マラソン速報『実況&雑談掲示板』開設しました

・・・箱根ロス?
ルールとマナーを守って自由にお使いください!
1.掲示板の使い方
通常の記事のコメント欄と一緒です。記事下部↓の「コメントする」から書き込みをお願いします。
開催中のレースの実況&感想のほか、それに関連する様々な話題まで、雑談スペースとして自由にお使いください。
2.注意事項
マラソンや駅伝に関係のある話題ならなんでもOKですが、以下のような書き込みは禁止といたします。
・特定の個人・法人を誹謗中傷する内容
・宣伝、広告、ウィルス、危険サイトへの誘導
・その他違法行為を助長するもの
・荒らし、煽り厳禁
・宣伝、広告、ウィルス、危険サイトへの誘導
・その他違法行為を助長するもの
・荒らし、煽り厳禁
記事になっていないレースの感想などもこちらでお願いします。
平和にマラソン&駅伝を語りましょう。
(コメントは記事下部↓↓の「コメントする」から!)
コメント
コメント一覧 (130)
元々走るのが苦手(嫌い)で筋トレばかりしてきたのですが持久力向上のために始めました
現在時速10㎞で30分走るので精一杯ですが達成感は半端ないですね
目下の悩みは正しいフォームで走れているかどうです
我流なので自分で探りながら(膝を傷めない、疲れにくい走り方、呼吸法etc.)やっています
今はこういう状況ですがこのまま続けて速度や距離は伸びますか?
ちなみに大会出場等に関心はないのであくまで趣味の範囲です
3000sc 山口
5000 羽生
10000 相澤
楽しみすぎる。予想はまあ当たらんやろ()
5000m 松枝
10000m 相澤
予想ですね
完全には記録狙いにならなくてラスト勝負になると思います。(5000mは13:30、10000m27:55切り程度)
そしたらベストもあってラストの切れ味のある松枝相澤選手が勝つのではないかと
エディオン石澤選手おめでとうございます
1坂東
2松枝
3吉居
4川瀬
もとよりマラソン遅報だけどね
管理人ちゃんまとめ楽しみにしてるわ〜
早く観たい
BSNHKで放送するから、YouTuberでライブ放送出来なかったんかな?
変な番組放送するならこういうレースを全国で放送してくれ
出演者全員笑ってそうw
年齢もあってか高速化の波について行けてないのがキツすぎる
ヴェイパーはNIKEオンラインでも30センチまであるのに、なんでドラゴンフライは無いんだお
五輪の選考レースとしては、大阪が格上げされるらしいです。
琵琶湖はタイムは出ないし、東京に有力選手は流れるし、同日の名古屋ウィメンズにも話題が持ってかれて存在感が薄くなってるのが原因らしい
個人的には仕方ないっちゃ仕方ないなーとは思う。タダで大会が開ける訳でもないし。
ただ福岡の参加標準がなんか、また上がりそうな気がしてならない
今年なんて、とても女子の選考レースとは思えないメンツだった
トラック←厚底禁止 ロード←そもそもレースが無いので、部屋の壁に飾ったままになっとるわ
愛三工業か
外人一人ルールって元入ってる区間を
日本人にして別区間を走れますか?
今回ならヴインセントを2区、3区を
日本人に変更
ただここ凌げば青学かなり有利に進めそうですね
できれば見応えのある混戦になることをを期待してるけど
ニューイヤー駅伝視聴管理人「(カニ返して…?)」
ヤクルト荻久保よさげな位置
箱根区間新3つ樹立しただけある 明日
1区も消されるかもしれんけど天気次第か
あと今日の伊藤は限界突破の走りはでるんですかね
ひょっとしたらひょっとするかもな
この掲示板、最新を上に表示できるボタンとかつけられないかな?そしたら見やすくなりそう(需要は知らない)
今年は例年に比べドラマが少なかった気がするけどここだけでも見といてよかった
ちな俺の母校はシード入れんかった
また来年~
往路…31.0%
復路…33.7%
だそうです。
自分の1万トラックの自己ベストをロードで13キロ走る中で越えろ、と言われても絶対できる気がしない。
単にレベル問題なのかな?
高校生や中学生はやりたくても出来ないのに!
おかしいだろ!
伝統だかなんだか知らないが観てて腹が立つ!
高校生や中学生がいる親なら気持ちを分かってくれると思う。
中距離向けのドリルや長距離向けの体幹トレーニング、国内だとマイナーなタイプのプライオとかほんとにかゆいところに手が届くラインナップ、超オススメ
コメントする