1: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:05:39.30 ID:Hwda8z4dd
筋トレ民「チンディップスタンドとベンチ、バーベルセットは揃えろ。プロテインはホエイでPFCバランスを考えた食生活を心掛けろ」
ワイ「うるせーーー!!!!」
ワイ「うるせーーー!!!!」
2: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:06:01.10 ID:FZLcoO/Td
日本語で
14: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:17:29.49 ID:78UyD/1ua
>>2
食事はバランスが大事
食事はバランスが大事
3: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:06:43.42 ID:ZIAKZ90F0
やれる範囲からやれ
5: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:09:05.91 ID:jSEtTiAsa
まずはジョギングで全身に負荷かけて足りないところをトレーニングすりゃええぞ
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
6: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:09:55.77 ID:enWKAhY70
ローラーたちコロだけでええやろ
よかったわ
よかったわ
8: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:12:35.38 ID:UStEKScq0
運動を習慣づけろ
101: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:10:04.34 ID:vnYpoT0Ua
>>8
コレよく言われるわ
とにかく10分で良いから集中してやれ
筋トレを習慣付けろって
コレよく言われるわ
とにかく10分で良いから集中してやれ
筋トレを習慣付けろって
9: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:12:50.68 ID:neWGVk1q0
ワイ「500mlで十分」
10: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:13:02.35 ID:ZtGwP6iR0
国内の企業のプロテイン買ってる言うたらシュバってきたネッチョおったわ
だからこじるりに嫌われるんやぞ
だからこじるりに嫌われるんやぞ
12: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:16:21.31 ID:cwW+6jaE0
>>10
話しかけられただけでネッチョ要素ないやん
話しかけられただけでネッチョ要素ないやん
18: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:19:04.00 ID:huB6ssjjM
>>12
そうやってシュバッてくんのがうぜぇってのが分かんねえのかよ脳みそ鍛えろや
そうやってシュバッてくんのがうぜぇってのが分かんねえのかよ脳みそ鍛えろや
20: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:21:52.58 ID:2MDytfdva
>>10
ネッチョはホンマに国産プロテイン憎んどるからな
それこそ親殺されたんかってレベルで
ネッチョはホンマに国産プロテイン憎んどるからな
それこそ親殺されたんかってレベルで
102: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:10:21.57 ID:0WFpCOmD0
>>20
そんなわけないやん
エクスプロージョン使ってる奴めっちゃ多いで
そんなわけないやん
エクスプロージョン使ってる奴めっちゃ多いで
11: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:13:11.07 ID:/8uscJEwa
仕方がない、怖くはない。
返せないんじゃない。
返せないんじゃない。
13: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:16:59.62 ID:torfXiTlp
すぐ辞める奴山ほど見てきてるからそんな事言わねーだろw
16: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:18:03.65 ID:UStEKScq0
アメリカのほうが日本より運動の習慣あるよな
国土の広さのせいか
国土の広さのせいか
22: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:23:22.70 ID:7BWekmswd
>>16
マッチョへの憧れがあるからでは?
アメリカ人は金と余裕があるとみんなある程度身体鍛える
マッチョへの憧れがあるからでは?
アメリカ人は金と余裕があるとみんなある程度身体鍛える
123: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:17:21.13 ID:fDdEh953d
>>16
ジム代がめちゃくちゃ安いって聞いたわ
日本が高すぎる
ジム代がめちゃくちゃ安いって聞いたわ
日本が高すぎる
17: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:18:51.38 ID:7TD1grcv0
膝コロ腹筋ローラーでもええか?
19: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:21:47.17 ID:xwfTrG4qd
こじるりがマジで嫌うのも納得だわ
24: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:24:51.05 ID:I6pZTHq00
腹筋を鍛える意味ってある?
脂肪落とさなシックスパック見えへんやん
脂肪落とさなシックスパック見えへんやん
27: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:25:25.84 ID:URycGbjhd
>>24
鍛えないよりはええやろ
鍛えないよりはええやろ
61: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:44:52.00 ID:XsRl9ytZ0
>>24
それはデブの発想
普通体型の奴は脂肪だけ落としてもシックスパック出てこんぞ
それはデブの発想
普通体型の奴は脂肪だけ落としてもシックスパック出てこんぞ
25: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:24:52.73 ID:wa8dZzp8a
昔は必死に筋トレやってたけどすげえ疲れるのにちょっとサボったらすぐに元に戻るからアホくさくなったわ
健康維持目的ならダンベルでセコセコやったりしなくてもリングフィット程度の運動で十分やと思う
健康維持目的ならダンベルでセコセコやったりしなくてもリングフィット程度の運動で十分やと思う
30: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:26:32.00 ID:M6TT9H9Ja
>>25
リングフィット程度と言えるなら苦労しない定期
リングフィット程度と言えるなら苦労しない定期
48: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:37:04.25 ID:wa8dZzp8a
>>30
リングフィットはリングフィットでそれなりに大量使うしキツいけど何十キロのダンベル持ってスクワットより遥かに楽チンやわ
リングフィットはリングフィットでそれなりに大量使うしキツいけど何十キロのダンベル持ってスクワットより遥かに楽チンやわ
29: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:26:30.72 ID:+iBh0J4q0
使える筋肉作りたいならファットグリップは必須
細いグリップでトレーニングなんてしても強くなれん
細いグリップでトレーニングなんてしても強くなれん
36: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:28:57.56 ID:UStEKScq0
>>29
なるほど参考になったわさっそく買う
なるほど参考になったわさっそく買う
31: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:26:33.49 ID:r24K/0bSa
ペットボトルてそれダイエットする奴のエクササイズやん
34: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:27:09.57 ID:Ul9azaxCd
トレーニング = マシン、ウエイトの奴って洗脳されてるん?
有酸素や自重トレでも十分なトレーニング実現できるのに
有酸素や自重トレでも十分なトレーニング実現できるのに
35: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:28:36.16 ID:EHk/R+/60
腕立て伏せでええやろ?
37: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:29:08.47 ID:UhckvwxQa
それに、赤シャツに挨拶をしたが、数から云うと、いくら下宿を周旋して下さい。
考え直すって、兄さんには驚ろいて、到底あなたのおっしゃる通りにゃ、出来ないのに、君何でもかんでもないですが、いやあ、どっちの見当は分った。
いつ飛び出して来た。
今度は癪に障ったから、兄の家でなくっても用事をする。
考え直すって、兄さんには驚ろいて、到底あなたのおっしゃる通りにゃ、出来ないのに、君何でもかんでもないですが、いやあ、どっちの見当は分った。
いつ飛び出して来た。
今度は癪に障ったから、兄の家でなくっても用事をする。
38: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:30:51.87 ID:qZSEQDZEd
話題そらしてすまんのやが太ってるやつは筋トレしたほうがええんか?
それとも有酸素運動的なもんしたほうがええんか?
それとも有酸素運動的なもんしたほうがええんか?
40: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:31:23.50 ID:8/fuy4rI0
>>38
筋トレして食事管理
時間があったら有酸素も
筋トレして食事管理
時間があったら有酸素も
41: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:32:05.76 ID:qZSEQDZEd
>>40
なるほど両方やったほうがええんか
なるほど両方やったほうがええんか
42: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:33:28.30 ID:766dDdSXd
>>41
世界中のマッチョが有酸素せず体重コントロールできる理由
それは食事の管理
ここを理解すると一気に中上級者になれるから頑張れ
世界中のマッチョが有酸素せず体重コントロールできる理由
それは食事の管理
ここを理解すると一気に中上級者になれるから頑張れ
50: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:38:46.85 ID:9fzGLTlf0
>>42
というか有酸素すると筋肉も減るからね
というか有酸素すると筋肉も減るからね
44: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:34:00.35 ID:+iBh0J4q0
握力弱いとファットグリップで重量下がる
強ければグリップ太いおかげで強いパワーを発揮しやすい(早く動かせる)
バットの細い部分よりも太い部分持った方が早く動かせる
細い部分持った方が遠心力がつくおかげでボールみたいな軽いものはめちゃくちゃ飛ばせる
でもウエイトにおいて遠心力はデメリットが大きい
太いグリップを握力で遠心力を抑えるから強いパワーを発揮できる
強ければグリップ太いおかげで強いパワーを発揮しやすい(早く動かせる)
バットの細い部分よりも太い部分持った方が早く動かせる
細い部分持った方が遠心力がつくおかげでボールみたいな軽いものはめちゃくちゃ飛ばせる
でもウエイトにおいて遠心力はデメリットが大きい
太いグリップを握力で遠心力を抑えるから強いパワーを発揮できる
69: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:48:16.06 ID:UStEKScq0
>>44
なるほどファットグリップつけると握力必要で通常とは別の刺激になるんやな
なるほどファットグリップつけると握力必要で通常とは別の刺激になるんやな
47: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:35:11.87 ID:E6HR/JR70
どれだけ太ってても入院して病院食続ければ痩せる
一切運動出来なくても
痩せるなら食事見直すしかない
一切運動出来なくても
痩せるなら食事見直すしかない
51: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:39:44.01 ID:nUKqnLtEM
腹筋ローラーひとつで充分やぞ
デカくしたいならウエイト必要やが
デカくしたいならウエイト必要やが
52: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:39:57.62 ID:aih3c27HM
grongのプロテインってどうなん?
wpiで安いから買ったんやが
wpiで安いから買ったんやが
53: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:40:37.96 ID:19OZzAODd
腹筋に貼って電気ビリビリするやつ使ってから一気に腹筋見えたわ
あれ詐欺やと思っとったけど使えるんやな
あれ詐欺やと思っとったけど使えるんやな
58: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:42:40.78 ID:+9V/CvON0
>>53
EMSにローラーとベルト併用すると更に上がるで
EMSにローラーとベルト併用すると更に上がるで
54: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:40:48.56 ID:+9V/CvON0
70: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:49:19.49 ID:UStEKScq0
>>54
背中凄い
背中凄い
72: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:51:07.93 ID:+9V/CvON0
>>70
ありがとうやで
日々橋で背筋しとるわ
おすすめや
ありがとうやで
日々橋で背筋しとるわ
おすすめや
55: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:40:53.93 ID:dtYvmLsy0
とりあえずウォーキングに耐えれるだけの筋力付けるのが先やぞ
57: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:42:05.22 ID:OJQl4MXWr
結局軽い運動でも毎日続けられるかどうかよな
60: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:44:06.80 ID:9/M/zutF0
自重以外は甘えや
62: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:45:01.26 ID:xpAeIM300
PFCなんて減量期だけでええわ
とにかくカーボとタンパク
とにかくカーボとタンパク
64: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:45:48.96 ID:ZowrkmjK0
山本式3/7メチャクチャええわ
ワイは追い込めないヘタレなのにこれだと勝手に追い込める
ワイは追い込めないヘタレなのにこれだと勝手に追い込める
67: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:47:37.09 ID:CMIrZPq00
とりあえず始める事が大事や
68: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:48:12.91 ID:UDtfPFWm0
運動部のガバガバ筋トレですら筋肉つくんやからなんでもええよ
71: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:50:57.22 ID:w210ySDY0
まず続ける為には全力で妥協するべきや
それで習慣づけができたら万々歳よ
それで習慣づけができたら万々歳よ
73: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:52:11.64 ID:dKadfWgPa
ワイプッシュアップバーを購入!!
74: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:53:23.72 ID:+9V/CvON0
基本的に俺も自重推奨
器具はおまけ
プロテインは不要
器具はおまけ
プロテインは不要
75: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:53:40.13 ID:+iBh0J4q0
よく分からなくなってた
握力弱いとファットグリップで重量下がる
強ければグリップ太いおかげで強いパワーを発揮しやすい(早く動かせる)
バットの細い部分よりも太い部分持った方がその場で早く動かせる(反動無しで強い力を発揮出来る)
細い部分では反動をつけないと遠心力を利用できない
反動使うような場合は遠心力が使えるから強い力出るけどな
反動使わないウエイトにおいて遠心力はデメリットが大きい
太いグリップを握力で遠心力を抑えるから強いパワーを発揮できる
握力弱いとファットグリップで重量下がる
強ければグリップ太いおかげで強いパワーを発揮しやすい(早く動かせる)
バットの細い部分よりも太い部分持った方がその場で早く動かせる(反動無しで強い力を発揮出来る)
細い部分では反動をつけないと遠心力を利用できない
反動使うような場合は遠心力が使えるから強い力出るけどな
反動使わないウエイトにおいて遠心力はデメリットが大きい
太いグリップを握力で遠心力を抑えるから強いパワーを発揮できる
82: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:57:09.58 ID:+iBh0J4q0
サイドレイズをグリップ細いままでやるとゆっくりやる場合は三角筋に効いてくれるけど重くなったり速く動かそうとしたら遠心力がついて僧帽筋に効く
グリップ太くすれば重くしても速く動かしても三角筋に効くようになるはず
握力弱いと腕が死ぬけど
グリップ太くすれば重くしても速く動かしても三角筋に効くようになるはず
握力弱いと腕が死ぬけど
84: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:58:07.11 ID:AI5n8GgTa
背筋ってホンマ鍛えられてるかどうかわからん
85: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:58:08.88 ID:+At8/+XK0
ボディメイク目的で筋トレ始めると身体がどんどん重くなって動作が鈍くて疲れやすくなるからQOLダダ下がりだわ
自重でタンパク質意識して摂るくらいが快適
自重でタンパク質意識して摂るくらいが快適
86: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:58:33.00 ID:/jgUzTjcM
ワイは素振りだけでムキムキになったぞ
87: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:58:57.08 ID:CgeC3Y2X0
ケトルベルくそ重く感じないか?
117: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:16:16.56 ID:UBz+ZxIH0
>>87
アレは反動付けて神経系や体幹きたえるもんやで
アレは反動付けて神経系や体幹きたえるもんやで
88: 名無しさん 2022/05/23(月) 14:59:15.00 ID:HCpMmX/6a
マッチョガチ勢「初心者なら2Lで充分! まずは正しいフォームを意識しよう!」
ワイ「😀」
ワイ「😀」
89: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:02:26.09 ID:gPGO1FRWM
クレアチン飲んでたら毛薄くなってきたわ
ワイはもう終わりや
ワイはもう終わりや
91: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:05:29.55 ID:oZUXjq4bd
あなたの手腕でゴルキなんで無愛想のおれはこんな苦い濃い茶はいやだ。
訳はないが温泉だけは少々落ち付いた。
訳はないが温泉だけは少々落ち付いた。
92: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:05:30.80 ID:nUKqnLtEM
この前パワーグリップ試しに買ったんやが、懸垂が楽しくなってきたわ
111: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:14:46.29 ID:aFGbfpPH0
>>92
わかる
加重しないとすぐ頭打ちになるけど
わかる
加重しないとすぐ頭打ちになるけど
93: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:05:40.58 ID:CeRhv+sGM
普通に何も考えん食事で自重トレだけじゃ全くあかんのか?
98: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:09:04.41 ID:BzGoBGP+0
>>93
あかんことはない、自重でも懸垂ディップスだけでええくらいや
ただタンパク質多めに取ってジムでやった方が早いからおすすめしとるだけや
あかんことはない、自重でも懸垂ディップスだけでええくらいや
ただタンパク質多めに取ってジムでやった方が早いからおすすめしとるだけや
100: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:09:52.42 ID:CeRhv+sGM
>>98
はえーやっぱ継続は力なりなんやなサンキュー
はえーやっぱ継続は力なりなんやなサンキュー
94: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:06:27.24 ID:ehj1vMWY0
懸垂出来るように体重落としたいわ
95: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:06:38.32 ID:yRyY/phc0
ワイ「筋トレするか」
?「一日5食食わないと意味ないどころか逆効果だぞ」
ワイ「やーめた」
?「一日5食食わないと意味ないどころか逆効果だぞ」
ワイ「やーめた」
126: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:18:35.87 ID:yRyY/phc0
>>95
これ
これ
97: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:07:38.12 ID:oXDHoJkld
筋トレマン「炭水化物多めに取れ、とにかく身体でかくしろ」
ワイ「腹出てきたんやけどどうすりゃええの?」
筋トレマン「知らん」
無責任じゃないスか?😅😅😅😅
ワイ「腹出てきたんやけどどうすりゃええの?」
筋トレマン「知らん」
無責任じゃないスか?😅😅😅😅
116: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:15:57.76 ID:mDjNYQ2ka
家の近所に200円の市営ジムあるの最近気付いて行こうと思ってるんやけど
あれってやっぱ体育館シューズとかいるんよな
あれってやっぱ体育館シューズとかいるんよな
118: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:16:21.81 ID:NqnhP0wJ0
皆プロテイン飲んでるけどそんなにいいの?
タンパク源は鶏胸肉600gしか取ってないから分からんねんけど
タンパク源は鶏胸肉600gしか取ってないから分からんねんけど
125: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:18:16.66 ID:C86CYN4Q0
ネッチョって最初に言い出したやつのセンス尊敬する
133: 名無しさん 2022/05/23(月) 15:23:22.88 ID:X+TKhR4LM
効率的であることより毎日やっても苦じゃないことのが大事やからスタートなんて毎日腕立て10回でええ
習慣になれば楽しくなるからそっからさらにどう楽しくするか試行錯誤するくらいでええのに効率ばっか考えるの日本人の悪い癖よな
ヤクルト1000も毎日9時間寝ろ、で解決するような奴が愛飲しとる印象あるし
習慣になれば楽しくなるからそっからさらにどう楽しくするか試行錯誤するくらいでええのに効率ばっか考えるの日本人の悪い癖よな
ヤクルト1000も毎日9時間寝ろ、で解決するような奴が愛飲しとる印象あるし
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
引用https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653282339/
コメント
コメント一覧 (1)
2Lでやって物足りなくなったら、可変式ダンベルでも買えばいい
マラソン速報管理人
が
しました
コメントする