1: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:13:02.85 ID:JjvCrG+60
マジ?
人間にとって、な
3: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:13:33.04 ID:JjvCrG+60
イチロー「お腹の出てるアスリートに子ども達が憧れると思いますか?」とかも言うてた
5: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:14:27.52 ID:WPRJnq8W0
>>3
相撲取りならええやろ
相撲取りならええやろ
10: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:15:11.24 ID:JjvCrG+60
>>5
実際に相撲取りに憧れる子どもってほぼ皆無やろか
実際に相撲取りに憧れる子どもってほぼ皆無やろか
9: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:15:01.53 ID:yQcKbkhO0
>>3
野球選手なんて腹出てるやつ大半やん
野球選手なんて腹出てるやつ大半やん
18: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:20:16.02 ID:a99VosTH0
>>3
それ以前にお腹の出ているお父さんにも憧れんやろな
それ以前にお腹の出ているお父さんにも憧れんやろな
4: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:14:14.91 ID:yQcKbkhO0
野球選手のどこがアスリートだよw
6: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:14:39.41 ID:4tvTH+DNd
ユンケル飲めよ
7: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:14:59.39 ID:Gj5r3iF00
野手は関係なくね?ピッチャーは関係あるかもな
8: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:15:00.34 ID:0wcauihd0
ユンケルも大概やろ
11: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:16:15.77 ID:x5K/zWt00
イチロー酒のんでたから
12: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:16:43.41 ID:aS/juYhI0
内村航平「なんか用?」
13: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:17:31.17 ID:1D87Uq3D0
のんびりだらだら野球選手が言ってもなぁ
14: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:17:59.16 ID:+Mp9wx860
一利はある定期
15: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:18:33.35 ID:IiscATxq0
むしろ多少は負荷かけたほうがバイタリティ鍛えられそう
16: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:18:48.20 ID:TRoTXcP90
酒の分解にタンパク質使うから筋肉付きにくくなるんよな
17: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:19:25.69 ID:Uz6cAn7t0
マイコラスが巨人の施設が分煙されてないことに切れてたな
19: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:21:03.82 ID:KIXOYBmL0
酒は百薬の長(大嘘)
42: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:49:07.90 ID:aJB6ye0b0
>>19
その下に「万病の元」って続くのをみんな知らんだけや
今で言う切り取りやねん
その下に「万病の元」って続くのをみんな知らんだけや
今で言う切り取りやねん
20: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:21:16.86 ID:SAP+xYD2H
マラソンとかボクシングみたいに心肺機能を酷使するスポーツに喫煙者おる?
21: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:21:18.47 ID:sFXQdGUu0
イチロー酒は飲んでたぞ
22: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:21:30.29 ID:pnySRBX90
まあそりゃそうよ
23: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:22:03.94 ID:TllCyzO50
残念だが、ワイはアスリートやないんで
25: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:22:30.03 ID:rumZP4Q80
本人がリラックスできるなら一利くらいはあるやろ
26: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:23:56.14 ID:a+vnAASj0
一般人でも酒は一滴でも体に悪いって
27: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:24:10.32 ID:sFXQdGUu0
相撲取りはタバコ吸ってるやつ少なくないぞ
28: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:28:06.03 ID:5+MBVBXi0
サッカーとか多いだろ
29: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:28:32.84 ID:xvVsMXVn0
一般人でも一利も無いぞ
30: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:30:21.61 ID:qHUYRN9Y0
他人の名前を借りないと主張できないゴミ
31: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:31:41.29 ID:DgrY8rR40
サッカーで喫煙とか1番影響ありそう
32: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:34:46.10 ID:9z+SVCxt0
酒もタバコも気分転換に最適やしタバコなんか集中力上がるからメリットありまくるやろ
39: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:42:23.84 ID:vhLNfFLh0
>>32
ワイはスロットのプロやけどイチローの言うとおり
飲酒喫煙する選手は軽蔑しとるわ、同じアスリートとして
ワイはスロットのプロやけどイチローの言うとおり
飲酒喫煙する選手は軽蔑しとるわ、同じアスリートとして
45: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:54:22.44 ID:hf3FsZSe0
>>32
ヤニ切れた結果集中力が切れてるだけだぞ
ヤニ切れた結果集中力が切れてるだけだぞ
47: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:55:17.60 ID:47+Ps2Zd0
>>32
吸った時点でマイナスの中を行き来しとるだけや
吸った時点でマイナスの中を行き来しとるだけや
48: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:56:42.40 ID:8aLsVj1x0
>>47
坂本勇人は?
坂本勇人は?
53: 名無しさん 2024/07/20(土) 10:03:14.09 ID:47+Ps2Zd0
>>48
不祥事→暫く大人しくする→野球と向き合う→ちょっと成績向上
あいつは基本こればっかやろ
不祥事→暫く大人しくする→野球と向き合う→ちょっと成績向上
あいつは基本こればっかやろ
33: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:36:14.58 ID:1QiVuVZg0
持久力が必要なスポーツにタバコはダメだな
野球はそのへん関係ない
ただわざわざニコチン中毒になる必要性がないから最初からやらなければいい話でもある
野球はそのへん関係ない
ただわざわざニコチン中毒になる必要性がないから最初からやらなければいい話でもある
35: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:39:16.68 ID:dbqkgQWd0
キムハソンはタバコ吸ってるけどな
野球のシーズンはストレス溜まってやってられん言うて
野球のシーズンはストレス溜まってやってられん言うて
36: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:40:11.49 ID:COiDND+w0
ところで毎日カレー喰うのはアスリートにとって利益あるんか?
38: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:42:16.27 ID:h0kDp26+0
ダルビッシュとか高校時代から吸ってるけどまだバリバリの現役だし
40: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:43:10.26 ID:A7/nHiGr0
取手二高のヤンキー野球部
・飲酒、喫煙は当たり前
・無免許運転で警察に補導される選手も
・主将吉田は校内で相手を骨折させる暴力事件を起こすなど計3回の停学。暴走族の集会にも参加
・校長から「甲子園に出たら全てチャラにしてやる」と甲子園出場を条件に退学を免れる
・練習は午後7時までの3時間。その後は女の子を隣に乗せて鹿島海岸までドライブ(もちろん無免許)
・県予選まで1ヶ月ほどの時期に監督とケンカ。3年生を中心に2週間近く練習をボイコット
・なんとか県予選を突破し迎えた甲子園初戦、強豪箕島高校と対戦。8回に一挙5点を取り逆転勝利
・初戦後のオフ日、大会期間中にもかかわらず箕島戦での勝利を祝して須磨海岸へナンパしに行く
・そのまま勢いにのって決勝進出。決勝でKKコンビを擁するPL学園を破り茨城県勢初の甲子園優勝を果たす
・この決勝はKKコンビが3年間を通じて夏の公式戦で敗れた唯一の試合
・対戦した桑田はのちに「ミスしたりアウトになったりしてもヘラヘラ笑っている姿が不気味で恐怖を覚えた」と
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/kunikarakoko/news/201812230000406_m.html
・飲酒、喫煙は当たり前
・無免許運転で警察に補導される選手も
・主将吉田は校内で相手を骨折させる暴力事件を起こすなど計3回の停学。暴走族の集会にも参加
・校長から「甲子園に出たら全てチャラにしてやる」と甲子園出場を条件に退学を免れる
・練習は午後7時までの3時間。その後は女の子を隣に乗せて鹿島海岸までドライブ(もちろん無免許)
・県予選まで1ヶ月ほどの時期に監督とケンカ。3年生を中心に2週間近く練習をボイコット
・なんとか県予選を突破し迎えた甲子園初戦、強豪箕島高校と対戦。8回に一挙5点を取り逆転勝利
・初戦後のオフ日、大会期間中にもかかわらず箕島戦での勝利を祝して須磨海岸へナンパしに行く
・そのまま勢いにのって決勝進出。決勝でKKコンビを擁するPL学園を破り茨城県勢初の甲子園優勝を果たす
・この決勝はKKコンビが3年間を通じて夏の公式戦で敗れた唯一の試合
・対戦した桑田はのちに「ミスしたりアウトになったりしてもヘラヘラ笑っている姿が不気味で恐怖を覚えた」と
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/kunikarakoko/news/201812230000406_m.html
41: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:46:20.99 ID:jTrRmIvJ0
アスリートどころか一般人にも良いことないぞ
43: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:50:15.57 ID:UqlkxfAvd
大谷もそれやらんしな
44: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:51:18.70 ID:COiDND+w0
言うてヤニカスさん達は自分の肺を汚しながら余分な税金を納めてくれるストイックな人達やで
46: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:54:22.64 ID:APKRq2kd0
イチローはめっちゃ酒飲んでるやん
49: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:57:28.91 ID:iyRT7GBj0
酒は適量なら別にええやろ
タバコは論外や
タバコは論外や
59: 名無しさん 2024/07/20(土) 10:09:06.13 ID:fG10vi4J0
>>49
それ今は否定されたんや
酒の適正摂取量は0
つまり飲まん方がええと言う事や
わいは飲むけどな
それ今は否定されたんや
酒の適正摂取量は0
つまり飲まん方がええと言う事や
わいは飲むけどな
51: 名無しさん 2024/07/20(土) 09:59:35.73 ID:cReilQNP0
でも世間が想像してる以上にプロ野球選手って喫煙してるよ
52: 名無しさん 2024/07/20(土) 10:01:22.03 ID:hf3FsZSe0
野球選手は試合中に吸っとるくらいやしな
56: 名無しさん 2024/07/20(土) 10:04:50.51 ID:8aLsVj1x0
>>52
金本はベンチで吸ってた
金本はベンチで吸ってた
54: 名無しさん 2024/07/20(土) 10:04:06.15 ID:Af75vK0S0
ヤニカスのマナーの悪さは異常 歩きタバコにポイ捨てのコンボ決めすぎやろ
55: 名無しさん 2024/07/20(土) 10:04:39.66 ID:9824sIcz0
イチローは酒は途中から飲むようになった
武豊が「多分彼に酒を教えたのは僕です」と言ってたし
武豊が「多分彼に酒を教えたのは僕です」と言ってたし
57: 名無しさん 2024/07/20(土) 10:07:21.02 ID:znuQeMbI0
ダルはタバコ吸ってるっけ?
58: 名無しさん 2024/07/20(土) 10:08:34.19 ID:ZQmNSJhX0
>>57
例の件のあとは吸ってないよ
サプリメントにあんだけ凝ってて吸ってたらなんの意味もないやろし
例の件のあとは吸ってないよ
サプリメントにあんだけ凝ってて吸ってたらなんの意味もないやろし
60: 名無しさん 2024/07/20(土) 10:10:26.23 ID:KXt9LUjV0
大谷も飲み会嫌いらしいし結果出まくりやん
61: 名無しさん 2024/07/20(土) 10:11:11.58 ID:FH1hs06l0
まあ史上最高の体操選手・世界大会八連覇の内村航平がヘビースモーカーなんだからスタミナに影響があるんであって短期的な運動なら大した影響はなさげだよね
62: 名無しさん 2024/07/20(土) 10:14:44.29 ID:9GHOp55+0
体操とか瞬発系の競技ならVO2MAXとか関係ないやろしええんやろな
競輪選手もスパスパやし
競輪選手もスパスパやし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721434382/