この記事には広告を含みます
1: 名無しさん 2024/06/29(土) 20:57:27.54 ID:ClKRCmAY9
1: 名無しさん 2024/06/29(土) 20:57:27.54 ID:ClKRCmAY9
>>6/29(土) 14:00配信
毎日新聞
コンビニの棚にぎっしりと陳列されたグミ。
果汁などをゼラチンで固めた独特の食感が人気のグミ。2021年、ガムの売り上げを追い越し、リフレッシュ時の「お口の供」の代表格となった。ただ、甘酸っぱく独特の食感から、つい食べ過ぎてしまう「グミ依存」には注意が必要だ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d56bf3c3400ff7e61214e6ddb362c66b304a0b
毎日新聞
コンビニの棚にぎっしりと陳列されたグミ。
果汁などをゼラチンで固めた独特の食感が人気のグミ。2021年、ガムの売り上げを追い越し、リフレッシュ時の「お口の供」の代表格となった。ただ、甘酸っぱく独特の食感から、つい食べ過ぎてしまう「グミ依存」には注意が必要だ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d56bf3c3400ff7e61214e6ddb362c66b304a0b
5: 名無しさん 2024/06/29(土) 21:00:21.23 ID:J0CkX1Lw0
虫歯になる子は減ってるが別の病気になるだろうな
8: 名無しさん 2024/06/29(土) 21:01:22.85 ID:EKuuqRi80
ガムの方が銀歯とってくれるもんな
148: 名無しさん 2024/06/30(日) 11:54:35.07 ID:HUxstbNs0
>>8
キャラメルだろ
銀歯ドロボー
キャラメルだろ
銀歯ドロボー
11: 名無しさん 2024/06/29(土) 21:06:59.95 ID:6iHBEkL90
砂糖を歯に付けるだけ
17: 名無しさん 2024/06/29(土) 21:12:35.46 ID:RY9MS3vr0
ナツグミでも食ってろ
20: 名無しさん 2024/06/29(土) 21:15:05.47 ID:TJjHEDfC0
グミも飴も高くなった
21: 名無しさん 2024/06/29(土) 21:15:17.78 ID:OeHGPkhd0
22: 名無しさん 2024/06/29(土) 21:15:51.75 ID:YEXYZBBW0
糖尿病になるぞ
24: 名無しさん 2024/06/29(土) 21:23:10.51 ID:k79rC+hV0
グミを手作りしたいけど
ゼラチンだけだとただの固くて食感の悪いゼリーが出来た
ペクチンや水飴を入れてもあまり変わらず
ゼラチンだけだとただの固くて食感の悪いゼリーが出来た
ペクチンや水飴を入れてもあまり変わらず
25: 名無しさん 2024/06/29(土) 21:25:40.28 ID:lAEYvFta0
グミって糖分の塊じゃん。ヘルシーに見えるだけで
45: 名無しさん 2024/06/29(土) 22:35:37.87 ID:P7McdQvP0
コンニャクでええやろ
46: 名無しさん 2024/06/29(土) 22:36:36.36 ID:EXw2AXsi0
常にインシュリンが出てるんだから 体にいいわけがない
50: 名無しさん 2024/06/29(土) 22:42:12.27 ID:HLd2IXU+0
男梅のグミ美味いよね
癖になる
癖になる
53: 名無しさん 2024/06/29(土) 22:48:04.01 ID:AwqQ1jr40
なんでみんなグミ好きなん?
特におばちゃん。
バスツアーとか小旅行のおやつがだいたいグミじゃない?
あの人たち、スナック菓子とか食べないの?
特におばちゃん。
バスツアーとか小旅行のおやつがだいたいグミじゃない?
あの人たち、スナック菓子とか食べないの?
138: 名無しさん 2024/06/30(日) 09:39:10.84 ID:ckTCkQTb0
>>53
スライムに似てるから
スライムに似てるから
68: 名無しさん 2024/06/29(土) 23:45:13.46 ID:BBqhb3sb0
果汁グミ出たときみんな遠足に持ってきてたな
103: 名無しさん 2024/06/30(日) 02:05:41.21 ID:xJCFUEe80
>>68
あれ固くないよね
子供の頃食べてたグミは柔らかいものが多かったけど今のは硬いのかな
コーラの瓶の形してオブラート付いてて型に入ってるグミ好きだった
あれ固くないよね
子供の頃食べてたグミは柔らかいものが多かったけど今のは硬いのかな
コーラの瓶の形してオブラート付いてて型に入ってるグミ好きだった
72: 名無しさん 2024/06/29(土) 23:59:20.01 ID:kHIxsIcD0
ハードグミは詰め物抜けるから、あんま食わんな
208: 名無しさん 2024/07/02(火) 11:23:35.59 ID:RuSomhZ60
粉付きのグミ嫌い。
タフグミもカンデミーナもあれさえなければ。
よって最近はペタグー一択なんだな。
値段も安いし。
タフグミもカンデミーナもあれさえなければ。
よって最近はペタグー一択なんだな。
値段も安いし。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719662247/