1: 名無しさん 2022/11/26(土) 23:56:20.771 ID:7qGfO4YLd
皆そんなに筋肉つけたいの?
2: 名無しさん 2022/11/26(土) 23:56:44.738 ID:Zvt1INsGd
私は卒業しました
4: 名無しさん 2022/11/26(土) 23:57:20.528 ID:hdpdRkSX0
健康志向つよいんだろ
8: 名無しさん 2022/11/26(土) 23:59:09.922 ID:7qGfO4YLd
>>2
無意味だった?
>>4
そんなことの為にあんなまずいの飲む?
無意味だった?
>>4
そんなことの為にあんなまずいの飲む?
13: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:03:30.882 ID:PjJ9I1Lh0
15: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:05:46.907 ID:e3z4Z0Dsd
>>13
毎日飲んでてなにか違いは感じるの?
毎日飲んでてなにか違いは感じるの?
17: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:07:02.227 ID:PjJ9I1Lh0
>>15
腹筋してるけど効果的について来てる気がする
腹筋してるけど効果的について来てる気がする
3: 名無しさん 2022/11/26(土) 23:57:11.235 ID:u2Y7UXOTa
5: 名無しさん 2022/11/26(土) 23:57:22.976 ID:J+jdw6Mg0
何人いてその内の何人がプロテイン飲んでるっていうデータがあるの?
6: 名無しさん 2022/11/26(土) 23:57:28.433 ID:YeX4p7eO0
普段の食事でタンパク質が足りてないから
10: 名無しさん 2022/11/26(土) 23:59:46.580 ID:WD/6YgDS0
炭水化物取りまくるよりはいいと思う
12: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:01:25.059 ID:buCrqAlD0
食事じゃタンパク質補えきれないから飲んでる今は飲んでないけど
14: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:05:15.301 ID:IuWJtFu/0
たんぱく質抜きでも美味いから飲みたい
16: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:06:50.301 ID:hJ4QJTwL0
お腹弱いくせに無理して飲んでるやつ多いね
19: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:08:49.233 ID:8Z3XuxtM0
真剣にVIPをやる様になって気が付いたが
VIPは結構筋肉が必要なんだ
VIPは結構筋肉が必要なんだ
20: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:10:47.637 ID:FfmeEAcY0
体力が歳を重ねるほど落ちていくから嫌でもやらないといけない
21: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:11:54.080 ID:PlYUgDcI0
飯だけじゃ足りないからなタンパク質
22: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:13:54.540 ID:PjJ9I1Lh0
一年で20キロ痩せて標準体型になれたからデブって単語にまだ自分のこと言われてる意識ある
23: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:16:24.402 ID:Ik0Kplt7M
そうだねプロテインだね
24: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:16:48.622 ID:CDwSNvShd
まじで飲みすぎだろ
俺も飲もうかな
俺も飲もうかな
25: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:17:56.327 ID:rvYoPI270
なんか健康志向向けの記事でもプロテイン勧めてるけど、サプリメント感覚で摂っていいもんなんかね
26: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:18:46.593 ID:KqP77Xca0
>>25
ただのタンパク質だぞ
むしろ駄目な理由何よ
ただのタンパク質だぞ
むしろ駄目な理由何よ
27: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:19:00.957 ID:ArIvLC7ma
糖尿家系にはヤバいだろ
28: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:19:37.195 ID:CDwSNvShd
プロテイン飲んでるだけで意識高い系に見えてくる
29: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:20:47.815 ID:JPtqX8whM
ぶっちゃけ現代のプロテインの味はただのジュースだから普通に美味い
こんなもんでタンパク質補えるとか楽でいい
気になるとしたら匂いと喉越しくらい
トレーニーの人達は+αで食品からもタンパク質摂取してるんだろうけど体型維持に努めてる程度の一般人ならこれで十分よ
こんなもんでタンパク質補えるとか楽でいい
気になるとしたら匂いと喉越しくらい
トレーニーの人達は+αで食品からもタンパク質摂取してるんだろうけど体型維持に努めてる程度の一般人ならこれで十分よ
31: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:25:57.630 ID:LwJER67Cd
カロリーあるからビタミン剤と同じ扱いにしちゃ不味いよ
32: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:31:46.721 ID:PjJ9I1Lh0
>>31
飲み過ぎは注意だけどそこまで飲めるもんじゃないだろ
同じ扱いじゃないのはそうだろうけど
飲み過ぎは注意だけどそこまで飲めるもんじゃないだろ
同じ扱いじゃないのはそうだろうけど
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
引用https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669474580/
コメントする