840: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 16:29:57.36 ID:uw8SIW2a
三浦遊びすぎだろ。
ふざけてるレベル。
ふざけてるレベル。
841: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 16:30:56.53 ID:4bAFA5Yg
>>840
マジで1400mまでjogしてる感じだったな
マジで1400mまでjogしてる感じだったな
843: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 16:41:23.64 ID:669odmbd
三浦は1400ジョグしてからラスト100メートル走って競技でもしてるのかってくらい別種目にみえるわ
844: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 16:43:56.69 ID:0eLGUU0J
>>843
あんなスパート目の前で見せられたら絶望しそうだな
あんなスパート目の前で見せられたら絶望しそうだな
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
842: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 16:40:17.34 ID:0eLGUU0J
しかし三浦凄いなあ
コロナで厳しいかもしれないけど泉谷三浦金井のために東京五輪やって欲しいわ
コロナで厳しいかもしれないけど泉谷三浦金井のために東京五輪やって欲しいわ
845: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 16:45:14.35 ID:fktDGfCw
一般人の100m走より三浦のラスト100の方が速そう
846: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 16:45:33.50 ID:FEaDqicY
タイム狙ったレースみてみたいなぁ
848: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 16:50:27.90 ID:uw8SIW2a
>>846
まあ、40は確実にきるな。
舘澤とかの雑魚に負けるわけがない。
まあ、40は確実にきるな。
舘澤とかの雑魚に負けるわけがない。
850: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 17:15:22.71 ID:W44DK5x1
館沢は1500しか勝てないのにその1500でまだ40すら切れてないからな いつまでスピードが課題とかいってるんだろうか
847: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 16:46:17.14 ID:FEaDqicY
第四コーナーからの
手応えがちがいすぎるから
競馬なら安心してみれる。
手応えがちがいすぎるから
競馬なら安心してみれる。
849: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 17:08:15.25 ID:ZXRzrH0g
852: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 19:07:22.59 ID:SOlT7frz
日本で800mと1500mの合計タイムが一番速いの誰だろう?
当然1500m選手の方が有利になるけど川元横田クレイよりは
館沢の方が上ってことになるな
当然1500m選手の方が有利になるけど川元横田クレイよりは
館沢の方が上ってことになるな
853: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 19:42:05.44 ID:1tdHhUfk
>>852
ポイントだったら例えば館澤なら
800m 1:48.64→1065点 1500m 3:40.49→1100点
で合計2165点
クレイアーロンは
800m 1:46.59→1125点 1500m 3:44.86→1042点
で合計2167点かな
ポイントだったら例えば館澤なら
800m 1:48.64→1065点 1500m 3:40.49→1100点
で合計2165点
クレイアーロンは
800m 1:46.59→1125点 1500m 3:44.86→1042点
で合計2167点かな
857: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 22:21:45.19 ID:VslIbZt/
>>853
小林史和
800m1016点
1500m1141点
合計2157点
なるほど
小林史和
800m1016点
1500m1141点
合計2157点
なるほど
867: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 23:38:33.18 ID:KRBp//HV
>>852
田母神も強そうだ
田母神も強そうだ
871: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 09:28:56.35 ID:lf/bmiqP
>>867
タモさん
800 Metres 1:48.56 Fukui (JPN) 09 OCT 2018 1067
1500 Metres 3:40.66 Niigata (JPN) 14 OCT 2018 1098
タイムは合計5:29.22
ポイントは合計2165
タモさん
800 Metres 1:48.56 Fukui (JPN) 09 OCT 2018 1067
1500 Metres 3:40.66 Niigata (JPN) 14 OCT 2018 1098
タイムは合計5:29.22
ポイントは合計2165
854: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 19:59:23.07 ID:AcyktkcH
館澤は箱根6区の区間記録保持者だしな
855: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 20:04:19.39 ID:iZPxxKNL
三浦は800mと1500mで日本記録出せそう
856: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 20:56:44.19 ID:Nim22GZA
館澤タイプで800を1分48秒台で走れるのなら
40秒切りも時間の問題のはずだが
40秒切りも時間の問題のはずだが
858: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 22:29:45.48 ID:VslIbZt/
佐藤清治
800m1069点
1500m1127点
合計2196点
800m1069点
1500m1127点
合計2196点
859: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 22:30:11.62 ID:1tdHhUfk
横田800m1:46.16、1500m3:45.63
1139+1032=2171
清治800m1:48.50、1500m3:38.49
1069+1127=2196
1139+1032=2171
清治800m1:48.50、1500m3:38.49
1069+1127=2196
860: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 22:30:46.93 ID:1tdHhUfk
かぶったw
861: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 22:32:42.77 ID:d55/A0o3
相変わらず中距離選手は専門外の選手にレ●プされまくりだな
どうにかならんのかな
どうにかならんのかな
863: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 22:59:03.59 ID:1tdHhUfk
>>861
まあ中距離の素質があっても長距離も走れれば
ほとんど長距離行っちゃうのが日本だし…
まあ中距離の素質があっても長距離も走れれば
ほとんど長距離行っちゃうのが日本だし…
864: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 22:59:44.88 ID:d55/A0o3
三浦のラスト100mは13秒
向かい風って事を抜きにしても別に大したことはない
他の人は・・
向かい風って事を抜きにしても別に大したことはない
他の人は・・
865: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 23:13:26.89 ID:669odmbd
風速5mレベルの向かい風が大したことないがないだろ
866: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/21(金) 23:15:58.34 ID:d55/A0o3
日本語読める?
869: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 03:43:08.87 ID:FEnw1/tX
5000のラスト1周でベケレなんかは52秒と考えると三浦もまだまだこれからだな
870: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 07:00:03.40 ID:f3tfEVNX
>>869
あのさぁ、、
あのさぁ、、
893: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 16:31:58.26 ID:y++aNfPj
>>869
ベルリン世界陸上で周回遅れくらった上野がラスト200m24秒で締めたのは笑ったわ
決勝より速かった
ベルリン世界陸上で周回遅れくらった上野がラスト200m24秒で締めたのは笑ったわ
決勝より速かった
903: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 20:00:37.35 ID:NPMRcgm5
>>893
あれは国辱的だった。最初だけ先頭に立つもすぐに吸収されズルズル後退。そして5000で周回遅れという珍事に。そしてラストは謎のスパート。そんな元気があるならもっとペースを上げて走れたはず。屈辱の箱根デビューと並んである意味上野らしい走りだった。
あれは国辱的だった。最初だけ先頭に立つもすぐに吸収されズルズル後退。そして5000で周回遅れという珍事に。そしてラストは謎のスパート。そんな元気があるならもっとペースを上げて走れたはず。屈辱の箱根デビューと並んである意味上野らしい走りだった。
907: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 20:09:19.98 ID:vQytGdaG
>>903
あのときは瀬古がいつもの冗談で「上野はベケレに勝てるw」みたいなこと言って、
それを真に受けた、陸上界の実情にうとい織田さんが、レース直後ものすごい怒りの
表情をしていたのがいまでも印象的。
織田さんも、瀬古が冗談しか言わない人間だってことぐらいは了解しておいてほしかった。
あのときは瀬古がいつもの冗談で「上野はベケレに勝てるw」みたいなこと言って、
それを真に受けた、陸上界の実情にうとい織田さんが、レース直後ものすごい怒りの
表情をしていたのがいまでも印象的。
織田さんも、瀬古が冗談しか言わない人間だってことぐらいは了解しておいてほしかった。
905: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 20:06:53.31 ID:M2E7P4d9
レース直前に瀬古が織田裕二に言った
「ラストだけならベケレより速い」
を証明したかたちになったんだよな
レース後にその言葉を鵜呑みにした織田裕二の渋い表情が忘れられない
あの一連の流れはコントのようだった
「ラストだけならベケレより速い」
を証明したかたちになったんだよな
レース後にその言葉を鵜呑みにした織田裕二の渋い表情が忘れられない
あの一連の流れはコントのようだった
872: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 09:48:44.41 ID:M2E7P4d9
日本にいる外国人選手の中でも3流扱いのダニエル
800m 1分47秒78 1092
1500m 3分37秒96 1135
2227
5000m 13分23秒72 1125
10000m 27分42秒91 1159
ハーフ 1時間00分59秒 1152
(笑)
800m 1分47秒78 1092
1500m 3分37秒96 1135
2227
5000m 13分23秒72 1125
10000m 27分42秒91 1159
ハーフ 1時間00分59秒 1152
(笑)
873: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 09:59:47.72 ID:RqNB+TE2
>>872
館沢の最終形態
館沢の最終形態
886: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 13:11:28.07 ID:O2CLBm8a
イカンガー小判時の瀬古のマラソンラスト100mも13秒?
世界中のライバルが瀬古を恐れてたからな、海外レースだと瀬古には途中で離されてけど。
世界中のライバルが瀬古を恐れてたからな、海外レースだと瀬古には途中で離されてけど。
912: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 21:26:27.09 ID:6K4Dml3k
>>886
ボストンやシカゴ、ロンドン
ボストンやシカゴ、ロンドン
913: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 21:29:09.66 ID:6K4Dml3k
>>886
途中で離されたのは五輪だけだな。
今考えればボストンやシカゴ、ロンドンを勝って生涯マラソン15戦10勝なんて凄すぎる
途中で離されたのは五輪だけだな。
今考えればボストンやシカゴ、ロンドンを勝って生涯マラソン15戦10勝なんて凄すぎる
887: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 13:30:29.87 ID:E/uf41uR
瀬古の頃より世界との差は断然広がったね
888: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 13:42:41.18 ID:M2E7P4d9
まあラスト100m12秒台なら村山とか竹澤が出してたはず
889: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 14:01:12.61 ID:uyxRUcW2
ラスト400ならナベカズに勝てる日本人はいないどごろか世界を見ても歴代最高レベル
ナベカズ、400mの公認記録が45.71だもんな
ナベカズ、400mの公認記録が45.71だもんな
891: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 15:33:50.19 ID:hlBLwurL
三浦や吉井が400m本気で取り組めば45台は乗るでしょう
900: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 19:43:02.81 ID:S1nXz05N
>>891
それはない
47代(IH決勝レベル)は行けると思うけど46代は無理そう
45代はまず有り得ない
それはない
47代(IH決勝レベル)は行けると思うけど46代は無理そう
45代はまず有り得ない
901: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 19:52:50.72 ID:SFE/Xm0y
>>900
釣られるなよw
みんなスルーしていたのにw
まっ、さすがにあり得ないわ。
特に三浦は。基本的に小判タイプだから、
最初から全力で400は厳しい。
鍛えれば50秒は切れるとおもうけど。
釣られるなよw
みんなスルーしていたのにw
まっ、さすがにあり得ないわ。
特に三浦は。基本的に小判タイプだから、
最初から全力で400は厳しい。
鍛えれば50秒は切れるとおもうけど。
894: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 18:12:11.65 ID:8Kff36T8
ナベカズ45秒はまじ?
895: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 18:24:42.69 ID:t9moXc/f
ナベカズ違いかと
短距離にもナベカズいるし
短距離にもナベカズいるし
896: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 19:04:44.99 ID:FoOjf0Nc
確かに同性同名いたなナベカズ
それをドヤ顔で語っちゃったのか
それをドヤ顔で語っちゃったのか
897: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 19:07:31.57 ID:t9moXc/f
仮に400m45"台で走れて1500m3'38"なら
川元より先に800m1'45"台での日本新余裕だわ 44"出すかも
横田が確か400mベスト47"台出しな
川元より先に800m1'45"台での日本新余裕だわ 44"出すかも
横田が確か400mベスト47"台出しな
898: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 19:14:53.65 ID:HnDlioJk
渡辺高博の400mベストが45.71なんだが。
渡辺しか合ってねえよwww
渡辺しか合ってねえよwww
899: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 19:16:33.44 ID:qnSSkNW+
ニワカの集うスレはここですか?
902: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 19:56:05.58 ID:Ae9S5LxS
>>899
400や800に興味ないからね
400や800に興味ないからね
904: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 20:01:08.80 ID:lf/bmiqP
もっと言えば長距離スレだから
長距離寄りの1500m選手には興味があるけど
5000m以上を走らない中距離専門の1500m選手にもほとんど興味がない
長距離寄りの1500m選手には興味があるけど
5000m以上を走らない中距離専門の1500m選手にもほとんど興味がない
906: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 20:08:08.20 ID:GNSADVtP
ナベカズがホクレンかGGNかで外国人ぶっ差してたのすごかった
908: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 20:22:39.74 ID:Xy26Dagg
>>906
5000のラス1を54秒でぶっちぎってたからな
5000のラス1を54秒でぶっちぎってたからな
914: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 21:38:18.59 ID:g4Wqu+Wq
>>908
あれで54秒台か
新宅が5000m日本新だした時のラスト53秒台って本当かな
あれで54秒台か
新宅が5000m日本新だした時のラスト53秒台って本当かな
909: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 20:25:24.75 ID:M2E7P4d9
ナベカズは持ってない選手として印象に残ってる
日本選手権1500mの直線で足がもつれて転倒して優勝逃したり
世界選手権で靴が脱げたり
日本選手権1500mの直線で足がもつれて転倒して優勝逃したり
世界選手権で靴が脱げたり
910: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 20:29:41.91 ID:GNSADVtP
竹澤木原ナベカズって後から見ればどんなドリームチームやねんと思うが、3人とも卒業後ほんと伸びたんやね
911: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/05/22(土) 20:33:19.83 ID:Xy26Dagg
ナベカズは10000mを27分47秒で走った僅か4日後に1500m3分38秒をマークしたのもスゴい
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1620552289/
コメント
コメント一覧 (1)
たむじょーみたいにほんとなら中距離適正ある子が駅伝ルート突っ込んでて今一つ実績残せてないケースは相当あるんじゃないかと
マラソン速報管理人
が
しました
コメントする