717: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 14:53:27.80 ID:Bh7KkAmB
日本陸連の2021年ファン投票発表されてるけど、なぜ廣中が無いんだろう?
<トップアスリート部門「あなたの心を最も熱くした選手」トップ10 >
1位:田中希実(豊田自動織機TC)
2位:三浦龍司(順天堂大学)
3位:大迫傑(Nike)
4位:多田修平(住友電工)
5位:山縣亮太(セイコー)
6位:橋岡優輝(富士通)
7位:金井大旺(ミズノ)
8位:泉谷駿介(順天堂大学)
9位:寺田明日香(ジャパンクリエイト)
10位:黒川和樹(法政大学)
<トップアスリート部門「陸上競技の普及・発展のために最もチャレンジした選手」トップ5>
1位:大迫傑(Nike)
2位:桐生祥秀(日本生命)
3位:田母神一喜(阿見AC)
4位:衛藤昂(味の素AGF)
5位:寺田明日香(ジャパンクリエイト)
<U20部門「これからの成長や活躍が最も楽しみな選手」トップ5>
1位:三浦龍司(順天堂大学)
2位:不破聖衣来(拓殖大学)
3位:佐藤圭汰(洛南高校)
4位:アツオビンジェイソン(福岡大学)
5位:村上来花(弘前実業高校)
1位:田中希実(豊田自動織機TC)
2位:三浦龍司(順天堂大学)
3位:大迫傑(Nike)
4位:多田修平(住友電工)
5位:山縣亮太(セイコー)
6位:橋岡優輝(富士通)
7位:金井大旺(ミズノ)
8位:泉谷駿介(順天堂大学)
9位:寺田明日香(ジャパンクリエイト)
10位:黒川和樹(法政大学)
<トップアスリート部門「陸上競技の普及・発展のために最もチャレンジした選手」トップ5>
1位:大迫傑(Nike)
2位:桐生祥秀(日本生命)
3位:田母神一喜(阿見AC)
4位:衛藤昂(味の素AGF)
5位:寺田明日香(ジャパンクリエイト)
<U20部門「これからの成長や活躍が最も楽しみな選手」トップ5>
1位:三浦龍司(順天堂大学)
2位:不破聖衣来(拓殖大学)
3位:佐藤圭汰(洛南高校)
4位:アツオビンジェイソン(福岡大学)
5位:村上来花(弘前実業高校)
721: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 15:05:18.54 ID:Stp0vCXA
>>717
廣中は2種目で五輪出場して、日本記録も大幅更新したし、10000m五輪入賞は25年ぶりという良い成績だったのにな
昔はトラック種目で長距離の入賞は多かったから、ここ20年近く弱かったことを一般層は知らないんだろう
まあ廣中が大舞台の本番にも強いタイプの選手なのが分かったので何よりだな
廣中は2種目で五輪出場して、日本記録も大幅更新したし、10000m五輪入賞は25年ぶりという良い成績だったのにな
昔はトラック種目で長距離の入賞は多かったから、ここ20年近く弱かったことを一般層は知らないんだろう
まあ廣中が大舞台の本番にも強いタイプの選手なのが分かったので何よりだな
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
【#JAAFファン投票2021】
— 日本陸上競技連盟 (@jaaf_official) December 20, 2021
結果発表ライブ配信ご視聴ありがとうございました🙋♂️🙋♀️
✅結果一覧はこちらからご覧ください⇒https://t.co/FP1mPe0Z6U
2022年も陸上競技、選手をよろしくお願いします🙋♀️🙋♂️#陸上 #JAAF
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
740: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 15:39:51.11 ID:Dfcy3e3f
2021年ファン投票トップ10
1位:田中希実 中距離
2位:三浦龍司 障害物
3位:大迫傑 マラソン
4位:多田修平 短距離
5位:山縣亮太 短距離
6位:橋岡優輝 走幅跳
7位:金井大旺 ハードル
8位:泉谷駿介 ハードル
9位:寺田明日香 ハードル
10位:黒川和樹 ハードル
>>721
五輪でメダル獲った競歩の選手の名前が無いことの方が切ない
それにしてもハードル多いな
1位:田中希実 中距離
2位:三浦龍司 障害物
3位:大迫傑 マラソン
4位:多田修平 短距離
5位:山縣亮太 短距離
6位:橋岡優輝 走幅跳
7位:金井大旺 ハードル
8位:泉谷駿介 ハードル
9位:寺田明日香 ハードル
10位:黒川和樹 ハードル
>>721
五輪でメダル獲った競歩の選手の名前が無いことの方が切ない
それにしてもハードル多いな
744: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 15:52:59.82 ID:SleYQbDc
>>740
やっぱり田中なんだな
やっぱり田中なんだな
745: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 16:03:34.38 ID:uMl8mQ7S
>>744
まあ今年の活躍でいえば文句無しだな
東京五輪は期待されてた短距離選手が決勝出れなくてリレーすら駄目だったので自ずと
まあ今年の活躍でいえば文句無しだな
東京五輪は期待されてた短距離選手が決勝出れなくてリレーすら駄目だったので自ずと
727: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 15:09:35.86 ID:EIVxDYku
>>717
五輪決勝に出れなくても男子の短距離は花形なんだよな
国内の知名度もレベチだし
五輪決勝に出れなくても男子の短距離は花形なんだよな
国内の知名度もレベチだし
737: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 15:29:23.75 ID:ASjfYE79
>>717
>「陸上競技の普及・発展のために最もチャレンジした選手」トップ5
1位:大迫傑(Nike)
これは端から大迫を選ぶ為のアンケートだな
>「陸上競技の普及・発展のために最もチャレンジした選手」トップ5
1位:大迫傑(Nike)
これは端から大迫を選ぶ為のアンケートだな
741: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 15:42:43.46 ID:rSwolYtT
>>717
一山さんもいない
いつも目立たないハードルの泉谷金井がいる
泉谷は日本新記録で金井は絶頂期に引退だから?
一山さんもいない
いつも目立たないハードルの泉谷金井がいる
泉谷は日本新記録で金井は絶頂期に引退だから?
742: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 15:44:54.52 ID:rSwolYtT
よく見たら成績や活躍でなく心を熱くしただ
リレーの失敗が心を熱くしたんだろう
そういえば金井の転倒からのゴールは感動した
リレーの失敗が心を熱くしたんだろう
そういえば金井の転倒からのゴールは感動した
743: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 15:51:36.46 ID:0Y6GeTJ5
心を熱くしたという謎の言い回しで誤魔化してるけど
要するに今年、活躍が記憶に残ってる陸上選手の一般投票だよな
一山の旦那が今年マラソンで日本新を更新したことより大迫の方が注目されてたということなんだろう
要するに今年、活躍が記憶に残ってる陸上選手の一般投票だよな
一山の旦那が今年マラソンで日本新を更新したことより大迫の方が注目されてたということなんだろう
746: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 16:06:19.47 ID:rSwolYtT
田中センゴと三浦サンショーは日本人初入賞でしょ?
決勝に残れたことだけで素晴らしいのに
決勝に残れたことだけで素晴らしいのに
749: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 16:42:21.62 ID:ASjfYE79
>>746
田中希実
・今季日本記録 4度更新(1500m3度、3000m1度)
・女子1500m五輪採用49年の歴史上日本人女子初出場
・男女を通じ五輪中距離種目93年ぶりの入賞(8位)
三浦龍司
・今季日本記録 3度更新(全て3000m障害)
・3000m障害五輪採用 121年の歴史上日本人初の入賞(7位)
・五輪同種目日本人49年ぶりの決勝進出
橋岡優輝
・走幅跳、五輪日本人37年ぶりの入賞(6位)
廣中璃梨佳
・五輪女子10000m 25年ぶりの入賞(7位)
・5000m 16年ぶりに日本記録更新
個人的にはこの4人が英雄
田中希実
・今季日本記録 4度更新(1500m3度、3000m1度)
・女子1500m五輪採用49年の歴史上日本人女子初出場
・男女を通じ五輪中距離種目93年ぶりの入賞(8位)
三浦龍司
・今季日本記録 3度更新(全て3000m障害)
・3000m障害五輪採用 121年の歴史上日本人初の入賞(7位)
・五輪同種目日本人49年ぶりの決勝進出
橋岡優輝
・走幅跳、五輪日本人37年ぶりの入賞(6位)
廣中璃梨佳
・五輪女子10000m 25年ぶりの入賞(7位)
・5000m 16年ぶりに日本記録更新
個人的にはこの4人が英雄
754: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 18:18:46.29 ID:xpcwfXnS
>>749
分かる
異論は無い
分かる
異論は無い
755: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 18:22:49.00 ID:zwq6Oy6+
>>749
完全同意
サンショーって女子種目で五輪で採用されたのが2008年とかだったけど男子は歴史が長いんだよな
完全同意
サンショーって女子種目で五輪で採用されたのが2008年とかだったけど男子は歴史が長いんだよな
757: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 19:00:30.56 ID:ttooNEEh
>>749
橋岡廣中は、田中三浦よりツーランクくらい下
橋岡廣中は、田中三浦よりツーランクくらい下
762: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 19:45:35.07 ID:ASjfYE79
>>757
全員同列と言ったつもりはありません
言葉足らずですみません
全員同列と言ったつもりはありません
言葉足らずですみません
792: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:59:29.22 ID:ZhYyhBDO
>>749
田中はマイレース先頭を引っ張るという積極的な走りと2回の4分切りが
様子見走りで消極的に後方につけ
結局本番で実力を発揮できないという今までの日本人選手像からは異次元で
インパクトが強かったと思うんだよね
田中はマイレース先頭を引っ張るという積極的な走りと2回の4分切りが
様子見走りで消極的に後方につけ
結局本番で実力を発揮できないという今までの日本人選手像からは異次元で
インパクトが強かったと思うんだよね
818: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/24(金) 07:34:00.91 ID:OGEfjWcG
>>792
トラック長距離は短距離や中距離より選手も少ないし、伝統的に日本選手が得意なマイナー種目で狙い目とはいえ
順位以上に上位選手とタイム差や距離が広がりがちで、どうしても評価されにくいのは否めないな
廣中はロード得意そうだし、マラソン転向したら活躍できそうな気もするよ
トラック長距離は短距離や中距離より選手も少ないし、伝統的に日本選手が得意なマイナー種目で狙い目とはいえ
順位以上に上位選手とタイム差や距離が広がりがちで、どうしても評価されにくいのは否めないな
廣中はロード得意そうだし、マラソン転向したら活躍できそうな気もするよ
747: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 16:08:06.47 ID:rSwolYtT
橋岡 イケメンで入賞
寺田 ママでも予選突破
黒川 親しみやすいビジュアルとキャラで日本一
寺田 ママでも予選突破
黒川 親しみやすいビジュアルとキャラで日本一
748: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 16:16:37.19 ID:ASjfYE79
五輪、日本唯一のメダル獲得でも国民の心を熱く出来ない競歩は哀しいね
ま、個人的には競歩と砲丸、円盤、三段、女子三障は無くていい種目と思っているけど
ま、個人的には競歩と砲丸、円盤、三段、女子三障は無くていい種目と思っているけど
752: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 17:56:09.59 ID:rA8lrODY
日本の陸上選手が世界で戦うにはハードル技術を磨くか、バトンパスの技術を磨くかになってくるのは否めないな
せっかくの東京五輪なんだし花形といえば短距離走あるいは、日本人に人気のマラソンで
もう少し粘って欲しかったのはあるよな
競歩は知らん
せっかくの東京五輪なんだし花形といえば短距離走あるいは、日本人に人気のマラソンで
もう少し粘って欲しかったのはあるよな
競歩は知らん
761: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 19:43:05.35 ID:Bd4Z5iZW
廣中は田中が予選落ちした5000で決勝に行き入賞目前だから田中より劣るというのは間違い
アメリカのトラックエースに2種目共に完勝、ドイツのスーパー選手にも勝利
この2人とも14分前半のPB
負けた白人は5000で7位のイタリア人のみ(位置どりの結果で実力差はない)で残りの白人には全勝
トラックは背のでかい白人に日本人は勝てないという通説を覆した
1500やサンショーは中距離だし長距離部門MVPは廣中なんだよな
容姿とかで過小評価されてる
アメリカのトラックエースに2種目共に完勝、ドイツのスーパー選手にも勝利
この2人とも14分前半のPB
負けた白人は5000で7位のイタリア人のみ(位置どりの結果で実力差はない)で残りの白人には全勝
トラックは背のでかい白人に日本人は勝てないという通説を覆した
1500やサンショーは中距離だし長距離部門MVPは廣中なんだよな
容姿とかで過小評価されてる
763: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 19:58:46.16 ID:ASjfYE79
>>761
廣中は蒸し暑い五輪で3本全て自己記録更新だった事も素晴らしかった
廣中は蒸し暑い五輪で3本全て自己記録更新だった事も素晴らしかった
779: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:20:24.09 ID:/YP95hAg
>>761
田中は1500が強くて、3000や800も強くて、5000もやれるという中距離選手ですよ?
廣中が田中のように日本人初の1500で五輪初出場して、日本人初で準決、決勝と出てて
田中のように中距離て日本記録を去年から5度も更新すれば、投票も上位になりますよ
日本において10000mやマラソンの入賞は前例が多いので、どうしても扱いは悪くなる
田中は1500が強くて、3000や800も強くて、5000もやれるという中距離選手ですよ?
廣中が田中のように日本人初の1500で五輪初出場して、日本人初で準決、決勝と出てて
田中のように中距離て日本記録を去年から5度も更新すれば、投票も上位になりますよ
日本において10000mやマラソンの入賞は前例が多いので、どうしても扱いは悪くなる
793: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 23:00:08.99 ID:Bd4Z5iZW
>>779
先輩の鈴木亜由子はリオの頃3位だったんだが
鈴木は中距離じゃなく長距離だし記録でも世界大会でも廣中以下だったよ
中距離なんて関係ない
結局差別
先輩の鈴木亜由子はリオの頃3位だったんだが
鈴木は中距離じゃなく長距離だし記録でも世界大会でも廣中以下だったよ
中距離なんて関係ない
結局差別
809: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/24(金) 04:08:19.33 ID:cuH4yF13
>>793
鈴木亜由子は2016年リオ五輪の5000mは、15分41秒81で予選落ち
2017年ロンドン世陸の5000mの鈴木亜由子は15分24秒86で予選落ち
2017年ロンドン世陸の10000mの鈴木亜由子は決勝31分27秒30
鈴木はトラック向いてないよな
鈴木亜由子は2016年リオ五輪の5000mは、15分41秒81で予選落ち
2017年ロンドン世陸の5000mの鈴木亜由子は15分24秒86で予選落ち
2017年ロンドン世陸の10000mの鈴木亜由子は決勝31分27秒30
鈴木はトラック向いてないよな
812: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/24(金) 06:12:20.13 ID:9XYtpFyn
>>809
ロンドン世陸の10000のラップは凄かったな
薄底であの前半のスローから後半のペースアップは今のところ日本の女子長距離10000史上最強のレースだと思ってる
ロンドン世陸の10000のラップは凄かったな
薄底であの前半のスローから後半のペースアップは今のところ日本の女子長距離10000史上最強のレースだと思ってる
819: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/24(金) 07:40:59.94 ID:DvLk+7si
・東京1500予選の田中は日本新を出して1位キピエゴンから1秒差で、日本史上初めて予選突破
・1500準決も田中は3分台の日本新を出して1位キピエゴンから2秒差で、日本史上初めて決勝進出
・1500決勝は五輪新記録のハイペースなレースで田中は3分台を出して金メダルキピエゴンから6秒差で、日本史上初めて入賞
・東京五輪のサンショー予選の三浦は日本新を出して1位の選手から0.09秒差で、日本史上初の決勝進出
・サンショー決勝の三浦は1位から8秒差で日本史上初めて入賞
・東京五輪の10000は廣中は25年ぶりに五輪入賞したが、1位ハッサンから1分5秒差だった
・東京五輪の5000は廣中は決勝進したが日本記録を出しても入賞できず
>>793
トラック周回するから長距離は順位以上の差が広がって讃えられにくい
廣中は国内で圧倒的な差をつけた日本新を出すか、世陸でメダル争いに食い込むくらいの活躍をすれば
注目を集めるだろうけど、昨今の世界のレベルからして後者は難易度が高い
・1500準決も田中は3分台の日本新を出して1位キピエゴンから2秒差で、日本史上初めて決勝進出
・1500決勝は五輪新記録のハイペースなレースで田中は3分台を出して金メダルキピエゴンから6秒差で、日本史上初めて入賞
・東京五輪のサンショー予選の三浦は日本新を出して1位の選手から0.09秒差で、日本史上初の決勝進出
・サンショー決勝の三浦は1位から8秒差で日本史上初めて入賞
・東京五輪の10000は廣中は25年ぶりに五輪入賞したが、1位ハッサンから1分5秒差だった
・東京五輪の5000は廣中は決勝進したが日本記録を出しても入賞できず
>>793
トラック周回するから長距離は順位以上の差が広がって讃えられにくい
廣中は国内で圧倒的な差をつけた日本新を出すか、世陸でメダル争いに食い込むくらいの活躍をすれば
注目を集めるだろうけど、昨今の世界のレベルからして後者は難易度が高い
794: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 23:45:03.59 ID:30Cwg8UK
>>761
>容姿とかで過小評価されてる
差別してるのは己じゃん
>容姿とかで過小評価されてる
差別してるのは己じゃん
764: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 20:20:47.24 ID:/TIMhFfI
廣中は駅伝のイメージが強すぎる
都道府県1区で、高3時に鍋島に勝ち区間賞、社会人では田中らをぶっちぎって区間新
クィーンズ1区では一山らをぶっちぎって区間新
最近はトラックで駅伝みたいな単独走の走りをするようになったし、次ぎに狙うは新谷越えだろな
都道府県1区で、高3時に鍋島に勝ち区間賞、社会人では田中らをぶっちぎって区間新
クィーンズ1区では一山らをぶっちぎって区間新
最近はトラックで駅伝みたいな単独走の走りをするようになったし、次ぎに狙うは新谷越えだろな
766: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 20:27:03.73 ID:lyZTNV+1
アワード優秀選手賞以上のノミネート5枠の選考だと競歩のメダル2人は外せなかった
残り3枠のうちNRと入賞価値が傑出した田中と三浦は即決だったろうけど、残り1枠を鈴木、橋岡、廣中あたりで揉めたんだろうなと想像つく
残り3枠のうちNRと入賞価値が傑出した田中と三浦は即決だったろうけど、残り1枠を鈴木、橋岡、廣中あたりで揉めたんだろうなと想像つく
767: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 20:31:09.61 ID:Bd4Z5iZW
廣中
若く人気が出やすい10代後半から20代前半ですごく中学高校と飛び抜けて高卒3年目までは史上最強なのに
1人だけ圏外とかかわいそうだ
今後もどれだけ活躍してもこの手のランキングは期待できない
将来日本新で1億もらって報われてほしい
若く人気が出やすい10代後半から20代前半ですごく中学高校と飛び抜けて高卒3年目までは史上最強なのに
1人だけ圏外とかかわいそうだ
今後もどれだけ活躍してもこの手のランキングは期待できない
将来日本新で1億もらって報われてほしい
768: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 20:33:31.09 ID:nMXC0bSJ
>>767
何で人気がないの?
何で人気がないの?
769: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 20:33:49.00 ID:B+7hDXA6
5000とか10000は普通の人は凄さがいまいち良く分からないからな
770: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 20:39:44.20 ID:N2AJ0Zbb
5000m10000mは世陸でもこれまで入賞、メダルも取ってるから
陸上知ってる人なら1500m入賞のインパクトが強いんじゃない
陸上知ってる人なら1500m入賞のインパクトが強いんじゃない
771: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 20:58:34.34 ID:qfa9/e1U
誰一人予選を通過できず、過剰な期待に押しつぶされた100メートル&リレーの選手
より廣中が下だなんてあんまりだ。。
より廣中が下だなんてあんまりだ。。
772: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 21:11:28.00 ID:rSwolYtT
知らんがな
773: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 21:12:18.05 ID:rSwolYtT
レコード大賞みたいなもんだから気にするな
774: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 21:14:13.57 ID:T3R8huFY
新谷がそうだったように10000mは世間の関心が薄い。
だから廣中に票が集まらないのは仕方ない。
マラソンや10000mはメダルの色を争うようなレースじゃないと退屈で見続けられない。
だから廣中に票が集まらないのは仕方ない。
マラソンや10000mはメダルの色を争うようなレースじゃないと退屈で見続けられない。
775: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 21:18:14.10 ID:ZgK3GKSc
かなりの陸上好きじゃないと10000mなんか苦痛でずっとは見ていられないだろ
776: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:07:58.22 ID:yNThJHTO
違うわ。10000が~とか全く関係ない廣中が何故か人気がないんだよ
ちな去年のファン投票結果
1位:相澤晃
2位:新谷仁美
3位:大迫傑
4位:多田修平
5位:桐生祥秀
6位:伊藤達彦
7位:田中希実
8位:田村和希
9位:一山麻緒
10位:三浦龍司
半分が長距離トラックから選ばれた去年も選外。廣中は去年も大活躍して新谷とトラック初直対して14分台だしたりしてるのにランク外なっとる
ちな去年のファン投票結果
1位:相澤晃
2位:新谷仁美
3位:大迫傑
4位:多田修平
5位:桐生祥秀
6位:伊藤達彦
7位:田中希実
8位:田村和希
9位:一山麻緒
10位:三浦龍司
半分が長距離トラックから選ばれた去年も選外。廣中は去年も大活躍して新谷とトラック初直対して14分台だしたりしてるのにランク外なっとる
777: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:16:36.29 ID:UIWcH+z1
>>776
何で人気ないの?
何で人気ないの?
782: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:25:50.70 ID:/7W/V8Li
>>776
去年の廣中は新谷のように日本歴代1位の記録を出したわけではないからな
15年前に福士が出した日本記録に遥かに及ばない記録だった
今年は日本新も出したのでランキング入りしてもおかしくは無いけど
長距離トラックは日本の中では圧倒的な記録でも出さないと注目はされない
去年の廣中は新谷のように日本歴代1位の記録を出したわけではないからな
15年前に福士が出した日本記録に遥かに及ばない記録だった
今年は日本新も出したのでランキング入りしてもおかしくは無いけど
長距離トラックは日本の中では圧倒的な記録でも出さないと注目はされない
785: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:43:54.45 ID:rSwolYtT
>>776
男子の長距離メンバーは箱根効果
新谷は個性的なキャラ
田中は中距離と団体に属さないなどの独自路線
桐生は子役上がりみたいなもんで知名度抜群
多田はよくわからん。9秒だしてないし
廣中は大人しいからな。最近バラエティにもでて活躍してる野口みずきだって昔はQに隠れて気の毒だった
男子の長距離メンバーは箱根効果
新谷は個性的なキャラ
田中は中距離と団体に属さないなどの独自路線
桐生は子役上がりみたいなもんで知名度抜群
多田はよくわからん。9秒だしてないし
廣中は大人しいからな。最近バラエティにもでて活躍してる野口みずきだって昔はQに隠れて気の毒だった
790: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:54:04.20 ID:4070fcg4
>>776
世陸や五輪の年は普段投票しない層が大量に投票するけど、谷間の年は陸上好きな人しか投票しないからね
投票数が全然違う
投票数が増えると不人気の長距離マラソン勢は圏外に消える
世陸や五輪の年は普段投票しない層が大量に投票するけど、谷間の年は陸上好きな人しか投票しないからね
投票数が全然違う
投票数が増えると不人気の長距離マラソン勢は圏外に消える
780: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:21:48.65 ID:B+7hDXA6
何でなんだろうね走りは前半から飛ばして積極的だし
日本人の大好きな駅伝走ればほとんどぶっちぎりなのに
日本人の大好きな駅伝走ればほとんどぶっちぎりなのに
783: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:25:57.65 ID:qL8WqaHV
>>780
廣中と名城は強すぎるが故に人気がないとか
廣中と名城は強すぎるが故に人気がないとか
791: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:59:00.51 ID:zscOdrV0
廣中はアンチ見た事ない気がするけど
781: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:25:07.43 ID:0BEJQ21l
見た目のことに触れないであげて冷静に分析すると
高校も諫早行かずに長崎商業入って都大路に連れて行ったように
ファンは一人で実業団の勢力図書きかえるような活躍を期待してたのに
元々クイーンズ駅伝優勝常連で東京の郵政行ってがっかりしたってのは大きいよね
高校も諫早行かずに長崎商業入って都大路に連れて行ったように
ファンは一人で実業団の勢力図書きかえるような活躍を期待してたのに
元々クイーンズ駅伝優勝常連で東京の郵政行ってがっかりしたってのは大きいよね
784: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:32:22.13 ID:50pwMbEb
ただ一つ言えることは廣中も萩谷も田中も、五輪のような世界の大会でも
自己新をガンガン更新するガッツがあるということ
過去、日本のトラック競技の選手は五輪や世陸で自己べストを出せずに沈んだ選手が多いが
この長距離界の若い三人娘は頼もしいしオルゴン22の世陸も楽しみ
自己新をガンガン更新するガッツがあるということ
過去、日本のトラック競技の選手は五輪や世陸で自己べストを出せずに沈んだ選手が多いが
この長距離界の若い三人娘は頼もしいしオルゴン22の世陸も楽しみ
786: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:44:07.33 ID:VuJfynYq
夏場に強い選手は付加価値が高い。
冬場にPBを塗り替えるけど五輪や世陸でショボいタイプの選手は本当に萎える。
冬場にPBを塗り替えるけど五輪や世陸でショボいタイプの選手は本当に萎える。
787: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:46:08.77 ID:Qjo2dvAz
シドニー五輪から東京五輪までの20数年間に五輪5000mの決勝に出た日本女子が何人いるか考えるべきだな
前回のリオ五輪で15分23秒だった上原と、今年の廣中含めてたった2人しかいないんだよ
やはり廣中は素晴らしい
そして14分台を出して僅か0秒38足らずに予選落ちした田中も、日本の五輪5000m記録としては廣中に次いで2位
中距離選手とは思えない好記録で、2年前のドーハ世陸では久々に日本勢で唯一の5000m決勝も
行ってるので叩かれるようなことは全くない
前回のリオ五輪で15分23秒だった上原と、今年の廣中含めてたった2人しかいないんだよ
やはり廣中は素晴らしい
そして14分台を出して僅か0秒38足らずに予選落ちした田中も、日本の五輪5000m記録としては廣中に次いで2位
中距離選手とは思えない好記録で、2年前のドーハ世陸では久々に日本勢で唯一の5000m決勝も
行ってるので叩かれるようなことは全くない
788: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:47:53.72 ID:/TIMhFfI
廣中はメンタルは相当強いやろ、陸上強豪校選ばない高校の進路からして異質
諫早倒して出場できるわけないと思ったら、3年時に出場決めて1区新谷の記録と10秒差の歴代2位
新谷は3年連続1区走ったが廣中は初めての都大路
今後怪我なくいけば新谷並の活躍はできるだろ
諫早倒して出場できるわけないと思ったら、3年時に出場決めて1区新谷の記録と10秒差の歴代2位
新谷は3年連続1区走ったが廣中は初めての都大路
今後怪我なくいけば新谷並の活躍はできるだろ
789: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 22:51:24.84 ID:bWhWC63a
五輪になったら記録出せないトラック選手ばかり見てきてから最近の日本選手は凄いな
795: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/23(木) 23:58:51.89 ID:9CC2yMtG
https://watch.coron.tech/status/30092220212608379536/
ただの芸能記事だけど、唐突に長澤まさみが田中の名前を出したやつ
小柄で速いのはインパクトあるんだろうな
撮影を終えた4人にインタビュー。今回のCMのテーマ「驚き」にちなんで、「最近、驚いたこと」を質問。 長澤さんが「今、世の中がオリンピックの話題で持ちきりなので」と切り出すと、4人は「オリンピックで驚きと感動をもらった」と語り合った。
長澤まさみ:
私は、陸上選手で女子の田中希実選手が、小さい体なのにとても脚が速くて、そのギャップに驚きました。
ただの芸能記事だけど、唐突に長澤まさみが田中の名前を出したやつ
小柄で速いのはインパクトあるんだろうな
撮影を終えた4人にインタビュー。今回のCMのテーマ「驚き」にちなんで、「最近、驚いたこと」を質問。 長澤さんが「今、世の中がオリンピックの話題で持ちきりなので」と切り出すと、4人は「オリンピックで驚きと感動をもらった」と語り合った。
長澤まさみ:
私は、陸上選手で女子の田中希実選手が、小さい体なのにとても脚が速くて、そのギャップに驚きました。
820: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/24(金) 08:37:15.47 ID:YcJ3SFkq
田中と三浦に関してはカメラもアシストしてたな
引き離されてからもトップと同じ画面で映るように適宜ズームアウトしてたし、中距離上位陣の速さも2人が食い下ってる様子もよく伝わった
引き離されてからもトップと同じ画面で映るように適宜ズームアウトしてたし、中距離上位陣の速さも2人が食い下ってる様子もよく伝わった
821: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/12/24(金) 09:07:28.46 ID:V8JJWyhT
10000の廣中はゴール前でも増田はネタ披露でワロタ
あれ絶対原稿見てたはず
あれ絶対原稿見てたはず
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1639503191/
コメントする