インスタントコーヒーの中では美味い
溶けやすい
そんなに高くない(安売りよくやってる)
溶けやすい
そんなに高くない(安売りよくやってる)
2: 名無しさん 2024/02/01(木) 16:59:17.441 ID:JZZ5OH9z0
最近は職人の珈琲買ってるわ
ゴールドブレンドくそ高い
ゴールドブレンドくそ高い
5: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:00:12.281 ID:T3ZD2iWM0
>>2
わずかに溶けないのが残るんだよ…
わずかに溶けないのが残るんだよ…
11: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:01:03.072 ID:JZZ5OH9z0
>>5
我慢してるわ
そんなに味も悪くない
ゴールドブレンドが美味しいのは認めるけど、値段が高くなりすぎ
90gが398円で買えることが無くなった
我慢してるわ
そんなに味も悪くない
ゴールドブレンドが美味しいのは認めるけど、値段が高くなりすぎ
90gが398円で買えることが無くなった
20: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:04:14.703 ID:T3ZD2iWM0
>>11
最近は安くても458円だね
ヨーロッパなら安いかなと思って150gの詰め替え買ったけど6.5ユーロくらいしたからそうでもなかった
最近は安くても458円だね
ヨーロッパなら安いかなと思って150gの詰め替え買ったけど6.5ユーロくらいしたからそうでもなかった
3: 名無しさん 2024/02/01(木) 16:59:18.818 ID:HAhl5vZe0
7: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:00:30.292 ID:T3ZD2iWM0
>>3
あれは美味いが高い
あれは美味いが高い
4: 名無しさん 2024/02/01(木) 16:59:28.081 ID:xRgIVyRr0
MAXIM
https://amzn.to/4a9GY1I
https://amzn.to/4a9GY1I
12: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:01:04.610 ID:T3ZD2iWM0
>>4
美味さと溶けやすさで劣る
価格は安い
特に詰め替えは安すぎる
美味さと溶けやすさで劣る
価格は安い
特に詰め替えは安すぎる
6: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:00:26.188 ID:RIHZ1IYH0
コーヒー大量に飲む自分にはゴールドブレンドとか貴族の飲み物だ
13: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:01:36.680 ID:T3ZD2iWM0
>>6
安い時に大量買いするといい
安い時に大量買いするといい
8: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:00:36.216 ID:Wq1QcbkG0
14: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:01:50.381 ID:T3ZD2iWM0
>>8
あれはあれで美味い
あれはあれで美味い
9: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:00:42.233 ID:y1yupZPS0
ハズレなやつってやきいもの皮みたいな味する
15: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:02:12.983 ID:T3ZD2iWM0
>>9
それ焼き芋だろ
それ焼き芋だろ
10: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:00:51.536 ID:tBbyrso1H
ブレンディ
16: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:02:25.369 ID:T3ZD2iWM0
>>10
安いけど溶け残る
安いけど溶け残る
17: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:03:36.306 ID:w8nz9Quu0
昔はコスパ良かったけど値上すごすぎてもう買えないや
普段用は職人のコーヒーにしてる
普段用は職人のコーヒーにしてる
22: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:04:39.823 ID:T3ZD2iWM0
>>17
味の差はどんな感じ?
味の差はどんな感じ?
18: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:04:02.303 ID:zxHaR6U9M
ゴールドブレンドぅは苦味がなさすぎる
23: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:05:33.781 ID:T3ZD2iWM0
>>18
インスタントコーヒーは濃くすると不味くなるんよね
エスプレッソショット追加するのがいい
インスタントコーヒーは濃くすると不味くなるんよね
エスプレッソショット追加するのがいい
19: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:04:07.991 ID:ne4CWvx40
わかるんだけど他のやつ飲んだときの不味さが際立つ
25: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:05:51.383 ID:T3ZD2iWM0
>>19
その通り
その通り
21: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:04:19.406 ID:WYrcBMun0
豆のほうがコスパよくね?
27: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:07:05.707 ID:T3ZD2iWM0
>>21
豆ならヨーロッパでネスプレッソカプセル仕入れるのが最強だと思ってる
楽だし
豆ならヨーロッパでネスプレッソカプセル仕入れるのが最強だと思ってる
楽だし
28: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:07:15.637 ID:5v4PsmG70
>>21
貧乏人ほど時間を無駄にするの好きだよな
貧乏人ほど時間を無駄にするの好きだよな
33: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:09:16.277 ID:T3ZD2iWM0
>>28
コーヒー淹れる時間好きだわ
あの香り嫌いな人は少ない
コーヒー淹れる時間好きだわ
あの香り嫌いな人は少ない
46: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:16:53.522 ID:WYrcBMun0
49: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:18:35.234 ID:T3ZD2iWM0
>>46
洗う手間とかあるのかな
洗う手間とかあるのかな
53: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:19:54.321 ID:WYrcBMun0
>>49
実はそっちがちょっと手間w
実はそっちがちょっと手間w
54: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:20:42.472 ID:T3ZD2iWM0
>>53
それでパフォーマンスを気にする人もいるかもしれないね
それでパフォーマンスを気にする人もいるかもしれないね
24: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:05:47.152 ID:v9D6qAVn0
117だろ
29: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:07:16.362 ID:T3ZD2iWM0
>>24
溶け残る
溶け残る
26: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:06:54.918 ID:tBbyrso1H
31: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:07:49.249 ID:T3ZD2iWM0
>>26
インスタントあるの?
ネスプレッソカプセルはストックしてる
インスタントあるの?
ネスプレッソカプセルはストックしてる
30: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:07:27.627 ID:hO9R3Sv10
インスタントコーヒー飲むと塩っ気を感じるの俺だけ? なんか変な味する
35: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:09:57.941 ID:T3ZD2iWM0
>>30
どれ飲むと塩気がある?
どれ飲むと塩気がある?
43: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:13:59.503 ID:hO9R3Sv10
>>35
普段飲まないからわからんけど今までどれ飲んでも塩っ気は感じてたと思う
普段飲まないからわからんけど今までどれ飲んでも塩っ気は感じてたと思う
48: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:18:11.089 ID:T3ZD2iWM0
>>43
ブレンディだと2g中の食塩相当量は0.0002~0.0022gだそうなので比較が敏感なのかもね
ブレンディだと2g中の食塩相当量は0.0002~0.0022gだそうなので比較が敏感なのかもね
32: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:09:07.143 ID:EJMc6npy0
114飲んでるけど溶け残ったりしないぞ
ゴールドブレンドって混ぜなくても完全に溶けるレベルなの?
ゴールドブレンドって混ぜなくても完全に溶けるレベルなの?
36: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:10:14.713 ID:T3ZD2iWM0
>>32
スプーン全く使わない
スプーン全く使わない
34: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:09:43.780 ID:JymbkFSa0
美味いのに慣れると美味いことを忘れるから不味いのに慣れてときどき美味いのを買うと美味いを維持できる
38: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:11:21.170 ID:T3ZD2iWM0
>>34
普段はインスタントでたまにネスプレッソ、ゆったりする時はマキネッタかドリップにしてる
普段はインスタントでたまにネスプレッソ、ゆったりする時はマキネッタかドリップにしてる
37: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:10:32.879 ID:yTEwfXsld
何がフルーティだよ酸っぱいだけだろゴミ
39: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:11:56.798 ID:T3ZD2iWM0
>>37
ロブスタと比べてるのかも
ロブスタと比べてるのかも
40: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:12:16.806 ID:knD6SUik0
44: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:14:27.804 ID:T3ZD2iWM0
>>40
自分が満足するものを飲めばいいんよ
自分が満足するものを飲めばいいんよ
41: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:13:17.243 ID:McIlI6xTa
MAXIMだったけど少し安いブレンディにしたらやっぱりちょっと劣る気がした
ゴールドブレンド今度試すわ
ゴールドブレンド今度試すわ
45: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:15:11.207 ID:T3ZD2iWM0
>>41
ブレンディはアイスでがぶ飲みするならアリ
ブレンディはアイスでがぶ飲みするならアリ
42: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:13:46.138 ID:VkEbuNHgM
ネスカフェとか安いだけのクソマズじゃねーか
47: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:17:04.329 ID:EJMc6npy0
ダバダー
50: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:18:49.760 ID:lr7twP510
ネスカフェの安いやつも飲んでれば慣れる
51: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:18:53.270 ID:T3ZD2iWM0
比較ってなによ味覚だよ
52: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:19:47.858 ID:T3ZD2iWM0
みんな結構インスタントコーヒー飲むんだね
楽だもんね
楽だもんね
55: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:20:45.664 ID:Pp0XlB0g0
エクセラまずいけど水に溶けるからめっちゃ楽
紙コップとプラスチックスプーン常備でタイパ最強
紙コップとプラスチックスプーン常備でタイパ最強
57: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:22:17.496 ID:T3ZD2iWM0
>>55
水に溶けるのは確かに楽
水に溶けるのは確かに楽
56: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:21:26.515 ID:NdnSGTwG0
200円くらい値上げしたよね
58: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:22:42.216 ID:T3ZD2iWM0
>>56
安売りしてる時に買うといいよ
安売りしてる時に買うといいよ
59: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:34:23.306 ID:J/MyOxzt0
コストコのやつ美味しい
60: 名無しさん 2024/02/01(木) 17:42:04.100 ID:ZgE4V6wy0
おこちゃまなんで赤ラベル1択
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1706774319/