471: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 19:45:04.21 ID:t76wh0B20
井川やるなあ
3人ともお疲れ様 芽吹は安心してみれるな
3人ともお疲れ様 芽吹は安心してみれるな
475: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 19:51:50.48 ID:td1cAASD0
フラットくらい?
486: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 19:58:56.15 ID:W72ETpk/0
鈴木 28.00.67
青柿 28.57.24
白鳥 途中棄権
青柿 28.57.24
白鳥 途中棄権
488: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 19:59:18.10 ID:t76wh0B20
あーおしいな
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
【#日本学連10000m記録会】
— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) April 10, 2021
男子10000mのリザルトです!
🥇井川龍人選手(早稲田大)27:59.74
🥈鈴木芽吹選手(駒澤大)28:00.67
🥉市村朋樹選手(東海大)28:03.37#青春に駆けろ pic.twitter.com/JKxDSLsDGV
490: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:00:54.96 ID:td1cAASD0
てか全然井川と差無いな
495: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:04:42.42 ID:8wW4Ax2pa
同年代対決したけど芽吹は本物だな。田澤の爆発力、芽吹の安定感でWエース張ってほしい。青柿と白鳥はまだムラがある印象
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
489: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:00:13.85 ID:t76wh0B20
白鳥心配だ
492: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:01:23.78 ID:W72ETpk/0
白鳥は早めに先頭から遅れ始めたから棄権したんだろう
リレカもあるし無意味に走るとね
リレカもあるし無意味に走るとね
493: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:02:12.63 ID:y7g7OmTc0
青柿後半15分近くかかってるけど粘った方か
496: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:04:55.75 ID:xaeNW2koa
鈴木芽吹
3/12 学生ハーフ 63'07 2位 ユニバ内定
3/27 世田谷3000 8'01"83
4/10 学連10000 28'00"67
3/12 学生ハーフ 63'07 2位 ユニバ内定
3/27 世田谷3000 8'01"83
4/10 学連10000 28'00"67
497: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:05:03.98 ID:NufqGiJDa
芽吹は強いけどいつも2番目って感じだ。ミスターシルバーコレクター
498: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:06:25.92 ID:NufqGiJDa
>>497
駒澤でも田澤の次だから2番手ってことだね
駒澤でも田澤の次だから2番手ってことだね
540: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:08:00.69 ID:7ZLVkd4c0
>>498
芽吹は、インタビューとか聞いても賢い子だから自覚してそう。現状に満足せず上を目指してるのが伝わる。
芽吹は、インタビューとか聞いても賢い子だから自覚してそう。現状に満足せず上を目指してるのが伝わる。
499: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:08:06.83 ID:M9ia4mrZ0
どうでもいいけど学連のメンツ「1区感」がすごい
500: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:09:27.45 ID:W72ETpk/0
出雲
井川ー◯◯ー中谷ー◯◯ー◯◯ー太田
唐澤ー◯◯ー鈴木ー◯◯ー◯◯ー田澤
井川ー◯◯ー中谷ー◯◯ー◯◯ー太田
唐澤ー◯◯ー鈴木ー◯◯ー◯◯ー田澤
501: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:10:39.63 ID:NufqGiJDa
>>500
いい戦いになりそうだな
いい戦いになりそうだな
502: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:12:12.67 ID:cZtMuBOE0
早稲田は勝ちたいなら井川アンカーでしょ
田澤にラスト勝てるとしたら井川
田澤にラスト勝てるとしたら井川
503: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:12:47.88 ID:NuVyp4PL0
田澤、芽吹に続く存在がほしいなぁ。
504: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:15:03.77 ID:PM5t03SKa
>>503
唐澤が一万で走って欲しい
唐澤が一万で走って欲しい
505: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:15:53.60 ID:H9DvOCxO0
白鳥は1発あてる時あるけど、凡走するときが多いな。
高校時代から全国レベルの大会だと波があったけどまだ安定感がない。
箱根は当落線上だな。
青柿も去年の冬の記録会で記録出したけど学生ハーフの結果からしてもまだまだだな。
よほどのことがない限り箱根当確なのは
4年 花崎(6区限定)
3年 田澤
2年 鈴木、花尾
くらいか。あとはそのときに調子の良い選手を出す感じだな。
言うほど選手層厚くないし、やってみないと分からないな。
今年の箱根は全体的にみるといい方向に行っただけ。
箱根は上級生の頑張りが必要。
高校時代から全国レベルの大会だと波があったけどまだ安定感がない。
箱根は当落線上だな。
青柿も去年の冬の記録会で記録出したけど学生ハーフの結果からしてもまだまだだな。
よほどのことがない限り箱根当確なのは
4年 花崎(6区限定)
3年 田澤
2年 鈴木、花尾
くらいか。あとはそのときに調子の良い選手を出す感じだな。
言うほど選手層厚くないし、やってみないと分からないな。
今年の箱根は全体的にみるといい方向に行っただけ。
箱根は上級生の頑張りが必要。
514: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:02:20.88 ID:6vQmZdL4d
>>505
一週間前に白鳥は箱根走れなくても不思議じゃないって投稿した俺はアンチ扱いされたよ。
なぜか実社会では通用しないとまで言われた。
今ならどうだろうね。
白鳥が箱根走れなくても不思議はなかろう。
一週間前に白鳥は箱根走れなくても不思議じゃないって投稿した俺はアンチ扱いされたよ。
なぜか実社会では通用しないとまで言われた。
今ならどうだろうね。
白鳥が箱根走れなくても不思議はなかろう。
529: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:39:55.15 ID:VvMynr1y0
>>514
箱根のレギュラーは、田澤 芽吹 花崎 (花尾)
あとは未定
それが内心 みんな思っている事デス。
箱根のレギュラーは、田澤 芽吹 花崎 (花尾)
あとは未定
それが内心 みんな思っている事デス。
506: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:16:20.99 ID:NufqGiJDa
今のところ田澤芽吹花尾って感じかな
507: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:17:23.48 ID:PM5t03SKa
>>506
唐澤一万走って欲しい
唐澤一万走って欲しい
511: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:21:09.03 ID:H9DvOCxO0
>>507
唐澤は気になる。
GGNで力関係分かるかな。
芽吹、白鳥、青柿は予定されているレースが多すぎる気がするな。
1つくらい欠場した方がいい。(兵庫リレカは出なくてもいいかな)
GGNは2年生がまとまってエントリーされているから見てみたいが。
唐澤は気になる。
GGNで力関係分かるかな。
芽吹、白鳥、青柿は予定されているレースが多すぎる気がするな。
1つくらい欠場した方がいい。(兵庫リレカは出なくてもいいかな)
GGNは2年生がまとまってエントリーされているから見てみたいが。
508: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:19:01.59 ID:sfX8qY9Ta
言い方変えると、田澤か芽吹が外すと途端に厳しくなるって事だもんな 早稲田青学相手になると
510: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:20:31.68 ID:X1GWjzpm0
花尾はどちらかと言えばトラック寄り感があるからそこに並べるのはまだちょっと早そう
512: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:58:45.53 ID:C0UJ4J3Ca
1年でチームを仕上げていきそう。
Aチームの層と強さを上げて行ければ面白い。
S級はいるから。A級の選手を。
Aチームの層と強さを上げて行ければ面白い。
S級はいるから。A級の選手を。
513: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:59:25.20 ID:EMh4STH5a
田澤、芽吹は撹上、油布とは違うな。
515: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:07:39.27 ID:6vQmZdL4d
たとえば27:59と28:01に大きな力の差があるとは思えないんだが。
なんとなく早稲田は脅威に感じない。
総合力では駒澤が上でしょう。
なんとなく早稲田は脅威に感じない。
総合力では駒澤が上でしょう。
516: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:14:31.54 ID:C0UJ4J3Ca
>>515
山区間、長い距離への対応なら。
酒井君、山野君、主力がどれだけ伸びるか楽しみ。
山区間、長い距離への対応なら。
酒井君、山野君、主力がどれだけ伸びるか楽しみ。
521: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:26:30.59 ID:td1cAASD0
>>515
まあ27分台ランナーっていうメディアが騒ぎやすい肩書きが付くってだけやろ
特に早稲田は3人目だし
芽吹はいずれ27分台出すのはもう確実なんだから楽しみが残ったと思おうぜ
まあ27分台ランナーっていうメディアが騒ぎやすい肩書きが付くってだけやろ
特に早稲田は3人目だし
芽吹はいずれ27分台出すのはもう確実なんだから楽しみが残ったと思おうぜ
518: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:18:29.42 ID:QEcnJKGax
早稲田強いと思うで
もちろん駒澤も
青学順天堂だって底上げされてる
戦国駅伝なのは間違いない
もちろん駒澤も
青学順天堂だって底上げされてる
戦国駅伝なのは間違いない
482: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 19:56:48.40 ID:W72ETpk/0
小林強すぎだ
スローで入り仕掛けがあって出遅れても日本人トップの茂木と同時にゴール
強くなったなほんとに
スローで入り仕掛けがあって出遅れても日本人トップの茂木と同時にゴール
強くなったなほんとに
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
金栗記念 5000m 13:37.99
— 小林歩 (@IQSgo0RrpKG7Ekq) April 11, 2021
トラックレース初戦から自己ベストを更新できました!
次は兵庫リレーカーニバル 10000mで27分台にチャレンジします🔥 pic.twitter.com/3I0JDgSYlu
485: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 19:58:55.85 ID:6AVeHgHO0
小林やるわね
494: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:04:24.55 ID:6AVeHgHO0
小林すごくない、
13:37
茂木と変わらない
13:37
茂木と変わらない
509: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 20:20:22.05 ID:td1cAASD0
小林すげぇな
517: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:14:58.24 ID:QEcnJKGax
小林は強い選手になったな
ロードでもトラックでも
ロードでもトラックでも
519: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:24:15.50 ID:WMNCMh0i0
出雲
唐澤ー花尾ー鈴木ー白鳥ー酒井ー田澤
全日本
白鳥ー唐澤ー花尾ー酒井ー山野ー石川ー鈴木ー田澤
箱根
唐澤ー田澤ー白鳥ー花尾ー鈴木
花崎ー酒井ー佃ー山野ー石川
唐澤ー花尾ー鈴木ー白鳥ー酒井ー田澤
全日本
白鳥ー唐澤ー花尾ー酒井ー山野ー石川ー鈴木ー田澤
箱根
唐澤ー田澤ー白鳥ー花尾ー鈴木
花崎ー酒井ー佃ー山野ー石川
520: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:24:55.15 ID:hLxNJb390
箱根になると上級生は割と計算が立つけど
特に出雲は下級生中心を視野に入れてると監督も言ってたし
そう見ると優勝は楽ではないね
白鳥、青柿、赤津、唐澤あたりは持ちタイム以上の強さを見せてくれないとな
今のところ田澤、芽吹、花尾までしか名前は挙げられんな
特に出雲は下級生中心を視野に入れてると監督も言ってたし
そう見ると優勝は楽ではないね
白鳥、青柿、赤津、唐澤あたりは持ちタイム以上の強さを見せてくれないとな
今のところ田澤、芽吹、花尾までしか名前は挙げられんな
522: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:26:56.03 ID:u0nRfRFi0
今日の5000の感じだと花尾も28分10秒辺りは出せそう
523: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:30:27.04 ID:WMNCMh0i0
>>522
28分10秒切るには最低13分40秒くらいの力がいるよ
28分10秒切るには最低13分40秒くらいの力がいるよ
524: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:33:35.72 ID:uz82VOJzd
トラックだけのタイムは当てにならないということは、今年の箱根の明治で思い知ってるだろうに。
525: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:35:26.62 ID:uz82VOJzd
てか、芽吹はほんとに安定感の鬼だな。
これまで連戦でも悪条件でも大外しのレースは1度もない。高校時代もかなり安定してたし、
1年生の中では目立ってないけど、かなり群抜けた実力持ってるな
これまで連戦でも悪条件でも大外しのレースは1度もない。高校時代もかなり安定してたし、
1年生の中では目立ってないけど、かなり群抜けた実力持ってるな
526: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:35:37.11 ID:c9hiqYW3a
田澤が万全だったら、10000mどれほどで走れるのだろうか
527: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:39:32.26 ID:X8HHeeSFM
ホームページの駒大ランキング10000m
芽吹が28:00出したことで中村いなくなるのかぁ
いつか全部27分台で埋め尽くされる時代が来てもおかしくない笑
芽吹が28:00出したことで中村いなくなるのかぁ
いつか全部27分台で埋め尽くされる時代が来てもおかしくない笑
528: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:39:41.92 ID:hLxNJb390
まあこの時期に新2年が28分フラットの時点でバカみたいに速いけどな
しかも学生ハーフの後だし
田澤と芽吹の練習に周りが付いていけるのか不安なレベル
しかも学生ハーフの後だし
田澤と芽吹の練習に周りが付いていけるのか不安なレベル
530: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:42:31.63 ID:GHdcu28fp
芽吹凄過ぎて
田澤がいる時代にこんな選手が出て来てくれるなんて
新年度1発目のレースで2年生が28分フラットとか夢があり過ぎる
ロードも最強クラスだと証明してるし田澤と2人で学生長距離界No.1・2の座を独占出来るでしょこれ
田澤がいる時代にこんな選手が出て来てくれるなんて
新年度1発目のレースで2年生が28分フラットとか夢があり過ぎる
ロードも最強クラスだと証明してるし田澤と2人で学生長距離界No.1・2の座を独占出来るでしょこれ
531: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:46:25.85 ID:/49bU9s40
芽吹は近々田澤越えしそう。田澤、芽吹に続くのは唐澤、花尾の順でしょう。
532: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:50:25.14 ID:hLxNJb390
というか芽吹ってまだ20になってないよな
U-20で歴代2位だな。1位までもうちょいだったが
U-20で歴代2位だな。1位までもうちょいだったが
534: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:03:46.83 ID:M9ia4mrZ0
>>532
陸連のサイトにある表を見る限り今日の芽吹の記録はU20の対象外みたい
吉居みたいに早生まれならいけたようだが
陸連のサイトにある表を見る限り今日の芽吹の記録はU20の対象外みたい
吉居みたいに早生まれならいけたようだが
535: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:03:53.77 ID:g5wqwzNQ0
>>532
芽吹は6月生まれだからU20の対象ではないよ
2年生では青柿吉居石原児玉はまだU20扱い
芽吹は6月生まれだからU20の対象ではないよ
2年生では青柿吉居石原児玉はまだU20扱い
543: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:09:51.50 ID:+z0uMttG0
>>535
三浦が抜けてるよ。
三浦が抜けてるよ。
536: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:04:11.59 ID:GHdcu28fp
>>532
錚々たる面子だね。この中で2番か…
男子10000mU20日本歴代10傑
27.59.32 大野 龍二(旭化成) 2004. 6. 5
28.07.39 佐藤 悠基(佐久長聖高3長野) 2004.11.27
28.08.61 吉居 大和(中大) 2020.11.14
28.10.32 佐藤 秀和(仙台育英高3宮城) 2004.11.27
28.12.81 北村 聡(日体大1) 2004.11.27
28.13.21 田澤 廉(駒大1) 2019.11.23
28.14.27 村山 謙太(駒大2) 2012.10.13
28.17.38 藤原 正和(中大2) 2000.12. 2
28.20.78 高尾 憲司(旭化成) 1994. 4.24
28.21.00 宮脇 千博(トヨタ自動車) 2010.10.16
錚々たる面子だね。この中で2番か…
男子10000mU20日本歴代10傑
27.59.32 大野 龍二(旭化成) 2004. 6. 5
28.07.39 佐藤 悠基(佐久長聖高3長野) 2004.11.27
28.08.61 吉居 大和(中大) 2020.11.14
28.10.32 佐藤 秀和(仙台育英高3宮城) 2004.11.27
28.12.81 北村 聡(日体大1) 2004.11.27
28.13.21 田澤 廉(駒大1) 2019.11.23
28.14.27 村山 謙太(駒大2) 2012.10.13
28.17.38 藤原 正和(中大2) 2000.12. 2
28.20.78 高尾 憲司(旭化成) 1994. 4.24
28.21.00 宮脇 千博(トヨタ自動車) 2010.10.16
539: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:05:16.67 ID:VZOcm4210
>>536その後を考えたらそうでもない
547: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:18:56.14 ID:GHdcu28fp
>>539
大野→オリンピック代表
悠基→オリンピック代表
謙太→世界陸上代表
藤原→世界陸上代表
高尾→世界陸上代表
結構凄く無い?
そして吉居が記録出した当時の記事から引っ張ってきたから白鳥達の記録入ってなかったか…
古いソースを出してしまい失礼しました。
大野→オリンピック代表
悠基→オリンピック代表
謙太→世界陸上代表
藤原→世界陸上代表
高尾→世界陸上代表
結構凄く無い?
そして吉居が記録出した当時の記事から引っ張ってきたから白鳥達の記録入ってなかったか…
古いソースを出してしまい失礼しました。
541: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:09:41.79 ID:g5wqwzNQ0
>>536
村山の次8位が白鳥
藤原の次10位が青柿
村山の次8位が白鳥
藤原の次10位が青柿
537: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:04:45.59 ID:GHdcu28fp
あ、対象じゃないんだ。
538: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:05:12.58 ID:hLxNJb390
そうなのか。単純な年齢で計算はされないんだな
533: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 21:58:23.58 ID:GHdcu28fp
田澤が競い合える相手が部内にいる事が素晴らしいよね
芽吹は田澤超えが視野に入ればより燃えると思うし最高の循環が発生しそう
田澤は今年1万の学生記録を更新、芽吹は粒揃いの同世代の中で最強の座を確保して欲しい
芽吹は田澤超えが視野に入ればより燃えると思うし最高の循環が発生しそう
田澤は今年1万の学生記録を更新、芽吹は粒揃いの同世代の中で最強の座を確保して欲しい
542: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:09:50.12 ID:Ynw7YDOs0
何で今日田澤走らなかったの?
544: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:11:19.91 ID:cZtMuBOE0
>>542
走る意味がないからだろうな
結構エントリー取り消してる
走る意味がないからだろうな
結構エントリー取り消してる
545: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:16:22.56 ID:Ynw7YDOs0
>>544
走る意味がない??怪我じゃなくて?
走る意味がない??怪我じゃなくて?
546: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:18:27.58 ID:6t/fJGig0
>>545
ユニバの選考ないし無理したくなかったんじゃない
田澤の自己記録更新できそうな面子も揃ってないし
ユニバの選考ないし無理したくなかったんじゃない
田澤の自己記録更新できそうな面子も揃ってないし
550: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/04/10(土) 22:26:07.04 ID:V3374qXmd
いや怪我してるわけじゃなくて
田澤にとって選考会じゃないなら走る意味がないってだけ
27分台出したところで別に田澤にとっては価値ないし
田澤にとって選考会じゃないなら走る意味がないってだけ
27分台出したところで別に田澤にとっては価値ないし
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/sposaloon/1616922451/
コメント
コメント一覧 (1)
5000mでは全カレ3位だし箱根では山も登れるし全日本ハーフで石原と一世にも勝って準優勝だし10000mは2年になったばかりで28分フラットでしょ?
普通にこの世代最強なのでは
マラソン速報管理人
が
しました
コメントする