1: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:27:12.59 ID:R/ylQnyf0
どうなん?
2: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:27:30.21 ID:R/ylQnyf0
実際心肺機能あがるん?
3: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:27:33.90 ID:NRIAfNLJ0
タバコ式の方がいいぞ
5: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:27:48.63 ID:R/ylQnyf0
>>3
つまんねータヒね🖕
つまんねータヒね🖕
7: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:28:06.21 ID:NRIAfNLJ0
>>5
hiitやれ
hiitやれ
9: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:28:29.60 ID:R/ylQnyf0
>>7
タバタと同じやろ?実際効果あるん?
タバタと同じやろ?実際効果あるん?
11: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:28:50.05 ID:NRIAfNLJ0
>>9
俺はあった
最初は軽めにしとけよ
俺はあった
最初は軽めにしとけよ
12: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:29:03.46 ID:R/ylQnyf0
>>11
サンガツ
サンガツ
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
実況&雑談掲示板を新設しました。
↑ご自由にお使いください!
↑ご自由にお使いください!
4: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:27:40.59 ID:4oIQk/MKd
ちょうど心臓足りんかったから助かる
13: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:29:22.17 ID:R/ylQnyf0
>>4
成仏しろよ
成仏しろよ
6: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:27:57.66 ID:NKI7i6TY0
貰ってええんか?抽選?
8: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:28:06.45 ID:60LFqzxk0
やがやがやが
10: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:28:33.22 ID:UaE6vDOAr
タバタ式ってなんや
あの筋トレと低負荷のやつ交互に繰り返すやつの方がええんやないか?
あの筋トレと低負荷のやつ交互に繰り返すやつの方がええんやないか?
14: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:29:58.39 ID:R/ylQnyf0
>>10
同じようなもんや
同じようなもんや
19: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:32:11.52 ID:Ow7su79K0
タバタ式やHIITって激しい運動経験ある人用やろ
22: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:33:33.48 ID:Z8T7sSW70
>>19
2kmぐらいジョギングしてHIITで公園ダッシュ何本もやるのが現実的やろうな
それだけでも辛いけど
2kmぐらいジョギングしてHIITで公園ダッシュ何本もやるのが現実的やろうな
それだけでも辛いけど
25: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:34:59.14 ID:R/ylQnyf0
>>22
それええな
それええな
24: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:34:07.90 ID:R/ylQnyf0
>>19
そうなん?まぁ中学までは柔道やってたし大丈夫やろ
そうなん?まぁ中学までは柔道やってたし大丈夫やろ
20: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:32:31.11 ID:UaE6vDOAr
心肺機能重視ならインターバル走がええで
21: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:33:29.35 ID:R/ylQnyf0
>>20
同じようなもんやろ?
同じようなもんやろ?
26: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:35:11.96 ID:UaE6vDOAr
高負荷筋トレ→低負荷の繰り返しのhiitやと心肺鍛える前に筋肉が悲鳴あげる
ダッシュ→ジョグの繰り返しのインターバル走がええ
ダッシュ→ジョグの繰り返しのインターバル走がええ
27: 名無しさん 2022/01/17(月) 03:36:28.27 ID:R/ylQnyf0
>>26
参考になるわ
参考になるわ
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
引用https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642357632/
コメントする