ひたすら肉と魚にMTCオイルかけてくうだけでええんよな?
53: 名無しさん 2022/05/24(火) 08:01:36.05 ID:OPQ5Pod3a
>>1
調味料に気を付けろよ。塩とマヨネーズとラー油と魚醤以外糖質まみれやから、味付けは限定的になる
調味料に気を付けろよ。塩とマヨネーズとラー油と魚醤以外糖質まみれやから、味付けは限定的になる
2: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:27:04.89 ID:ABPh5noWM
YouTubeでやり方勉強してるけど難しいわ
3: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:27:35.12 ID:ABPh5noWM
結局肉魚油くって糖質0にしたらええだけってなら簡単なんやが
4: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:27:59.80 ID:5oXU/5tw0
なんでわざわざケトでやんの?面倒くさいのに
7: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:30:56.65 ID:ABPh5noWM
>>4
肉食いたい
肉食いたい
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
5: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:29:00.07 ID:LnxEQ3m20
そんなんで痩せないから安心せぇ
8: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:31:09.18 ID:ABPh5noWM
>>5
あ?
あ?
6: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:29:54.63 ID:NU4e3n/AM
あえて油足す意味ある?
9: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:31:49.33 ID:ABPh5noWM
>>6
油大量に食わないと油をエネルギー源にしてくれないらしい
油大量に食わないと油をエネルギー源にしてくれないらしい
10: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:32:08.09 ID:2Sf6c1Dva
まだ信じてるバカいるのか
11: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:32:38.84 ID:ABPh5noWM
>>10
信じてるとかそう言うのちゃうやろ
ボディビルダーもみんなやってんのに
信じてるとかそう言うのちゃうやろ
ボディビルダーもみんなやってんのに
15: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:37:01.11 ID:2Sf6c1Dva
>>11
お前はボディビルダーちゃうやろ
お前はボディビルダーちゃうやろ
41: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:54:51.95 ID:I9oUj4ExM
>>11
サイヤマン「ケトは甘え」
サイヤマン「ケトは甘え」
12: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:33:36.34 ID:Ibo3Purj0
体臭ゲキ臭になるのは覚悟しとけ
やるなら短期間や
やるなら短期間や
13: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:35:28.42 ID:ABPh5noWM
>>12
そうなんか
そうなんか
14: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:35:33.63 ID:vyDXpk0B0
お前みたいな初心者がやるやつじゃない
どうせリバウンドするのがオチ
どうせリバウンドするのがオチ
17: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:39:23.21 ID:hRd5QCEk0
ジム行くとケトってんなぁってニオイする奴いる
ケア頼むわ
ケア頼むわ
24: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:47:40.46 ID:U5eRAc+ZM
ケトのメリットは腹減らないことくらいやな
なんかずっと胃腸にものがたまってる感じ
なんかずっと胃腸にものがたまってる感じ
27: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:50:00.70 ID:ABPh5noWM
>>24
それが最大のメリットやん
憧れるわ
それが最大のメリットやん
憧れるわ
28: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:50:09.99 ID:ABPh5noWM
まじでやり方わかんねー
32: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:51:13.88 ID:ABPh5noWM
痩せマッチョになりたい
40: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:54:33.37 ID:aNPDCou+a
それで合ってるで
食物繊維は取ったほうがええけどな
食物繊維は取ったほうがええけどな
45: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:55:17.71 ID:ABPh5noWM
>>40
まじかさんがう
まじかさんがう
47: 名無しさん 2022/05/24(火) 07:57:18.40 ID:h7tSgubrM
カロリー計算もしないと意味ないからな
アンダーカロリーが大前提だぞ
アンダーカロリーが大前提だぞ
54: 名無しさん 2022/05/24(火) 08:01:59.02 ID:XY7WL63e0
まず1回カロリー計算しよう
慣れたら感覚で行けるけど最初は意識して脂質取らないと絶対足りない
脂質の量が大事
慣れたら感覚で行けるけど最初は意識して脂質取らないと絶対足りない
脂質の量が大事
56: 名無しさん 2022/05/24(火) 08:04:02.72 ID:PmxHCmqda
>>54
これはホンマにそうやな
脂質摂るの大変すぎてワイには合ってなかった
これはホンマにそうやな
脂質摂るの大変すぎてワイには合ってなかった
59: 名無しさん 2022/05/24(火) 08:05:37.13 ID:ABPh5noWM
>>54
そこが難しそうよなあ
そこが難しそうよなあ
63: 名無しさん 2022/05/24(火) 08:07:21.27 ID:OPQ5Pod3a
>>54
普通の生活から考えると引くくらい油取らんといかんからな
ワイはMCTと全卵とサバ缶中心に取っとるけど
普通の生活から考えると引くくらい油取らんといかんからな
ワイはMCTと全卵とサバ缶中心に取っとるけど
58: 名無しさん 2022/05/24(火) 08:04:32.10 ID:xm4OHApbd
ローファットにしろ
62: 名無しさん 2022/05/24(火) 08:06:57.02 ID:ABPh5noWM
毎回計算してたら頭おかしくなりそう
65: 名無しさん 2022/05/24(火) 08:09:11.78 ID:rqlQP6MQ0
ファットカットで運動するのが一番楽やん
ケトって体調崩すで
ケトって体調崩すで
69: 名無しさん 2022/05/24(火) 08:11:15.89 ID:OPQ5Pod3a
>>65
ワイは中途半端に炭水化物取ってるとふとしたタイミングで欲しくなるから最初から一切取らないってした方が楽
ワイは中途半端に炭水化物取ってるとふとしたタイミングで欲しくなるから最初から一切取らないってした方が楽
67: 名無しさん 2022/05/24(火) 08:09:54.35 ID:9S+zBKmP0
ケトとか続かないものをよく選ぶな
普通にカロリー減らせばええやん
普通にカロリー減らせばええやん
90: 名無しさん 2022/05/24(火) 08:35:29.06 ID:mHnoFaIs0
あすけん使え
これで痩せる
これで痩せる
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
引用https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653344791/
コメント
コメント一覧 (3)
終わり
マラソン速報管理人
が
しました
摂るなら体重×1g以内、プロテインではなくBCAAかEAAなどのロイシンが多く含まれたアミノ酸を摂れ。
勘違いしてる人が多いけど、肉と脂を大量に摂れば痩せるんじゃなくて、あくまでも摂取カロリーが消費カロリーを超えないように、PFCの比率を3:6:1に変えるのがケトジェニック。
あと、ロカボチョコレート等の成分表でよく見かける、糖類と糖質。
糖類10g(糖質0g)等の表記は気をつけた方が良い。
だいたい使われているマルチトールという甘味料は他のアセスルファムKとかスクラロース等と違い糖として吸収される。
マラソン速報管理人
が
しました
ケトやるのはビルダーとかフィジークの減量焦ってる競技者だけで十分
マラソン速報管理人
が
しました
コメントする