119: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 03:08:01.26 ID:GFwWKxyb
今年は携帯電話必須、更衣室なしだね。
ご丁寧に、近所で着替えるなと言う但し書き付き。
およよ。
移行措置を取る人がある程度はいるだろうから(殆どは2022か?)
倍率は例年通り?
ご丁寧に、近所で着替えるなと言う但し書き付き。
およよ。
移行措置を取る人がある程度はいるだろうから(殆どは2022か?)
倍率は例年通り?
115: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/22(月) 22:29:58.41 ID:hkkc/o75
今回は結構当選しやすいかも
みんなが言ってるように、参加のハードルが高いから応募が少ない、特に初参加組は。
当選しても辞退数が多くなるだろうし、海外組はほとんどいないだろうし
特にプレミアム会員が圧倒的に少ないから、そこが狙い目かもね
コロナの影響とブームも下火になっているから、倍率がいくらになるか、楽しみだな
みんなが言ってるように、参加のハードルが高いから応募が少ない、特に初参加組は。
当選しても辞退数が多くなるだろうし、海外組はほとんどいないだろうし
特にプレミアム会員が圧倒的に少ないから、そこが狙い目かもね
コロナの影響とブームも下火になっているから、倍率がいくらになるか、楽しみだな
124: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 11:28:55.01 ID:GFwWKxyb
奥さんが、今回の東京マラソンの規約を読んで一言
「2022にすれば?絶対コロナか風邪にかかるよ」
正直、俺も、危ないとは思うだけど、お祭りに参加したい気持ちもある。
「2022にすれば?絶対コロナか風邪にかかるよ」
正直、俺も、危ないとは思うだけど、お祭りに参加したい気持ちもある。
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
116: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/22(月) 22:41:38.22 ID:9kvbajgE
今からプレミア会員になったら当選しやすいかね?
プレミア会員はいつまでに入会してないと今回の抽選には該当しないとかあるんかな?
プレミア会員はいつまでに入会してないと今回の抽選には該当しないとかあるんかな?
117: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/22(月) 23:42:04.33 ID:39RSyygo
プレミアムの宣伝露骨だな
118: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 01:52:06.17 ID:bU+CpkUj
プレミアム登録してすぐエントリーしましたよ。
120: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 05:34:12.53 ID:nUL4TSCd
2020の抽選は、プレミアムエントリー8.2倍、一般12倍。
もちろんプレミアムで落ちれば一般抽選の機会があるが、
この程度のガチャの確率あげるためだけに、プレミアムするか?
他にも利用用途あるならいいだろうけど。
もちろんプレミアムで落ちれば一般抽選の機会があるが、
この程度のガチャの確率あげるためだけに、プレミアムするか?
他にも利用用途あるならいいだろうけど。
123: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 09:27:39.15 ID:k60KGheC
>>120 プレミアム会員の当選率推定
バーチャルの参加率から推定、2020H日本人参加数4200人余り、登録数29000人で参加率15%
プレの参加数は744人、参加率を同様とすれば推定プレ会員数は5000人ほど(20年申込は24000人)
2021プレ当選数は2000なので2500人に増えるとすると、当選倍率は約2倍と低くなる!
さらにプレ会員の優遇は2022にも継続すると想定されるので、一粒で2度おいしい?
電通の上から目線のクソ運営だが、数字からするとメリットはありそうだ
バーチャルの参加率から推定、2020H日本人参加数4200人余り、登録数29000人で参加率15%
プレの参加数は744人、参加率を同様とすれば推定プレ会員数は5000人ほど(20年申込は24000人)
2021プレ当選数は2000なので2500人に増えるとすると、当選倍率は約2倍と低くなる!
さらにプレ会員の優遇は2022にも継続すると想定されるので、一粒で2度おいしい?
電通の上から目線のクソ運営だが、数字からするとメリットはありそうだ
122: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 09:06:14.85 ID:FFnpztcF
言いたいことはあるが、申し込んだ
125: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 11:49:58.89 ID:RWUuDkKf
都庁までは徒歩圏内だからスタート地点は問題ないが、東京駅に着いた後どうやって帰るかだな
薄手のウインドブレイカをウエストポーチに入れておくか。
どうせ丸の内線や中央線や山手線は、薄着の汗だくランナーであふれるだろうから、みんなで一緒に新宿まで帰れば恥ずかしくはないと思うけど、
汗だくで座席に座るのは気が引けるけど、立って移動するのもツラいだろうな
なんかスマートな方法ないか?
薄手のウインドブレイカをウエストポーチに入れておくか。
どうせ丸の内線や中央線や山手線は、薄着の汗だくランナーであふれるだろうから、みんなで一緒に新宿まで帰れば恥ずかしくはないと思うけど、
汗だくで座席に座るのは気が引けるけど、立って移動するのもツラいだろうな
なんかスマートな方法ないか?
126: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 11:52:58.65 ID:Tj1M9U4D
>>125
タクシー
タクシー
130: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 12:06:04.59 ID:RWUuDkKf
>>126
25000人が東京駅に放り出されるんだろ?
タクシーなんかつかまるかなー。
25000人が東京駅に放り出されるんだろ?
タクシーなんかつかまるかなー。
145: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 15:09:09.09 ID:WqUai+7f
>>125
2019年手荷物なしだからポンチョきて電車乗って帰ったよ
2019年手荷物なしだからポンチョきて電車乗って帰ったよ
127: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 11:56:52.95 ID:cPlX0Dtv
気にしないこと行き当たりばったりでいいじゃん
128: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 12:00:32.82 ID:DinLWRqW
今回は申込まない
ボッチランナーだから手荷物預かりナシはムリぽ
ボッチランナーだから手荷物預かりナシはムリぽ
129: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 12:04:00.72 ID:GFwWKxyb
10月は暑いから例年のように寒さに凍えるということはないだろうけど、
なんせ、フル走ったあとだからね。
中央線のホームまで行くのはかなりしんどいだろうね。
東京駅はあちこちにロッカーがあるんだけど、最初にそこに荷物を入れてから
という新宿に行くのがベストかな、と考えている。
ただ、東京都が当日ロッカーの使用を禁止したら元も子もない(汗)
なんせ、フル走ったあとだからね。
中央線のホームまで行くのはかなりしんどいだろうね。
東京駅はあちこちにロッカーがあるんだけど、最初にそこに荷物を入れてから
という新宿に行くのがベストかな、と考えている。
ただ、東京都が当日ロッカーの使用を禁止したら元も子もない(汗)
132: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 12:16:26.58 ID:RWUuDkKf
>>129
> 東京都が当日ロッカーの使用を禁止したら元も子もない
テロ対策で使用禁止になる可能性大だな
多分、東京駅のトイレもランナーで大行列だろうし
> 東京都が当日ロッカーの使用を禁止したら元も子もない
テロ対策で使用禁止になる可能性大だな
多分、東京駅のトイレもランナーで大行列だろうし
139: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 13:25:37.42 ID:qtRLP6d4
>>132
2019のときは使用中止になってなかったけど
朝7時くらいで結構埋まってたかな
自分は手荷物なしを選択したので
東京駅のコインロッカーに預けて
防寒で着てたウエア類は
スタート地点のリサイクルボックスに寄付したよ
2019のときは使用中止になってなかったけど
朝7時くらいで結構埋まってたかな
自分は手荷物なしを選択したので
東京駅のコインロッカーに預けて
防寒で着てたウエア類は
スタート地点のリサイクルボックスに寄付したよ
140: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 13:29:25.50 ID:RWUuDkKf
>>139
そうか。
閉鎖されないことがわかってるなら、俺も3日前くらいに着替えとタオルを預けておこうかな。
そうか。
閉鎖されないことがわかってるなら、俺も3日前くらいに着替えとタオルを預けておこうかな。
141: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 13:43:15.92 ID:GFwWKxyb
>>139 今年はそのリサイクルボックスもないらしいけど。まあ10月で暑いからなんとかなるかね?
149: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 18:30:14.46 ID:LmU0Zj2H
>>141
気温は20℃から25℃位になりそう。
台風での中止も頭の片隅には入れといて。
気温は20℃から25℃位になりそう。
台風での中止も頭の片隅には入れといて。
131: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 12:14:11.91 ID:RWUuDkKf
スマホはマラソンではいつも持って走ってるから気にならないと思う
交通系電子マネーはGarminを使う
防寒は薄手のウインドブレイカをウエストポーチに入れておく
ただし、ウエストポーチにウインドブレイカを入れると、いつも入れてるモルテンジェルが入らなくなるから、
エイドでの補給に頼らにゃならんな
うちの嫁は運転できないんだよなー
免許は持ってるんだが
東京駅付近ではタクシーは拾えないから、我が家からタクシーで東京駅まで来てもらって、俺を拾って帰ればいいけど、バカ高くつくな
嫁に相談したら「電車で帰れ」と言われるに決まってるし
交通系電子マネーはGarminを使う
防寒は薄手のウインドブレイカをウエストポーチに入れておく
ただし、ウエストポーチにウインドブレイカを入れると、いつも入れてるモルテンジェルが入らなくなるから、
エイドでの補給に頼らにゃならんな
うちの嫁は運転できないんだよなー
免許は持ってるんだが
東京駅付近ではタクシーは拾えないから、我が家からタクシーで東京駅まで来てもらって、俺を拾って帰ればいいけど、バカ高くつくな
嫁に相談したら「電車で帰れ」と言われるに決まってるし
134: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 12:27:01.77 ID:RWUuDkKf
シェアバイクって手はあるな
あるいは、近くの駐輪場に前日に自分のチャリを駐輪しておけば、チャリで帰れる
走って脚がガクガクでも、チャリは案外乗れるんだよな
あるいは、近くの駐輪場に前日に自分のチャリを駐輪しておけば、チャリで帰れる
走って脚がガクガクでも、チャリは案外乗れるんだよな
135: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 12:37:10.46 ID:LmU0Zj2H
付き人をつけて参加するしかないんだけど全員がそれをやったらスタート地点(の入り口)が倍の人数で混雑。
138: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 13:23:25.83 ID:epVCo6/s
>>135
本末転倒だなw
本末転倒だなw
136: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 13:10:44.88 ID:ZYUnpN1h
ゴール地点から徒歩圏内※に自宅があるワイのための大会や!!
※一般人基準ではなくマラソンランナー基準による
※一般人基準ではなくマラソンランナー基準による
137: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 13:21:02.40 ID:RWUuDkKf
>>136
裏山
俺は都庁は徒歩圏内だけど、東京駅からの徒歩は42km走った後だとツラい気がする
10km近くあるだろ?
裏山
俺は都庁は徒歩圏内だけど、東京駅からの徒歩は42km走った後だとツラい気がする
10km近くあるだろ?
142: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 13:51:22.01 ID:RWUuDkKf
フィニッシュタオルはもらえるのだろうか?
タオルが渡されるのなら、その時にTシャツも渡して欲しいんだが
タオルが渡されるのなら、その時にTシャツも渡して欲しいんだが
146: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 15:21:32.75 ID:GFwWKxyb
>>142
Tシャツは有料になり、
ランナー受付の時に一緒にもらえるはず。(うろおぼえ)
Tシャツは有料になり、
ランナー受付の時に一緒にもらえるはず。(うろおぼえ)
147: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 15:29:32.71 ID:RWUuDkKf
>>146
それは知ってるけど、完走時にタオルと一緒に渡してくれれば、そのTシャツに着て帰れるって意味
それは知ってるけど、完走時にタオルと一緒に渡してくれれば、そのTシャツに着て帰れるって意味
151: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 22:18:34.23 ID:UdfTBmey
>>147
去年はタオル無しで厚手タオル生地のポンチョだったよ
中止で送られて来たけど使い道なし
去年はタオル無しで厚手タオル生地のポンチョだったよ
中止で送られて来たけど使い道なし
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
東京マラソン2021、一般エントリー ポチっとな♪
— ねこじし@JユニOLM2021 中の人 (@nekonekojishi) March 22, 2021
参加費¥16,500-(海外¥18,500-)は想定内としても、コロナ対策で全ランナー手荷物預かり無し、にはビビる。。。
完走者はランナーローブ貰えるらしいが10/17(日)開催なので不要では?
それよかコインロッカー難民の多数発生が確定なのでは。。。 pic.twitter.com/B0nJiTB3tw
143: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 14:07:39.16 ID:iPgtNdE0
会社が大手町だから、会社に着替えを置いておこうかと思ったけど、会社のIDカードを持って走るのはイヤだわ
紛失したらえらい目にあうから
紛失したらえらい目にあうから
144: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 14:54:07.76 ID:d0QOKQD/
皇居周辺ランピットは当日閉まるのかね
150: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/23(火) 20:54:58.85 ID:GFwWKxyb
10月って台風が多い時期だよね。何年か前の横浜マラソンも中止になったし。
東京マラソンが中止になる要因はコロナだけじゃないってことだね。
東京マラソンが中止になる要因はコロナだけじゃないってことだね。
153: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/24(水) 10:34:37.17 ID:yIr/8Rr3
>>150
10月の台風はそれほど多くない
関東に接近するのは、平均で2個未満程度
2月に開催して積雪等で中止になる確率と大差ない
10月の台風はそれほど多くない
関東に接近するのは、平均で2個未満程度
2月に開催して積雪等で中止になる確率と大差ない
154: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/24(水) 12:26:26.50 ID:YAnRtf14
>>153
多くなくても台風は気まぐれだから。
風雨については近づくまで分からんし、進路についても開催地からこの位離れていれば大丈夫とかやばいとかの判断が難しい。
横浜が中止になった時、同日開催のしまだや水戸は中止にしなかったのにという意見が続出。
金沢については台風の進路から離れていたから開催したかと。
多くなくても台風は気まぐれだから。
風雨については近づくまで分からんし、進路についても開催地からこの位離れていれば大丈夫とかやばいとかの判断が難しい。
横浜が中止になった時、同日開催のしまだや水戸は中止にしなかったのにという意見が続出。
金沢については台風の進路から離れていたから開催したかと。
157: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/24(水) 13:01:24.38 ID:QTHvGZTK
>>154
2月や3月に東京に雪をもたらす南岸低気圧だって気まぐれだよ
2月や3月に東京に雪をもたらす南岸低気圧だって気まぐれだよ
159: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/24(水) 13:02:59.50 ID:pkbJntqy
百合子の気まぐれ規定変更
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
#東京マラソン2021「ONE TOKYO プレミアムメンバーエントリー・都民エントリー・一般エントリー」を開始しました!
— 東京マラソン財団【Keep On Running】 (@tokyo42195_org) March 22, 2021
☑エントリーは3/31(水)17時まで
☑先着順ではありません(申込者多数の場合は抽選)
☑アクセスが集中しつながりにくくなる場合があります。しばらく経ってからアクセスしてください。
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1612531871/
コメント
コメント一覧 (1)
マラソン速報管理人
が
しました
コメントする