この記事には広告を含みます

228: 名無しさん 2024/02/14(水) 16:18:01.72 ID:xuvMVo2h0
【画像】おっさんがソイプロテインを半年間も飲み続けた結果wwwwwwwwwwwwww 【悲報】札幌市「五輪諦めて予算余ったので学校に冷房つけて子どもの医療費無料にするわ」 ワイ「美味しいウィスキー教えて」お前ら「トップバリュ」←これ 『筋トレvs有酸素運動』←結局、どっちの方がメリットでかいんや??????????????? エアロバイクって実際どう? 米菓界最強、ついに決まるw w w w マッチョJ民おすすめの筋トレメニュー教えて!! 【なんJバケモノ部】1日に1キロシャウウェッセンウインナー食うんやが 【青山学院大学】スカウト豊作過ぎるけど、半数以上は箱根走れないんだろ? 【なんJ】ソイプロテインだけで筋肉つく? 【なんJ】口内炎痛すぎ辛すぎ部 筋トレ初心者で背中鍛えたいんだけど 亜鉛サプリってどうなの? スポーツ人口一番多い競技、ググらんで当てられるか?
229: 名無しさん 2024/02/14(水) 16:43:15.63 ID:xuvMVo2h0
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1684335010/

228: 名無しさん 2024/02/14(水) 16:18:01.72 ID:xuvMVo2h0
2年ぶりにきたので病院行ったら
イミグラン点鼻と注射が手に入らないらしいですが、皆さんどうしてますか?
仕方がないので在宅酸素2台借りてみたんですが、
そこそこの痛みで押されられてる気がして、効果ある気がします。
まだ1日なのでなんともですが…
イミグラン点鼻と注射が手に入らないらしいですが、皆さんどうしてますか?
仕方がないので在宅酸素2台借りてみたんですが、
そこそこの痛みで押されられてる気がして、効果ある気がします。
まだ1日なのでなんともですが…
229: 名無しさん 2024/02/14(水) 16:43:15.63 ID:xuvMVo2h0
ちなみに3.5Lを2台で7L/分 吸うことになってますが、一台のマックスが5Lなので設定変えてマックスにして10L/分 吸ってます。
230: 名無しさん 2024/02/14(水) 18:14:24.84 ID:QTVFcsz90
酸素吸入は副作用もなくイミ注と同じ位効果あるみたいですよ人に依りますが
デメリットは自宅以外の外出先で頭痛がおきた時使用出来ないのと費用ですかね
デメリットは自宅以外の外出先で頭痛がおきた時使用出来ないのと費用ですかね
231: 名無しさん 2024/02/14(水) 18:31:24.14 ID:Pn1wvmST0
酸素吸引、興味ある。
どれくらいの費用かかるん?
どれくらいの費用かかるん?
232: 名無しさん 2024/02/14(水) 18:32:40.10 ID:Pn1wvmST0
ちなみに以前にAmazonで酸素缶を買って試したけど、流石に量が少なかったのか、全く効果を感じられなかった
233: 名無しさん 2024/02/14(水) 18:39:27.53 ID:QTVFcsz90
保険適用で月に約2万円と言われてます
因みに1分間に7Lで15分吸入が標準なので酸素缶では全然流量が足りませんね
因みに1分間に7Lで15分吸入が標準なので酸素缶では全然流量が足りませんね
234: 名無しさん 2024/02/14(水) 22:49:37.51 ID:xuvMVo2h0
2万ちょいで、1ヶ月単位じゃなくてあくまで月毎の締めらしいです。
30日に頼んでも1ヶ月分かかると。
でもまじでおすすめです。点鼻手に入らないから仕方なく頼んだけど、やってよかったです。
30日に頼んでも1ヶ月分かかると。
でもまじでおすすめです。点鼻手に入らないから仕方なく頼んだけど、やってよかったです。
235: 名無しさん 2024/02/14(水) 22:50:10.00 ID:xuvMVo2h0
酸素缶は全く流量足りないっすね
236: 名無しさん 2024/02/14(水) 22:51:29.16 ID:xuvMVo2h0
あとは点鼻か注射さえ手に入れば出先ではそっち使えばなんとかなりますね。
注射1日何本も打つよりは安いし。
点鼻よりは高いけど…。
注射1日何本も打つよりは安いし。
点鼻よりは高いけど…。
237: 名無しさん 2024/02/14(水) 22:52:48.49 ID:O+3GuG1k0
注射も欠品してるのか
今罹るとキツイなー
今罹るとキツイなー
238: 名無しさん 2024/02/14(水) 22:54:43.14 ID:xuvMVo2h0
注射はあるとこにはあるみたいです。
こっちは国内製造できるらしいんでものがまったく無いわけではないけど、卸の都合で新規の取引先は制限かかってるらしいっすね。
頭痛外来の横とかにある昔から仕入れてる薬局ならそこそこ入ってきてるらしいです。
こっちは国内製造できるらしいんでものがまったく無いわけではないけど、卸の都合で新規の取引先は制限かかってるらしいっすね。
頭痛外来の横とかにある昔から仕入れてる薬局ならそこそこ入ってきてるらしいです。
242: 名無しさん 2024/02/15(木) 12:09:50.54 ID:6hNIeFbZ0
>>238
そうなんだ。しかし困るね
地域に群発患者おらんのかいつも取り寄せだわ
そうなんだ。しかし困るね
地域に群発患者おらんのかいつも取り寄せだわ
243: 名無しさん 2024/02/15(木) 20:16:36.10 ID:nVTKyMC30
とりあえず酸素で2日頭痛きてないのでイミグランは予備に持っていればよさそうになりました。
244: 名無しさん 2024/02/16(金) 07:15:18.53 ID:Zan58EhU0
酸素吸入は確かに効果あるみたいだけど
人によっては発作の回数が増える場合もあるとか
まぁでも薬に頼らなくて済むのはいいかもね
人によっては発作の回数が増える場合もあるとか
まぁでも薬に頼らなくて済むのはいいかもね
245: 名無しさん 2024/02/16(金) 07:20:07.29 ID:46L7I1z00
僕の場合は回数が増えるどころか、頭痛こなくなりました
予防的に酸素吸ってるからかな。
期間はどうなるかわからないけど…
予防的に酸素吸ってるからかな。
期間はどうなるかわからないけど…
246: 名無しさん 2024/02/16(金) 07:41:28.76 ID:CQgvBK6L0
群発期入るたびに、今回もちゃんと終わりがくるのか不安になるわ
247: 名無しさん 2024/02/17(土) 21:17:24.95 ID:kNtuihsk0
酸素良いです。
少なくとも実感してる副作用は無く、発作来たら付ければマックスにならない。
そして比較的早く終わる感じ。
酸素設置してから発作に対する恐怖心が無くなった。
少なくとも実感してる副作用は無く、発作来たら付ければマックスにならない。
そして比較的早く終わる感じ。
酸素設置してから発作に対する恐怖心が無くなった。
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1684335010/