EE858D72-A8C0-4A10-B98B-144A751AD93E

1: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:27:36.706 ID:o0m0R+KYp
どうなん

2: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:28:01.737 ID:2H4JcvgY0
走れないわ

3: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:28:23.942 ID:CRioxSXb0
調べてみたけど、休んだほうが良いらしい

4: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:29:32.368 ID:TcHUJYLi0
そりゃどこもかしも身体中疲労でタヒにかけてるだろうからな

5: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:30:20.209 ID:o0m0R+KYp
なんか走れそうな感じするけどしばらく休んどくか…

6: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:30:21.077 ID:+6Kq1w/Id
どう考えても体にダメージ負ってるだろ

7: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:32:59.039 ID:aDQAdLUC0
飛脚って江戸~京都を休みなく走ってたんだろ?
42kmぐらい大したことないだろ、知らんけど

9: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:34:25.415 ID:UsZYkN8Fd
>>7
近年の研究で飛脚はめっちゃ寿命短かったことがわかった

16: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:42:56.635 ID:y37qSPli0
>>9
そりゃな
仕事中はつねに心拍数上がりまくりだし、脚が元気でも心臓がぶっこわれるわ

23: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:54:27.329 ID:OvxTH/uy0
>>7
飛脚はリレー方式で運搬してた

8: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:33:12.885 ID:UsZYkN8Fd
そんな頻繁に走ろうと思っても走れない

10: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:34:40.893 ID:GSY3/qYUd
10分くらいは休んだ方がいいと思う

11: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:35:46.805 ID:AjWgTvCe0
あんなもんどう考えても体に悪いからな

12: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:36:24.206 ID:VLcmpldyr
体質による脆弱なら休んだ方がいい
普通以上なら気にする必要は無い

14: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:37:14.508 ID:AjWgTvCe0
>>12
脆弱なやつがフルマラソンなんて走れるかよw

15: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:41:51.373 ID:VLcmpldyr
>>14
無理すれば走れる程度なんだろ

13: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:36:40.667 ID:Svzciuaya
むしろテンション上がってて行ける

17: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:43:31.907 ID:o0m0R+KYp
全身に疲労感は特にないんだよね!
でも調べるとそれでも休んだほうがいいみたいなこと書いてあるね

20: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:49:06.451 ID:y37qSPli0
>>17
ランナーズハイってやつ?

22: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:54:00.350 ID:GsFZ8xvAp
>>20
それ走ってる途中にくる奴じゃない?w

18: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:44:03.953 ID:o0m0R+KYp
ただ永遠にお腹が空くからエネルギーが足りてないのかなって思う

19: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:45:07.123 ID:p4sCr9nB0
疲労骨折しそうだもんな

21: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:53:08.947 ID:GsFZ8xvAp
>>19
その危険もあるのか!

24: 名無しさん 2023/05/26(金) 22:54:44.854 ID:GsFZ8xvAp
マジで一生お腹空く

25: 名無しさん 2023/05/26(金) 23:17:27.078 ID:GsFZ8xvAp
ちょっと待って食欲が止まらないんだが

1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku


引用https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685107656/