若者向けっぽいけど本当にああいう系統を若者は求めてるのか?
結局札幌の黒ラベルがいちばん美味いんじゃないか
https://amzn.to/4eSfCjE
https://amzn.to/4eSfCjE
3: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:35:01.503 ID:GVFH2UYB0
美味いの?
5: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:36:01.039 ID:5MblgIGO0
>>3
うまいっちゃうまい薄い感じだけど若干コクがあって
というか美味しくないビール飲んだことねえな
うまいっちゃうまい薄い感じだけど若干コクがあって
というか美味しくないビール飲んだことねえな
4: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:35:36.885 ID:ayLUwL9K0
あっさりめだよね
6: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:36:20.151 ID:5MblgIGO0
>>4
あっさりだね
夏に水代わりにしたい
あっさりだね
夏に水代わりにしたい
7: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:36:44.273 ID:5MblgIGO0
ドライクリスタルが売れなすぎてやばい
飲んだかお前ら
飲んだかお前ら
8: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:36:50.524 ID:GVFH2UYB0
飲みやすいやつか
ビールの入口には良さそうか
ビールの入口には良さそうか
9: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:36:50.762 ID:gGapennk0
ドイツ旅行したとき飲んだビール薄くて不味かったな
安かったけど
安かったけど
11: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:37:32.694 ID:qwu47W+80
>>9
ケチるからだろ
貧乏人
ケチるからだろ
貧乏人
15: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:38:55.811 ID:5MblgIGO0
>>9
ハイネケンも飲みやすいけど薄いよな
ハイネケンも飲みやすいけど薄いよな
10: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:37:27.047 ID:GVFH2UYB0
でもどうせ高いビール飲むなら濃いやつがいいよなwww
16: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:39:09.605 ID:5MblgIGO0
>>10
晴れ風は高いか?
晴れ風は高いか?
19: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:40:36.549 ID:GVFH2UYB0
>>16
そりゃ普段新ジャンルとか発泡酒で我慢してるんだからちゃんとしたビールは高いわ
そりゃ普段新ジャンルとか発泡酒で我慢してるんだからちゃんとしたビールは高いわ
24: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:43:25.100 ID:5MblgIGO0
>>19
そうかそれはすまん
そうかそれはすまん
12: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:37:38.233 ID:Mv8OkqXh0
空き缶潰してあるにはあるけどどんなんだったか苦みないタイプだったとおもう
13: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:38:05.496 ID:5MblgIGO0
ハゲも言ってたけどヒールの真髄って冷えだから飲めるならなんでもいいよな
韓国ビールはまじで美味しくないけど
韓国ビールはまじで美味しくないけど
14: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:38:23.003 ID:5MblgIGO0
ビールってなんであんな冷たいんだろうな
炭酸水とかと比べてもクソ冷たくてしみる
炭酸水とかと比べてもクソ冷たくてしみる
18: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:40:18.515 ID:uedhfG+20
若者だけど大五郎4Lしか買わない
23: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:43:03.537 ID:5MblgIGO0
>>18
飽きんの?
飽きんの?
30: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:45:24.952 ID:uedhfG+20
>>23
アルコール目的だからなぁ
貧乏だし味を求めてない🙄
アルコール目的だからなぁ
貧乏だし味を求めてない🙄
20: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:42:00.682 ID:5MblgIGO0
バカルディエイト買ったけどキツすぎて飲めないから誰か買ってくれ
21: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:42:22.351 ID:ayLUwL9K0
夏場は冷やして飲むけど冬は常温で飲んでるよ
27: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:43:38.949 ID:5MblgIGO0
>>21
通ぶってんじゃねえー!
通ぶってんじゃねえー!
22: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:42:38.845 ID:5MblgIGO0
久しぶりにビアリー飲んでみてえな
アレ甘いパンみたいな味するんだよな
アレ甘いパンみたいな味するんだよな
25: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:43:27.937 ID:GVFH2UYB0
冬場の常温の黒ビールとか美味いよなあ
26: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:43:27.938 ID:jqJm1q+O0
ちょうど今飲んでる
悪くない
悪くない
28: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:44:08.683 ID:zQBfn+8H0
何飲んでも普通に旨いと感じる
イオンビールだけは罰ゲームかと思ったが
イオンビールだけは罰ゲームかと思ったが
29: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:44:33.994 ID:5MblgIGO0
晴れ風の色のエレキギターほしい
31: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:45:31.015 ID:5MblgIGO0
こんな時間に酒飲むなばか!
32: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:47:08.205 ID:ayLUwL9K0
数年前売ってた夏限定の一番搾り復活しないかなあ
33: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:47:29.887 ID:5MblgIGO0
34: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:47:55.061 ID:5MblgIGO0
青系の清涼感あるパッケージすき
35: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:48:17.011 ID:YFyuj4Vm0
飲みやすかった
36: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:53:54.625 ID:0Ec4lY2b0
昨日飲んだ
味わってなかったから忘れた
味わってなかったから忘れた
37: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:54:07.599 ID:m68tZ5O80
38: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:54:33.849 ID:0Ec4lY2b0
キリンは限定の超芳醇一択だった
39: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:55:21.739 ID:x9W0GV760
飲んだけど他のビールとの違いわからないや
40: 名無しさん 2024/06/16(日) 22:58:54.639 ID:0Ec4lY2b0
最近は尿酸値気になってるから
淡麗生とか蒸留系か日本酒だな
淡麗生とか蒸留系か日本酒だな
41: 名無しさん 2024/06/16(日) 23:04:39.087 ID:DSOSdfQS0
おっさんだからラガーが良いです
42: 名無しさん 2024/06/16(日) 23:39:28.040 ID:zQBfn+8H0
いっちゃん最初に遠野ホップ使用の一番絞り出て飲んだときは旨くてびびったな
その後毎年出てるのは全然旨く感じなくなったが
あれもいろんな地域で出てるんよね?
その後毎年出てるのは全然旨く感じなくなったが
あれもいろんな地域で出てるんよね?



引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718544876/