 ID:VLKCjqiq9
中央大学体育連盟には50を超える部活が所属し、すべての中大アスリートがそれぞれの目標に向かって日々全力で競技に打ち込んでいる。昨年も複数の部活がインカレやリーグ戦で優勝するなど、中大は全国屈指のスポーツ強豪校の一つだ。本来であれば、東京オリンピックが開催され、スポーツイヤーになるはずだった2020年。現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、スポーツ界では数多くの試合で中止や延期が余儀なくされている。さらに、部活の練習や活動自体も制限され、厳しい状況が続く。

そんな中でも選手たちは試行錯誤を重ねながら、いまできることに全力で取り組み、来るべき試合に備えている。今年も数多くの部活で活躍が期待される中大体育会。今回の企画では、今年、創部100周年を迎え、箱根駅伝で9年振りにシード権を奪回し、3位以内を目標に掲げる陸上競技部の長距離ブロックに注目したい。

■2月中旬、宮崎合宿で手応えを感じ
中大は今年の箱根駅伝を12位で終えた。ゴール後の大手町で行われた結果報告会では、選手たちの表情が暗かった。目標の10位以内のシード権獲得には及ばず、下を向く選手たち。だが、次への戦いはもう始まっていた。報告会最後に選手スタッフ、マネージャー全員で円陣を組んだ。「来年絶対シードとるぞ!」。当時3年生で今年、長距離ブロック主将を務める池田勘汰(4年、玉野光南)が力強く宣言した。

「いざ自分がチームを引っ張っていくとなったとき、とくに1月のチームの立ち上がりに苦労した部分はあります」と池田は言う。実際にチームの先頭に立ってみると、これまでチームを引っ張ってきた先輩たちの思い、そして主将としての重圧を改めて実感した。主将という立場ゆえに悩みは付き物。だが、互いに仲のいい同期の4年生は、箱根経験者が7人と実績も十分。頼もしい同期が池田主将の脇をしっかりと固める。

新チームは幸先のいいスタートを切った。2月2日に行われた神奈川マラソン(ハーフマラソン)と香川丸亀国際ハーフマラソンでは多くの選手が自己ベストを更新。中でも、今年の箱根で1年生ながら1区を任された千守倫央(2年、松山商業)は62分台をマークし、大幅に自己ベスト更新。1秒差で池田が続いた。2月12~20日には数名の新1年生も含め、宮崎合宿を実施。副将の畝(うね)拓夢(4年、倉敷)は「これまでにない充実した合宿だった」と手応えをにじませていた。

■ルーキー吉居が快走、刺激し合う雰囲気に
しかし、この時期から徐々に新型コロナウイルスの影響が出始める。2月17日には東京マラソン一般の部の中止が発表された。多くの学生ランナーが照準に定めていた立川シティハーフマラソンも、2月下旬に中止が決まった。

そこで中大は立川ハーフが開催予定だった3月8日に、関係者のみでの10000m学内記録会を実施。マネージャーや部員たちが中心となり、記録会を運営した。冷たい雨が降る中、期待のルーキ―吉居大和(1年、仙台育英)が28分35秒65を記録し、いきなり学内トップでフィニッシュ。後輩に負けじと大森太楽(4年、鳥取城北)や三須健乃介(4年、韮山)も後に続き、自己ベストを大幅更新するなど、計6人が28分台をマークした。合宿の成果は結果となって表れた。

このチームの結果について、三須は「(このチームは)ONとOFFの切り替えがはっきりしています。池田はみんなを縛って走る選手じゃなくて、みんなを楽しく鼓舞(こぶ)できる選手。そういうチームカラーが出ていて、いい雰囲気でできています。自分も4年生として、走りでキャプテンと副キャプテンを支えていきたい」と、引き締まった表情で答えてくれた。

一方、チームをまとめる主将の池田は、自己ベストを1秒更新するも悔しい表情を見せた。「チーム全体の結果は良くて、これまでやってきたことは間違ってないなと思いました。ただ、同じ宮崎合宿で一緒にやっていたメンバーがあれだけいい結果を残すと、個人としては悔しさしかないですね」

苦笑いを浮かべた池田と同様に、畝も自己ベスト更新を逃し、悔しさの残るレースとなった。それでも、どこかスッキリとした表情で話してくれた。「同じ練習ができていたので、僕たちも同じ走りができるんじゃないかと思わせてくれた。悔しさもありますが、自分の自信にもつながりました」。ともに練習をしている仲間たちの好結果はチーム全体にいい刺激を与え、相乗効果を生み出していた。

※以下はリンク先で

大学4yearsスポーツ(配信元は中大スポーツ)
8qncDNlG
https://4years.asahi.com/article/13383108

4: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:16:14.73 ID:lt7WCMuH0
やれるんかどうかわからんけど頑張れ

2: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:15:30.44 ID:xqXml67j0
中止だろ
箱根駅伝だけ特別扱いすんな

5: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:16:32.68 ID:WQaWx1cc0
え?駅伝なんかやれると思ってんの?

6: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:16:32.75 ID:W8THfbDc0
やるなら競技場周回しかないぞ
いつものコースで無観客は不可能

7: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:18:34.31 ID:7JyWdqwH0
陰キャ、非リアのスポーツ嫌いは異常

東京五輪、箱根駅伝、高校野球・・・
なんでなんだよ

9: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:21:11.49 ID:WQaWx1cc0
>>7
むしろ何が楽しいの?

17: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:24:46.73 ID:rwOj2oBM0
オタクが嫌いなもの
・リア充
・スポーツ
・学校イベント

好きなもの
・ゲーム
・パソコン
・漫画

(´・ω・`)

10: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:21:18.71 ID:AWNN8PED0
こいつら大学生になってんのに今年箱根駅伝&予選会が出来ると思ってんのか?w

13: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:22:29.81 ID:0FUgCHmo0
>>10
箱根自体はわからない
予選会は無理

14: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:23:26.26 ID:GPt644C10
>>13
予選会は10月だっけ
そりゃできるだろ
立川周回で

36: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 14:53:48.71 ID:Gsjr0hZF0
>>14
300人が密集して走るから予選会は無理
シード校のみで本戦やる

12: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:22:29.73 ID:CocGfLiW0
1区間1校ずつ走って
タイムトライアルでなんとか

16: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:23:45.83 ID:do+anAUA0
今じゃ中央学院の方が強いのか。

18: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:25:32.98 ID:rwOj2oBM0
>>16
うん
30年前、学院が強くなるとは誰が予想していたか、って実況で言われている

19: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:25:48.38 ID:e9QDzH5T0
日テレは24時間テレビ、箱根どうすんだ?

20: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:27:45.44 ID:rwOj2oBM0
>>19
マラソンは中止
本編はやるみたい

21: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:27:53.54 ID:OgmS66EA0
関東だけだからOKでは?

24: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:29:22.88 ID:rwOj2oBM0
>>21
山梨学院「・・・」

22: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:28:14.25 ID:l2q+B8Mn0
自宅オンラインで出来そうだけどな

23: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:28:27.43 ID:Rnv9kN+E0
冬の方がはやるんじゃねえの

25: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:31:14.79 ID:NZE5000a0
昭和40年中大入学だから、箱根6連覇の最中だった。
死ぬ前にもう一度中大優勝の声を聞かせてほしい。

50: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 16:06:34.51 ID:IicUA2u30
>>25
お前スゲーお爺ちゃんだな

27: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:34:07.66 ID:zF8X4eFe0
中央大学は あらゆる運動部で強化が中途半端

箱根駅伝の本大会に出た時も トップ集団でもなく アクシデントのビリでもなく
ほとんど映らないままで11位のシード落ちとか とにかく 画的に中途半端

28: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:38:37.26 ID:lcQTk6tX0
>>27
うなぎいぬ時代も?

32: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 13:51:07.51 ID:a0S6lhWD0
ここってOBがウザすぎる

34: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 14:08:31.16 ID:u4gHTHVW0
10km28分台とかすごいな

俺どんなに頑張っても50分台前半しか出せない

35: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 14:22:17.65 ID:rwOj2oBM0
中央って強いスポーツってあるの?

38: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 15:32:37.44 ID:vOoDAcFB0
>>35
昔の中大はスポーツ強かったんだよ。バレーボールの日本代表なんて中大卒ば
かりだった。八王子に引っ越してからさっぱりだけどな。駅伝もシード取れないし

42: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 15:48:15.85 ID:yCAjRdfx0
>>35
八王子に行ってあらゆる面で落ちぶれたなw

57: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 17:58:12.44 ID:2JMJPANt0
>>35
今は剣道が強い
2年連続学生チャンピオン

40: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 15:44:56.87 ID:+31p5mhA0
大学母校の応援っていいよね

41: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 15:45:14.01 ID:Nzo2eWAQ0
駅伝やれんの?

44: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 15:53:02.40 ID:E09b5SHh0
沿道の3密さけるためにロード禁止
トラックを50周(20km)走って次に走者にたすき渡す方法に変更します
1大学1陸上競技場使用
オンラインで競い合う形にすればいい

45: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 15:54:09.28 ID:dtjnuT8c0
今年は無理じゃね? また流行ってそうだし
無観客とか言っても東京マラソン以上に沿道に人集まるだろ実際

47: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 15:55:58.72 ID:aixC6fwt0
>>45
今年の箱根は終わってる
今年の立川は外に出なきゃ観客はゼロに出来る
来年2日3日の本戦は分からんが

46: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 15:54:35.21 ID:aixC6fwt0
中央ってうちの大学とラグビーとか野球とかで絡まないから、イマイチ印象がないんだよなあ

48: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 15:59:54.64 ID:PE+SyMw/0
>>1
つーか、箱根駅伝ってどうして関西の大学は出場しないの?馬鹿なの?

51: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 16:09:09.58 ID:Y6dwLNal0
>>48
関東学連の大会だから

52: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 16:09:51.36 ID:M25rd0ej0
しれっとやろうとしてて草
冬のも全部中止なんだよ
だからおまえらは全力で高校野球支援しなきゃいけなかった

53: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 16:14:55.78 ID:lpVLNc5b0
まだ南平に寮あるのかな?
俺の住んでた代ゼミ寮と近くて、毎朝中大生が走ってるの見かけたわ
夜中寮抜け出して、浅川で中大ボクシング部の人達と酒飲んだこともあったなw

54: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 16:19:37.34 ID:B3lEMDTw0
大政治家二階先生の後輩か

55: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 16:56:22.69 ID:SvqVwcNo0
予選会無理だろ

58: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/21(木) 18:51:37.85 ID:Kxj2sk7H0
昨年度団体種目では、剣道、自転車、フェンシング、ボートがインカレ制覇。硬式野球部東都秋季リーグ優勝、準硬式野球部関東王座優勝。ハンドボールもインカレベスト4

60: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2020/05/22(金) 10:15:02.35 ID:PaMVmeqN0
六大学はなんとなく応援歌とか校歌が分かるけど、中央は分からん

2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku


1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1590034460/