この記事には広告を含みます
1: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:29:25.64 ID:ANitHtbm0
6: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:33:25.68 ID:Omv2Mj/O0
引用https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686464965/
1: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:29:25.64 ID:ANitHtbm0
一番辛いの肩やわ
3: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:31:11.85 ID:sOKwKVeIa
腹筋が呼吸できなくなるくらい辛いんやが
4: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:32:46.16 ID:TsAvPT/od
自転車乗ってるから足は楽しい
ダンベルで肩トレが1番辛い
ダンベルで肩トレが1番辛い
アルインコ(Alinco)
2023-05-30
5: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:33:03.83 ID:LQ/qgWZq0
スクワッドはいいけどレッグエクステンションがキツイ
10: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:36:41.92 ID:Mtlp0HL90
>>5
コレ
筋トレというより耐乳酸トレーニング
コレ
筋トレというより耐乳酸トレーニング
グランビア
2020-03-10
6: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:33:25.68 ID:Omv2Mj/O0
ジム行くと上半身だけで下半身貧弱なのマジで多い
たぶん本当にキツくて嫌なんだろう
たぶん本当にキツくて嫌なんだろう
7: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:34:15.75 ID:xlxzoOuR0
肩がキツいって老人?
30: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:53:10.58 ID:7TUHqjBar
>>7
肩ぶっ壊れてて何も持たないでサイドレイズの動きしただけで炎症始まるわ
どうしたらいい?
肩ぶっ壊れてて何も持たないでサイドレイズの動きしただけで炎症始まるわ
どうしたらいい?
8: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:35:23.11 ID:TsAvPT/od
肩ってか腕から肩にかけてがヒョロヒョロすぎて辛い
11: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:36:50.25 ID:xlxzoOuR0
>>8
筋トレメニューは?
筋トレメニューは?
9: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:36:07.04 ID:7qATap5vd
脚が楽って言ってる奴は適当にやってるだけだろ
フルスクワット、ハック、エクステンションやっても楽とか言ってるなら軽すぎるだけ
フルスクワット、ハック、エクステンションやっても楽とか言ってるなら軽すぎるだけ
12: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:37:04.61 ID:E0cJXH9wd
下半身の痛み気持ちいいんやが
13: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:37:06.78 ID:m2x3DSi/0
14: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:38:13.77 ID:FILYKt0G0
つらいし腰と膝やるからなワイも下半身ヒョロヒョロや
15: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:38:24.17 ID:7qATap5vd
脚の何がキツいって痛みとかじゃなくて酸欠だろ
16: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:39:00.73 ID:0L785/GZM
バーベルスクワットなのか自重スクワットかで話が全く変わるだろ
18: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:40:14.42 ID:xlxzoOuR0
>>16
筋トレって言ってるのに自重のことだったら笑い種だろw
筋トレって言ってるのに自重のことだったら笑い種だろw
17: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:40:02.00 ID:0zsQC9vyr
人間は下半身に6割の筋肉あるんだからそっち鍛えないと筋トレしたことにはならないだろ
19: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:44:01.15 ID:oi4fYqxa0
インクラインカールがBIG3並にキツイ
20: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:44:25.53 ID:orTyTLWK0
足が一番つらい
やりすぎると脳貧血おこしてゲロ吐きそうになる
肩や胸ではこうはならん
やりすぎると脳貧血おこしてゲロ吐きそうになる
肩や胸ではこうはならん
21: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:44:33.80 ID:cs9eQl/9a
通うのが1番辛いわ
22: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:44:34.27 ID:iQYp2yCu0
結構な坂を全力ダッシュしたら酸欠で倒れそうになった
下半身本気のウエイトしてるやつもこんな感じなんやろな
頭の毛細血管あきらかに血通ってない感じがわかったからこれはハゲると思った
下半身本気のウエイトしてるやつもこんな感じなんやろな
頭の毛細血管あきらかに血通ってない感じがわかったからこれはハゲると思った
23: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:45:23.21 ID:fAabi36s0
足の筋肉痛は日常生活に支障出るからキツい
24: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:46:52.75 ID:Dx183HILa
>>23
ほんこれ
階段上り下りに支障出るわ
ほんこれ
階段上り下りに支障出るわ
25: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:47:41.46 ID:/ajvUa4H0
なんか追い込んでもそこまででもないと言う意味では1番辛い
腹筋や肩周りは追い込むと効いてる感じがよくわかって楽しい
腹筋や肩周りは追い込むと効いてる感じがよくわかって楽しい
26: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:48:02.34 ID:AfG+bfJMa
腹筋定期
27: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:49:57.87 ID:uiQMycZY0
すぐ僧帽筋だけ痛くなる
28: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:53:00.43 ID:z/qFfgEIM
バーベルのフルスクワットはむしろ楽しい
関節さえ考慮しなければ週三くらいでやりたいくらい
高重量なら回数も少なくて済むしな
ただレッグエクステンション、ハックスクワット、ブルガリアンスクワットは回数重ねるから心肺機能も必要で本当にキツい
関節さえ考慮しなければ週三くらいでやりたいくらい
高重量なら回数も少なくて済むしな
ただレッグエクステンション、ハックスクワット、ブルガリアンスクワットは回数重ねるから心肺機能も必要で本当にキツい
29: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:53:07.76 ID:q+oaBOU/p
足は単純に帰るのすら辛くなるからやろ
あと腕のムキムキは日常生活で自然に見せびらかせられるけど足はホットパンツでも履かん限りなかなか自慢出来ない
よっぽどムッキムキにせんとただ足がムチムチな人としか思われない
あと腕のムキムキは日常生活で自然に見せびらかせられるけど足はホットパンツでも履かん限りなかなか自慢出来ない
よっぽどムッキムキにせんとただ足がムチムチな人としか思われない
31: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:54:00.05 ID:Omv2Mj/O0
チキンレッグなんて貶す言葉があるくらいには下半身トレは不人気
32: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:54:06.02 ID:UXQ2xISo0
下半身鍛えてないと駒みたいな体型になるからな
33: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:54:27.67 ID:0gOiashLr
フルスクワットは手軽に限界まで行けるのが良い
34: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:54:50.32 ID:EZRoQBcza
呼吸まで苦しくならんやろ肩は
35: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:54:51.55 ID:68cNwR55M
脚ってテキトーでもデカく強くなるから楽っちゃ楽
36: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:55:15.21 ID:7TUHqjBar
脚がだるくなって日常生活に影響出るからほんま脚トレ嫌い
っていうかしない
同じ理由であんまり背筋もしない
やるなら山登りするわ
っていうかしない
同じ理由であんまり背筋もしない
やるなら山登りするわ
37: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:56:42.40 ID:1l0q7J4i0
脚か肩やな
サイドレイズ嫌い…
サイドレイズ嫌い…
38: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:56:50.44 ID:You7IcMBM
パイクプッシュアップっていまいち効いてるか分からん
39: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:58:03.97 ID:7TUHqjBar
あーこの週末毎日酒飲んで二日酔いで倒れてたら前腕の筋肉の陰がなくなってのっぺり腕にー
あー
あー
40: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:58:21.53 ID:z/qFfgEIM
ローテーターカフトレーニングで地道に治すしかない
肩は
肩は
41: 名無しさん 2023/06/11(日) 15:58:34.62 ID:68cNwR55M
背中がむずいな
フリーウェイトはセッティングダルいからやらんし
マシンは負荷が軽いし分散しやすい
フリーウェイトはセッティングダルいからやらんし
マシンは負荷が軽いし分散しやすい
42: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:00:03.89 ID:iOdb6WEM0
足はいうて普段から使ってるから劇的に変化しないのもある
43: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:00:39.14 ID:5qDP1ZF20
トレーニングで吐いたのは脚トレだけ
44: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:01:01.53 ID:vXMwldn90
片手30のダンベルで荷重ブルガリアン決めたらキツすぎてトイレでゲロ吐いた
45: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:01:04.01 ID:xdwzA/T80
脚鍛える方が便利やしいいけど仕事や生活に支障出るから困る
46: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:01:23.32 ID:OVp2WBxMM
脚の横幅太くするにはスクワットとレッグエクステンション以外なにか良い種目ない?
身長高いからどうやっても脚細く見える
身長高いからどうやっても脚細く見える
47: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:01:31.75 ID:C60UQTY10
まあスクワットが1番コスパいい
48: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:01:36.59 ID:9QIsaxNa0
脚は追い込むとゲロ吐きそうになるからな
辛くないって言う奴は追い込めてないだけや
辛くないって言う奴は追い込めてないだけや
49: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:02:06.27 ID:5qDP1ZF20
ハックはヤバい
意識飛びそうになる
意識飛びそうになる
50: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:03:22.30 ID:nbyPRjez0
押し出すやつ楽しくて好きやで
51: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:04:25.09 ID:h7EW2jf9F
ブルガリアンキツすぎて好き
52: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:05:05.93 ID:ACa/W5Qi0
単純に筋肉でかいから胸か背中か足やな
53: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:05:26.64 ID:xJADOAecp
辛いのは足
肩は痛めやすい
肩は痛めやすい
54: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:05:54.61 ID:pZiIW2wYp
肩はそもそも痛くなるの早いよな
きついというかまずそもそもが痛いんだわ
きついというかまずそもそもが痛いんだわ
55: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:07:47.17 ID:9gqqyGGid
みんな脚っていうよな
マジで異次元のキツさなんやろう
ワイはまだそんな追い込めてないけど本気でやってる奴尊敬するわ
マジで異次元のキツさなんやろう
ワイはまだそんな追い込めてないけど本気でやってる奴尊敬するわ
56: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:09:51.02 ID:e5KOQOaLa
意識とびそうになるのは脚だけ
57: 名無しさん 2023/06/11(日) 16:10:05.52 ID:qt+VPmf00
そもそもキツいほどの重さでやらなくていいんだよな今は
負荷×回数が同じなら同じ効果があるらしいから
軽めでたくさんやる方がらく
負荷×回数が同じなら同じ効果があるらしいから
軽めでたくさんやる方がらく
1001: 以下、オススメ記事をお伝えします 2017/12/22(金) 00:00:00.00 ID:marasoku
引用https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686464965/