1: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:42:03.57 ID:t55Ch8uq0
若者のあいだで「批評」と「スポーツ観戦」が不人気な理由
「エンタメに対して“心が豊かになること”ではなく、“ストレスの解消”を求めれば、当然そうなります。心に余裕がない、完全にストレス過多なんですよ、特に若い世代は」(森永氏)
続きはリンク先から
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84368
「エンタメに対して“心が豊かになること”ではなく、“ストレスの解消”を求めれば、当然そうなります。心に余裕がない、完全にストレス過多なんですよ、特に若い世代は」(森永氏)
続きはリンク先から
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84368

2: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:42:18.71 ID:t55Ch8uq0
もうダイジェストでええんやな
3: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:42:29.02 ID:t55Ch8uq0
そら廃れるわ
4: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:42:45.38 ID:VHCyfpPBd
そらそうよ大谷さんは見るし
6: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:43:12.64 ID:VHCyfpPBd
すげーわかるけど
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
8: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:43:22.89 ID:iKyB6EP5a
プレイするのは面白いけどスポーツ観戦なんて陰キャの趣味やろ
13: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:44:27.02 ID:t55Ch8uq0
>>8
やるのは別の楽しさがあるわ
やるのは別の楽しさがあるわ
9: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:43:33.85 ID:snfF+Uxkd
負け試合見たくないは甘えやろ
15: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:44:56.88 ID:t55Ch8uq0
>>9
どこのファンや
どこのファンや
11: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:44:14.91 ID:8AICseWpr
まぁこれはわかる
試合見るの胃が痛いわ。勝ちがわかったらアーカイブみる
試合見るの胃が痛いわ。勝ちがわかったらアーカイブみる
12: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:44:18.60 ID:ahwYcn3Fa
反論しようかと思ったけどワイもう若者じゃなかったわ
14: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:44:41.18 ID:yeX/yxijd
ダイジェストで良い定期
16: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:45:19.56 ID:FjRoUq2Hp
欧州サッカーの大正義チームくらいやな
19: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:45:41.93 ID:GMILxoNP0
大谷の中継見てるの60代女性ばっかりやからな
20: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:45:48.20 ID:wsXgxhGTd
欧米化してねぇか?ジャイキリが面白いのに
27: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:46:34.28 ID:t55Ch8uq0
>>20
向こうは強いとこがボコボコにするのが楽しいと聞いた
向こうは強いとこがボコボコにするのが楽しいと聞いた
21: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:45:55.66 ID:NFVYT1Tfp
中日ファン「」
22: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:45:58.96 ID:lwlZg/9G0
SNSでストレス貯め込んでそう
23: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:46:04.33 ID:79GOSicp0
書いたやつ若者じゃ無いだろで終わる話
24: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:46:20.11 ID:pffEyRKYM
特定のチームを応援してないのに点入って気持ちよくなるか?
26: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:46:33.13 ID:kb8qg4nyd
勝てんかった時は野次ってストレス発散やぞ
28: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:46:41.48 ID:7v+xQZXb0
野球みたいな長いのが人気ないだけやろ
ストレスのせいにしてどうすんねん
ストレスのせいにしてどうすんねん
30: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:47:11.42 ID:ZNQmlMvgM
ハムファンはお気楽に生きているという風潮
33: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:48:51.33 ID:tJNlvW3U0
わかるわ
サッカーもパラグアイ戦とかはめっちゃ楽しかったのに
チュニジア戦でもう見るかってなった
サッカーもパラグアイ戦とかはめっちゃ楽しかったのに
チュニジア戦でもう見るかってなった
34: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:48:55.19 ID:XstIyRM6a
○○できてえらい!の時代や
35: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:49:08.80 ID:2fKtW7ZM0
単純につまらないことがバレただけでは
36: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:49:12.43 ID:NFVYT1Tfp
単純になっげーからやで
39: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:51:11.07 ID:B9o1GKMlH
値段も高いしな
昔の方が入場料安かったろ
昔の方が入場料安かったろ
40: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:51:25.50 ID:QV+2ibL60
パリーグTVで清宮と佐々木観るだけでええわ
104: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:56:30.92 ID:GFbVcn74a
>>40
清宮吉田佐々木はさすがに数字持っとるな
清宮吉田佐々木はさすがに数字持っとるな
41: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:51:35.70 ID:sZ8Vs/MP0
ソシャゲとかエーペックスとかストレスの塊みたいなものが流行ってるのに
この理屈はおかしいだろ
この理屈はおかしいだろ
47: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:52:44.72 ID:zDawhxUJr
>>41
そうよね
そうよね
42: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:51:49.84 ID:hoRgWQFk0
どうすんねん中日
44: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:52:05.59 ID:Y4EAWdM5d
拘束時間が長いからね
45: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:52:10.09 ID:kGYL+0Cg0
そもそも勝ったからってストレス晴れるか?
46: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:52:23.29 ID:v9zs5sCW0
見ないだけで出来ないわけではない定期
48: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:52:46.91 ID:mvkHKzDq0
野球観戦はしないけどプロスピAの対戦モードはめちゃくちゃ流行っとるで
YouTubeと5chだと伸び方違いすぎて凄かったし
YouTubeと5chだと伸び方違いすぎて凄かったし
49: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:53:25.87 ID:vHDSRglc0
単純に長いってだけやないか?
51: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:53:47.98 ID:PNOP21Zh0
ストレス解消なんか求めてないやな
暇つぶしの延長線上にある趣味や
暇つぶしの延長線上にある趣味や
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
引用https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657518123/