94: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:51:41.13 ID:ydEab3+Q0
マスク付けて走るとクソ辛いんやがみんなどうやって走ってるんや

102: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:52:19.96 ID:r022rp7w0
>>94
マスクなんて付けんわ
マスクなんて付けんわ
111: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:53:00.75 ID:ydEab3+Q0
>>102
外でマスク付けてないと異常者のような目で見られそうで怖い🥺
外でマスク付けてないと異常者のような目で見られそうで怖い🥺
135: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:54:42.35 ID:8ttL8P9q0
>>111
それマスクつけて走るより辛いか?
それマスクつけて走るより辛いか?
134: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:54:41.76 ID:r022rp7w0
>>111
ワイは家の近くにちょうどいいランニングコースがあって
常に誰かしら走っててノーマスク民ちらほらおるから数の圧力でどうにかなる
ワイは家の近くにちょうどいいランニングコースがあって
常に誰かしら走っててノーマスク民ちらほらおるから数の圧力でどうにかなる
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
119: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:53:51.35 ID:n9zmaJTdM
>>94
マスク付けて走ると呼吸困難になりそうやから人とすれ違う少し前につければええんやないんかな
マスク付けて走ると呼吸困難になりそうやから人とすれ違う少し前につければええんやないんかな
132: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:54:37.08 ID:oFo2ntt6a
>>94
マスク付けなくてもいいように夜か朝早い誰もおらん時間狙って走ってる
マスク付けなくてもいいように夜か朝早い誰もおらん時間狙って走ってる
171: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:58:30.16 ID:UnLqRdDr0
>>94
走ってる時はマスク付けへんで
外やし密になる環境ちゃうから問題ないやろ
走ってる時はマスク付けへんで
外やし密になる環境ちゃうから問題ないやろ
109: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:52:57.43 ID:xp8Ax+jMd
住宅街走るの嫌じゃね?
131: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:54:32.29 ID:CCh12mcs0
デブじゃなくてもランニングって膝に良くないんか?
コロナ禍での運動不足解消にやり始めたんやけど
コロナ禍での運動不足解消にやり始めたんやけど
148: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:56:07.67 ID:7U5URUBX0
>>131
極論長距離歩くだけで膝に負担かかるしそらな
ただ他の面考えると無理しすぎない限り適度にランニングする方が確実にええぞ
極論長距離歩くだけで膝に負担かかるしそらな
ただ他の面考えると無理しすぎない限り適度にランニングする方が確実にええぞ
149: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:56:13.28 ID:8t3KWqkRr
>>131
膝に良くないのは限度越えてる奴や
限度越えても体に良いものなんか無いねん
ランニングだけやたらリスク言われるけど程度考えずにやるんなら筋トレのほうが余程ヤバイからな
膝に良くないのは限度越えてる奴や
限度越えても体に良いものなんか無いねん
ランニングだけやたらリスク言われるけど程度考えずにやるんなら筋トレのほうが余程ヤバイからな
169: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:58:19.86 ID:CCh12mcs0
>>149
だよな、サンガツ
何故か最近ランニングだけ運動の中でも欠点ばっかり挙げられる気がしたから
だよな、サンガツ
何故か最近ランニングだけ運動の中でも欠点ばっかり挙げられる気がしたから
187: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:59:30.54 ID:8t3KWqkRr
>>169
ダルビッシュの走り込み否定と同じやろ
やりたくないからデメリットばっか取り上げて糞ってことにしたがってるだけや
ダルビッシュの走り込み否定と同じやろ
やりたくないからデメリットばっか取り上げて糞ってことにしたがってるだけや
166: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:58:01.73 ID:TMfDm4nAd
>>131
極論いえば体重支えるんだから歩くこと自体膝に良くないわ
極論いえば体重支えるんだから歩くこと自体膝に良くないわ
359: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:14:17.14 ID:B4dVWOcL0
>>131
そりゃあアスリートみたいにアホみたいに走ってたら悪くなるわ
週一か二で3キロ走るくらいならなんも悪くない
そりゃあアスリートみたいにアホみたいに走ってたら悪くなるわ
週一か二で3キロ走るくらいならなんも悪くない
381: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:16:57.29 ID:9GNH5haC0
>>359
せや
加えて速さより時間や
だから4キロぐらいを30分ちょいで走るくらいのスローランニングが健康には一番や
せや
加えて速さより時間や
だから4キロぐらいを30分ちょいで走るくらいのスローランニングが健康には一番や
393: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:18:20.75 ID:s/PIUwOS0
>>381
はぇ~…つーことは時速8キロ設定でさらっと走る感じか😳やってみよう
はぇ~…つーことは時速8キロ設定でさらっと走る感じか😳やってみよう
133: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:54:38.33 ID:8t3KWqkRr
関節痛ガ●ジ、筋トレガ●ジ
このへんのは自分に都合のいい極論でしか物事の判断ができない池沼だから絶対に相手したらアカンぞ
このへんのは自分に都合のいい極論でしか物事の判断ができない池沼だから絶対に相手したらアカンぞ
137: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:55:05.99 ID:s/PIUwOS0
マシン買ってからはサブスクのアニメとか映画見ながらやないと走れん(歩けん)身体になってしもうたこれもコロナ禍のせいや😡(とばっちり)
144: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:55:48.18 ID:3v0xJagga
今の最強の有酸素はエアロバイクやで
マスクどころか全裸で出来る
マスクどころか全裸で出来る
150: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:56:28.33 ID:r022rp7w0
>>144
室内やと飽きるんだよなぁ
室内やと飽きるんだよなぁ
176: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:58:38.76 ID:3v0xJagga
>>150
YouTubeやらテレビやら音楽やらながらで出来るから全然飽きんがなあ
YouTubeやらテレビやら音楽やらながらで出来るから全然飽きんがなあ
151: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:56:32.43 ID:SfRAFRr30
膝悪くてコンクリ走れないからジムで走っとるわ
153: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:56:38.31 ID:s/PIUwOS0
さすがに35度真昼黒マスクランニングマン見た時は「苦しくないのか?😳」仰天してもうたどうなんやマスクランニングニキ?🤔
197: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:00:11.04 ID:OIvxVSRH0
>>153
炎天下で走ってる奴とマスクして走ってる奴は何が目的なのか理解できん
その状況の方が良いことなんかひとつもないと思う
マスクなんか人がいない場所と時間帯選んで走ればする必要ないし
炎天下で走ってる奴とマスクして走ってる奴は何が目的なのか理解できん
その状況の方が良いことなんかひとつもないと思う
マスクなんか人がいない場所と時間帯選んで走ればする必要ないし
212: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:01:23.41 ID:5AjwQXnQ0
>>197
夜に走っても効果薄いやろ
変な時間に走ると体が温まって眠れなくなって体に悪影響やし
夜に走っても効果薄いやろ
変な時間に走ると体が温まって眠れなくなって体に悪影響やし
259: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:06:02.85 ID:OIvxVSRH0
>>212
じゃあ涼しい朝のうちに走ればよくね
別に夜の方がいいとか言ってないし
35℃の昼間にマスクして走って得られる効果こそたいして無いと思うがね
むしろ熱中症とか悪影響の方がありそう
じゃあ涼しい朝のうちに走ればよくね
別に夜の方がいいとか言ってないし
35℃の昼間にマスクして走って得られる効果こそたいして無いと思うがね
むしろ熱中症とか悪影響の方がありそう
255: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:05:44.25 ID:9GNH5haC0
>>197
脂肪燃やすなら午前中
健康に走るなら夕方
日焼けしたくないなら夜や
まぁ人の体内時計考えれば午前中に走った方がええのは確かや
脂肪燃やすなら午前中
健康に走るなら夕方
日焼けしたくないなら夜や
まぁ人の体内時計考えれば午前中に走った方がええのは確かや
234: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:03:35.67 ID:9GNH5haC0
>>153
ワイは毎日4キロ〜10キロ気分によって走るがマスクして走るぞ
ちゃんと不織布な
そもそもこの一年以上マスクして走る機会あるのに対応できてない奴はアホやと思う
折角心肺機能あげるチャンスなのに
ワイは毎日4キロ〜10キロ気分によって走るがマスクして走るぞ
ちゃんと不織布な
そもそもこの一年以上マスクして走る機会あるのに対応できてない奴はアホやと思う
折角心肺機能あげるチャンスなのに
253: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:05:31.56 ID:Y525/9jD0
>>234
単に呼吸筋の一部に過負荷がかかるというだけで、トータルに見れば心肺機能の向上に何ら効果なしって研究を見たことあるで
単に呼吸筋の一部に過負荷がかかるというだけで、トータルに見れば心肺機能の向上に何ら効果なしって研究を見たことあるで
318: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:11:05.17 ID:9GNH5haC0
>>253
持久力があがるんよ
トップスピードでの心肺機能ではなく
一定の速さでどれだけ長く走れるかのな
米の大学の研究でいくつか論文もある
だから100マイルレースの連中はマスクつけてトレーニングしとる奴多いからな
持久力があがるんよ
トップスピードでの心肺機能ではなく
一定の速さでどれだけ長く走れるかのな
米の大学の研究でいくつか論文もある
だから100マイルレースの連中はマスクつけてトレーニングしとる奴多いからな
159: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:57:18.21 ID:gMG59ckIM
マスクつけて走るのドチャクソきついんやが
これ普通のランニングより1.5倍くらい訓練になるやろ
これ普通のランニングより1.5倍くらい訓練になるやろ
165: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:58:01.31 ID:r022rp7w0
>>159
心肺機能強化したいならそれでもええけどダイエット目的ならちゃうやろ
心肺機能強化したいならそれでもええけどダイエット目的ならちゃうやろ
192: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 15:59:46.16 ID:5AjwQXnQ0
>>159
マスクつけたらそれは脂肪燃焼じゃなくて心肺機能のトレーニングになるで
アスリートがやるような酸素不足での環境でのトレーニングみたいなもので痩せるためにはなんの効果もない
マスクつけたらそれは脂肪燃焼じゃなくて心肺機能のトレーニングになるで
アスリートがやるような酸素不足での環境でのトレーニングみたいなもので痩せるためにはなんの効果もない
245: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:04:31.98 ID:AO17XYola
さすがにマスク外して走るのはマナー違反やわ
人と全くすれ違わないことなんてないやろ
人と全くすれ違わないことなんてないやろ
257: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:05:50.14 ID:8t3KWqkRr
>>245
それは単純に都会か田舎かでちゃうからな
それは単純に都会か田舎かでちゃうからな
251: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:05:22.72 ID:tXpokVh90
みんなどういうとこ走ってるんや
家の周りが車通り多くて走りづらい😔
家の周りが車通り多くて走りづらい😔
256: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:05:49.87 ID:w5543bec0
>>251
家の近くのマラソンコース
家の近くのマラソンコース
270: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:06:50.98 ID:tXpokVh90
>>256
マラソンコースってなんや🧐
マラソンコースってなんや🧐
283: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:07:50.50 ID:w5543bec0
>>270
大阪城公園のランニングコース
大阪城公園のランニングコース
290: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:08:34.32 ID:tXpokVh90
>>283
ずるい🥺
ずるい🥺
265: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:06:33.35 ID:CCh12mcs0
>>251
家の近くに一周1kmのランニングコースがある公園があるからそこで
家の近くに一周1kmのランニングコースがある公園があるからそこで
281: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:07:36.85 ID:tXpokVh90
>>265
そういうとこあるとええんやけどなぁ
ワイも引っ越す前は河川敷走ってた🏃♂
そういうとこあるとええんやけどなぁ
ワイも引っ越す前は河川敷走ってた🏃♂
278: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:07:24.70 ID:hnh/+A3M0
>>251
川沿いにずっと走ってるわ
川沿いにずっと走ってるわ
266: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:06:39.49 ID:OYmJr19iM
わい公園で走り始めたらBluetooth切れてて肩にベルトで巻いたスマホから同人ドラマCDの音声大音量で流れてほんま冷や汗流れたわ
298: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:09:21.48 ID:s/PIUwOS0
>>266
草
草
326: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:11:52.90 ID:n9zmaJTdM
>>266草
297: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:09:19.77 ID:25w2xypx0
ワイ道民、北大構内が最適なコースなのに気がつく
なお、カラス
なお、カラス
316: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:10:53.62 ID:PsRuOC310
最近やっと走りやすい気候になって嬉しいわ
先週までは早朝や夜に走ってもクソ暑くてたまらんかった
先週までは早朝や夜に走ってもクソ暑くてたまらんかった
363: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:14:57.44 ID:kNB05wel0
花粉症だから冬はマスク着用してたが夏は汗びちょびちょでキモい
しなくてええか?
しなくてええか?
366: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/09/05(日) 16:15:27.82 ID:SI5HwOM7a
深夜に走ってるからマスクしてないわ
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630824009/
コメント
コメント一覧 (16)
マラソン速報管理人
が
しました
マラソン速報管理人
が
しました
マラソン速報管理人
が
しました
それかたまにネックガードみたいなやつ。
去年の夏の時点でランナーの飛沫の飛び散り方のシュミレーションとか見てないんですか?
余程落ち着くまでは元気な人も自分は無症状感染者だと思わないとです。
マラソン速報管理人
が
しました
マラソン速報管理人
が
しました
まったくそういう配慮無く走っている人がいかに多いか...(-""-)
>去年の夏の時点でランナーの飛沫の飛び散り方のシュミレーションとか見てないんですか?
>余程落ち着くまでは元気な人も自分は無症状感染者だと思わないとです。
特に↑は同感で、私は、自分が無症状感染者かもしれないという前提で、走る時もちゃんとマスクしてますし、歩いている人とすれ違う場合はできるだけ自分から距離をとるようにしてます。
マラソン速報管理人
が
しました
マラソン速報管理人
が
しました
無風状態で時速14km、キロ速4分30秒を想定だろ?どーせなら、時速8-9キロで出せば良いのにね。
しかもアレって空気力学の研究であり、感染リスクには全く言及してないし、雑な情報だけ拡散されてんのよね。
マスクしても、電車やバスとか密閉空間で喋ってたり咳やクシャミしてる方が余程害悪。
マラソン速報管理人
が
しました
あと、マスクして走るならマスク内の空間が潰れないようにするフレームが100均にあるからそれを使うと楽になる
マラソン速報管理人
が
しました
マラソン速報管理人
が
しました
マスクなんて付けんわ。そもそも屋外ランニングで感染する確率なんてかなり低いと
早くから言われとったからな。周囲に誰も居ないのにマスクするなんて馬鹿らしいわ。
マスクつけなならんのは他人が居る屋内とか屋外でも雑踏の中だけや
マラソン速報管理人
が
しました
ただやっぱり長々走るとなるとマスク無しでやらないとキツい
マラソン速報管理人
が
しました
高強度のランニング(ゼェハァするレベル)の場合は心肺への負荷が大きく、継続性が困難となることから、安全面・運動効果の面において、マスクをつけないで走る方が良いということ。
マラソン速報管理人
が
しました
コメントする