1: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:33:48.22 ID:jP/piqbM0
ボウリングや🎳

42: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:40:31.21 ID:OBi2lzJA0
>>1
どうせお前友達とボウリング行ったことないんだろ
どうせお前友達とボウリング行ったことないんだろ
44: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:40:53.58 ID:jP/piqbM0
>>42
ないわけないやろ
ないわけないやろ
2: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:34:07.65 ID:vcileiWD0
陰キャやん🤓
7: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:34:45.64 ID:jP/piqbM0
>>2
そこらへんのダーツビリヤードにくらべてボウリングだけつまらな過ぎないか?
そこらへんのダーツビリヤードにくらべてボウリングだけつまらな過ぎないか?
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
3: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:34:18.32 ID:jP/piqbM0
退屈です
おもしろくないです
退屈です
おもしろくないです
退屈です
5: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:34:22.63 ID:vvYIKUVp0
カーリングやろ
12: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:35:40.91 ID:jP/piqbM0
>>5
過大評価はされてないからまあ
過大評価はされてないからまあ
9: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:35:06.68 ID:k0on1gRN0
競歩
10: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:35:09.87 ID:Sx/e0+3Sa
人気あるので言うたらダントツでゴルフや
スピードゴルフは除く
スピードゴルフは除く
17: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:36:07.58 ID:jP/piqbM0
>>10
ボウリングゴルフの二代巨頭みたいなところあるよな
ボウリングゴルフの二代巨頭みたいなところあるよな
11: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:35:26.63 ID:NjlAt2kw0
ヒント、サッカー
13: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:35:48.16 ID:btxnsN5F0
(´・ω・`)やきう
14: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:35:55.52 ID:0dBL9GK50
マラソン
日曜日のマラソン中継とか誰がみとんねん
日曜日のマラソン中継とか誰がみとんねん
15: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:35:57.30 ID:GJRJ7dij0
ダーツや
16: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:35:58.59 ID:MsonEEZt0
スポーツを世界単位で語ると野球が超マイナースポーツなのがバレてしまう・・・
18: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:36:18.16 ID:LZ3uvxw30
フィギュアスケート
19: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:36:18.18 ID:YJKw1c3tM
バロラント
20: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:36:29.64 ID:5pb+bGCa0
カーリングやろもぐもぐタイムってなんやねん
21: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:36:37.70 ID:jP/piqbM0
いやマジでボウリングつまらな過ぎやろ
何がええのか教えてくれ
何がええのか教えてくれ
22: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:36:44.52 ID:P3kcIMpL0
広く知られてる時点で面白いんだよ
24: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:36:49.21 ID:WIAcQqivd
ボウリングはやること毎回同じだからつまらんよな
変化がまるでない
変化がまるでない
29: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:38:49.29 ID:Wes/x56c0
>>24
成績が減点方式でくそつまんねーんだよな
成績が減点方式でくそつまんねーんだよな
31: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:38:56.16 ID:jP/piqbM0
>>24
これ
タマコロポイーw
くそつまらんもよう
これ
タマコロポイーw
くそつまらんもよう
25: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:37:06.80 ID:EIRiQEbD0
名前忘れたけど棒で玉を打つやつ
152: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:10:30.54 ID:ZT59YyNEH
>>25
結構いっぱいある
結構いっぱいある
27: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:37:43.08 ID:fN8CZ6YS0
ゴルフ
28: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:37:48.41 ID:VtHu26Hh0
競歩定期
30: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:38:51.21 ID:4+sVHf5f0
エクストリーム系のスポーツあんま注目されてないよな。今のスポーツより新鮮でいいと思うけど
32: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:38:59.37 ID:viTcrsfQ0
陸上全部
33: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:39:02.64 ID:WIAcQqivd
対決方式を取ってるけど別に相手と駆け引きも何もなくただベストを目指すだけ
34: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:39:07.06 ID:JRbvwTST0
採点競技
長距離走
ゴルフ
長距離走
ゴルフ
35: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:39:09.15 ID:8nkB64O10
ゴルフってオッサンが歩く口実を作るために流行っただけやろ
36: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:39:27.80 ID:cItro/q+0
サッカーなんて見ていて糞つまらん
37: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:39:56.38 ID:fE+ah1VGa
フィギアスケート定期
何がおもろいねんあれ
何がおもろいねんあれ
38: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:39:58.86 ID:XDlSpdpY0
駅伝定期
39: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:40:07.09 ID:jP/piqbM0
ゴルフもマジでゴミやわ
退屈すぎる
退屈すぎる
40: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:40:07.89 ID:9HPGESMe0
ゴルフは10cm程度の穴に5cm程度の玉入れるだけの為に環境破壊してボッタクリの道具集める紳士のスポーツだからな
41: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:40:30.15 ID:FVEaGeqAa
やって面白いか
見て面白いか
見て面白いか
43: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:40:37.50 ID:D3kP2bOz0
サッカーとか見てて退屈だしやってもつまらんよな
60: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:44:02.17 ID:9HPGESMe0
>>43
退屈ってかサッカーの疲れる度合いが異常
ワイはボートやってて数分間だけ信じられないくらい疲れるけどサッカーは90分走りっぱなしとかキチガイだわ
退屈ってかサッカーの疲れる度合いが異常
ワイはボートやってて数分間だけ信じられないくらい疲れるけどサッカーは90分走りっぱなしとかキチガイだわ
45: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:41:20.63 ID:fN8CZ6YS0
フィギュア忘れてたわ
46: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:41:31.24 ID:jP/piqbM0
陸上は身体能力の追求って感じでええやん
47: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:41:38.70 ID:Y68fzyR30
野球
48: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:41:59.97 ID:jP/piqbM0
フィギュアの採点って結局どんななん?
肌感覚なの?
肌感覚なの?
49: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:42:18.51 ID:mk+6WEOTd
競歩ってなんが楽しいんや?
59: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:43:59.03 ID:R+bgA+jkM
>>49
あの珍妙なぐねぐねした動きやな
30秒で飽きるけど
あの珍妙なぐねぐねした動きやな
30秒で飽きるけど
50: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:42:24.61 ID:K5Jnu19Od
マラソンとフィギアの方が圧倒的につまらん
51: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:42:40.25 ID:jP/piqbM0
密度のないものは全部つまんなく見えるわ
ゴルフボウリング野球
ゴルフボウリング野球
52: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:43:01.26 ID:mkqxTHxRd
採点競技全般
53: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:43:21.51 ID:iUjnnaxp0
やれば大体は面白いだろ。
55: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:43:32.47 ID:vWOCjAU+p
ゴルフ嫌いだったけど今はすき
56: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:43:45.64 ID:KGYrz7C7d
走る泳ぐ自転車乗るみたいな耐久系が1番おもんないわ
やってて辛いし、見てても辛くなる
やってて辛いし、見てても辛くなる
99: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:56:20.23 ID:0/iMWZzn0
>>56
やるのはクソ気持ちいいんだよなぁ
なお観戦
やるのはクソ気持ちいいんだよなぁ
なお観戦
57: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:43:48.35 ID:JRbvwTST0
100m走決勝が1番アガるわ
58: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:43:58.72 ID:jP/piqbM0
競技としてのフィギュアスケートなんかやったことないから知らんが普通に滑るのは楽しいやろドライブみたいなもんで
63: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:44:53.05 ID:kysnssIia
男子バレーな
64: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:44:55.65 ID:G2kMZofW0
ゴルフは自分がやれば楽しさがある程度伝わるぞ
70: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:45:45.04 ID:jP/piqbM0
>>64
打ちっ放ししかないわ
バッティングセンターの方が面白かった
打ちっ放ししかないわ
バッティングセンターの方が面白かった
71: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:46:05.11 ID:R+bgA+jkM
>>64
やってみて難しさが分かれば凄さが見て分かるようにはなるな
面白く思うかは別やけど
やってみて難しさが分かれば凄さが見て分かるようにはなるな
面白く思うかは別やけど
66: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:45:06.76 ID:0egcZJJ/0
あまりのつまらなさに二度も五輪を除外されたアレ
67: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:45:14.44 ID:mlRew4YO0
ボーリングとかダーツとかビリヤードとか
そういうのってスポーツじゃなくね?
そういうのってスポーツじゃなくね?
68: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:45:20.10 ID:q6PSfZbW0
ゴルフってカップインまでの時間で勝負するようにしたらもっと流行りそうちゃう?
打って走って打って走ってで盛り上がりそうなんやが
打って走って打って走ってで盛り上がりそうなんやが
69: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:45:30.81 ID:bYN2hFZr0
野球はスポーツじゃなくてレジャーやからセーフ
73: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:46:36.75 ID:/k87pOVwd
ゲートボール
75: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:47:13.61 ID:jP/piqbM0
>>73
妨害戦法が草生えるからセーフ
妨害戦法が草生えるからセーフ
74: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:46:49.82 ID:8dY5QMIY0
ゴルフ
76: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:48:09.76 ID:34IpGRdTa
賭ると面白い
77: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:48:17.45 ID:SirnnUIDa
やる側ならバレーボール
レシーブは痛いだけだしアタックはノッポしか勝たん
クソゲー
レシーブは痛いだけだしアタックはノッポしか勝たん
クソゲー
78: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:48:47.50 ID:jP/piqbM0
サッカーはみててつまらんっていうのはわかるやけどやったらおもろいやろ
その点ボウリングとかいうゴミ
その点ボウリングとかいうゴミ
82: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:49:39.88 ID:R+bgA+jkM
>>78
サッカーはやっても糞やが?
サッカーはやっても糞やが?
89: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:52:43.13 ID:jP/piqbM0
>>82
クソ広いフィールド行ったり来たりするのはアホくさいけどさぁ
フットサルは運動量的にも楽しくできる
クソ広いフィールド行ったり来たりするのはアホくさいけどさぁ
フットサルは運動量的にも楽しくできる
79: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:48:55.43 ID:M8UAYWQv0
フェンシングやが
83: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:49:40.33 ID:4+sVHf5f0
>>79
剣でツンツンするだけよな
剣でツンツンするだけよな
80: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:49:13.13 ID:WEk7aWvl0
ボウリングってなんで五輪種目に入れないんだろうな。
施設の影響が展開を左右しすぎるとかあるんか?
施設の影響が展開を左右しすぎるとかあるんか?
85: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:50:35.72 ID:JRbvwTST0
逆に面白いのはなんや?
卓球と立ち技格闘技か?
卓球と立ち技格闘技か?
94: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:54:12.90 ID:jP/piqbM0
>>85
ラケットスポーツは基本おもろい
ラケットスポーツは基本おもろい
86: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:50:59.60 ID:owwv8JZb0
ゴルフはスポーツじゃないぞ
87: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:51:14.56 ID:jp0MZRRPd
ワイはやきうとゴルフが嫌いや
ゲートボールのが殺伐としてて見応えあるわ
ゲートボールのが殺伐としてて見応えあるわ
88: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:52:22.36 ID:AhtjI6w40
ボウリングってスポーツだったのか
90: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:52:44.85 ID:MpP6v2Ri0
分かるわ
てかあんな理論値が幾らでも出る競技何がおもろいねん
てかあんな理論値が幾らでも出る競技何がおもろいねん
96: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:55:46.06 ID:jP/piqbM0
>>90
それも要因かもしれんが単に気持ち良くない
作業やんあれ
それも要因かもしれんが単に気持ち良くない
作業やんあれ
91: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:53:38.06 ID:xsgwl4lMd
ボウリングは普通に楽しい
少なくとも1番つまらないことはない
少なくとも1番つまらないことはない
92: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:53:45.40 ID:Obd7Bn1B0
野球やな
チョロっと玉転がしてちょっと走ってクソみたいなもんや
チョロっと玉転がしてちょっと走ってクソみたいなもんや
93: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:53:52.15 ID:+mAhy5010
動きがあるスポーツは楽しい
動きがないスポーツはつまらない
動きがないスポーツはつまらない
103: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:57:09.01 ID:jP/piqbM0
>>93
ボウリングには華も戦略も駆け引きも何もない
ボウリングには華も戦略も駆け引きも何もない
95: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:55:05.82 ID:WEk7aWvl0
ゴルフって歩いてる(カートに乗ってる)時間とか無駄じゃね?
97: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:55:54.96 ID:wNH5ltHn0
カーリングってルール分からんけどデカい声出した方が勝ちみたいな所あるよな?
109: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:58:56.79 ID:R+bgA+jkM
>>97
剣道「そんなんあるか?」
剣道「そんなんあるか?」
135: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:05:38.14 ID:u8fkP6zN0
>>97
全くないと思うが
全くないと思うが
100: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:56:35.27
ゲートボールは老人のイヤらしさが楽しめてええで
116: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:00:01.88 ID:0/iMWZzn0
>>100
喧嘩よく起こってるよな
喧嘩よく起こってるよな
132: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:05:11.02 ID:Wwf2/kMg0
>>116
傍目には平和そうなのに他人のボールにぶつけて妨害する要素があるって知ってびっくりしたわ
最近はグランドゴルフに押されてきてるらしいな
傍目には平和そうなのに他人のボールにぶつけて妨害する要素があるって知ってびっくりしたわ
最近はグランドゴルフに押されてきてるらしいな
101: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:56:40.52 ID:zhFNU67S0
マ ラ ソ ン
102: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:56:52.83 ID:OgsIlDVo0
見れば大抵おもろいけどフィギュアだけは微妙やったわ
回転技の違いが素人には全然わからん
回転技の違いが素人には全然わからん
104: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:58:08.77 ID:0QW4L0UP0
エアピストルとかつまんないんじゃない?
106: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:58:21.66 ID:rgFZLu0H0
ボウリングって遊ぶ分には楽しいけど競技としては最高点が決まってるのが面白く無いと思うわ
いかに失敗しないだけの勝負やもん
いかに失敗しないだけの勝負やもん
110: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:59:02.29 ID:jP/piqbM0
>>106
こんなんバイトやん
こんなんバイトやん
107: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:58:27.23 ID:jP/piqbM0
長距離とかはみててつまらんかもやけど走り切ったら気持ちいいし
なのにボウリングさんには何もない
なのにボウリングさんには何もない
108: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:58:54.38 ID:NP3mwxg9d
お前がつまらん奴ってことや
112: 名無しさん 2022/07/21(木) 19:59:17.19 ID:ESeOKjec0
ボウリングって競技性ないやろ
118: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:00:16.54 ID:OdGQLZmX0
長距離走系はゴール前1分ぐらいから見せてくれてええぞ
119: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:00:28.36 ID:uE94K3k20
ポートボール
123: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:02:01.02 ID:jP/piqbM0
>>119
小中学生専用競技やん
小中学生専用競技やん
121: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:01:09.49 ID:Gy+MOWVpa
すぐ結果が出ないの全般
122: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:01:54.57 ID:zMVY5ufRr
野球
124: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:02:21.85 ID:EZQSGwpS0
ながらくマラソンが1番つまらんと思ってたけど
東京五輪で考えを改めた
空手の型がダントツやったわ
東京五輪で考えを改めた
空手の型がダントツやったわ
126: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:03:03.38 ID:9Pexw7o6M
スケート長距離
水泳長距離
競歩
三大見てるとつまらないスポーツ
水泳長距離
競歩
三大見てるとつまらないスポーツ
127: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:04:09.41 ID:jP/piqbM0
みててつまらんとかはしゃーないやろ正直
やっててもつまらんのが1番ゴミ
やっててもつまらんのが1番ゴミ
128: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:04:18.75 ID:cj4zgovI0
フィギュアスケート
ガチでつまらん
ガチでつまらん
130: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:04:48.65 ID:nxuI6Ipz0
マラソンって見てて何がおもろいんやろ
133: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:05:31.30 ID:jP/piqbM0
>>130
見る文化風潮があるから見てるだけ
見る文化風潮があるから見てるだけ
134: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:05:33.92 ID:puC7ZhFdd
トリック競うスケボーとかスノボーの採点の奴も見ててあまりおもろくないわ
もっとド派手に飛んでド派手な技決めまくるイメージやったのにちょこっととんでちょっと回転ばかりで地味や
もっとド派手に飛んでド派手な技決めまくるイメージやったのにちょこっととんでちょっと回転ばかりで地味や
136: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:05:45.58 ID:mOA8NEd80
見る方なのかやる方なのか
137: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:05:59.55 ID:jP/piqbM0
>>136
主にやる方
主にやる方
139: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:06:56.03 ID:mOA8NEd80
>>137
やる方か
ならわいはスタンドアップパドルボードやわ
やる方か
ならわいはスタンドアップパドルボードやわ
138: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:06:10.74 ID:E3gfFzet0
マラソンやろ
141: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:07:03.85 ID:ybc1NLI3p
マラソンを現地に見に行くという謎の行動
142: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:07:47.06 ID:puC7ZhFdd
SASUKE楽そうやが難易度調整でスピード勝負になりそうなのもイマイチやな
143: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:08:03.42 ID:+U+iUnlhp
フィギュスケートってスポーツやったんか…
150: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:09:27.34 ID:0/iMWZzn0
>>143
ガチトレせなできんし
ガチトレせなできんし
144: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:08:14.97 ID:ZuTgCfQtr
駅伝キライや
145: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:08:21.08 ID:JWh8RkzAp
カバディはカバディって言う意味がわからん
146: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:08:34.39 ID:UBU2I9Mq0
確かにボウリングってダーツと比較するとルールがシンプルすぎるな
147: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:08:48.01 ID:32mKEUOt0
やる方でつまんないのは風待ちとか波待ちとかで待機が長いのはしんどそう
148: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:08:51.70 ID:sH8noYd0d
卓球は変化球について知ると更に面白い
149: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:08:59.66 ID:puC7ZhFdd
パルクールも競技になると最適化されてつまらなくなりそう
151: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:10:27.36 ID:QKiP5628a
オリンピック競技になった
壁登るやつだろ
壁登るやつだろ
153: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:11:21.24 ID:aId73RRwH
アメフトとラグビーの違いがわからん
154: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:12:11.62 ID:0/iMWZzn0
>>153
アメフトはターン制
ラグビーRTS
アメフトはターン制
ラグビーRTS
157: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:15:18.45 ID:61jF6RizM
競馬
158: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:15:22.98 ID:jP/piqbM0
見てつまらないものでもやってみたら面白かったりその逆もあり
はたまた競技の一部を切り取ってレジャーとして楽しめたり
そんな面白いスポーツがたくさんあるなかボウリングとかいうバカは何がしたいんや
はたまた競技の一部を切り取ってレジャーとして楽しめたり
そんな面白いスポーツがたくさんあるなかボウリングとかいうバカは何がしたいんや
159: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:16:15.15 ID:JR7uDOJg0
野球
160: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:16:30.11 ID:/dEj95Ou0
ゴルフ面白いで
161: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:18:11.94 ID:I87tHPPH0
ゲートボールとかいうジジババしかやらないやつ
162: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:18:44.82 ID:jP/piqbM0
浅いです
退屈です
つまらないです
伸び代ないです
半分河原で石積んでるようなもんやろ
退屈です
つまらないです
伸び代ないです
半分河原で石積んでるようなもんやろ
163: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:21:01.24 ID:o8f1fGutr
野球やろ
165: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:22:24.76 ID:El9JUSr60
競歩定期
171: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:24:45.07 ID:XzJTk2v00
ゴルフは見ててもつまらんがやればおもろいやん
172: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:25:31.74 ID:9OKGLIXB0
やきう
終わり
終わり
173: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:26:06.82 ID:mOrkr/eV0
ロードレースは見るとそこまでおもろくない
174: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:28:57.32 ID:KqZHy54h0
女子サッカー
175: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:30:34.57 ID:hY5cRF1m0
カバディ
176: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:31:18.50 ID:ozywH5yK0
逆に過小評価されてるスポーツが卓球
見るのもやるのもおもしろい
見るのもやるのもおもしろい
177: 名無しさん 2022/07/21(木) 20:33:19.28 ID:PdsdwQq9a
>>176
丹羽とか素人目で見てもオモロいから好きや
丹羽とか素人目で見てもオモロいから好きや
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
引用https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658399628/
コメント
コメント一覧 (10)
誰かいないと出来ない、施設がないと、季節が~とかそういうのがある方が詰まらんよ
マラソン速報管理人
が
しました
採点が適当でモヤモヤするんだよな
マラソン速報管理人
が
しました
ジャッジを喜ばせるための演技ってなんやねん
マラソン速報管理人
が
しました
マラソン速報管理人
が
しました
接触型のスポーツだからしょうがないんだろうが
ファールしといてとぼけたり汚い卑怯な奴が多いから胸糞悪い
マラソン速報管理人
が
しました
格闘技などと言うと失笑ものの踊りだよ。
マラソン速報管理人
が
しました
マラソン速報管理人
が
しました
森の中を走り回って、チェックポイントでアイロンをかけるという「アイロンがけ競争」はマジで意味が分からん
マラソン速報管理人
が
しました
マラソン速報管理人
が
しました
コメントする