この記事には広告を含みます



Reddit翻訳まとめ


1: 名無しさん 2024/08/10  
EADD3DCC-3FC9-4FF8-BAE4-79BFC69B7D83

E92FA299-3786-4937-BE2F-A9898561581A

99A4DA34-E8BB-4C0E-A751-3959A6FFAD59

7531B0DD-A240-4FFB-BC22-90A4F0A966EC


Nike Zoom Vomero 17を500マイル走った感想は、
快適で程よいクッションがあるけど、反応は乏しいかな。

こんにちは!Nike Zoom Vomero 17で500マイル走ったので、退役後の簡単な感想をお伝えします。

これらのシューズは、主に舗装された道路や街中で、日常のトレーニングシューズとして使用していました。

ミッドソールを「休ませる」ためのローテーションをせず、毎日使用していました。
走行ペースはおおよそ1マイル8分30秒程度で、時々スピードを上げることもありました。  
全体的な感想としては、履き心地が良く、適度なクッション性がある一方で、フィードバックや反応性はあまり感じられませんでした。

シューズの一番のお気に入りポイントはフィット感です。
アッパー部分は私にとって完璧で、かかとのカウンターはしっかりしており、適度なパッドが入っていて、フィット感があります。 
タン(靴のベロ)は他のトレーナーに比べて薄く見えますが、しっかりしたクッション性があり、シューレースの圧力をうまく取り除いてくれます。

ミッドフットラップアンダーレイ(足のアーチ部分を包む構造)は、アーチ周りのテンションを自分好みに調整できる素晴らしい追加機能です。
前足部はフィット感があり、メッシュ部分が摩擦でホットスポットを作ることはありません。


私はよりタイトなフィット感が好きなので、ハーフサイズダウンしましたが、長さもちょうど良かったです。 私はしばしばアーチサポートが欲しいと感じます。

歩行サポートに関しては、アッパーがインステップ(甲部分)をしっかり固定してくれますが、ミッドソールは柔らかくニュートラルです。

かかと部分は広く、かかとの側壁がしっかりしているので、かかと着地時に不安定になることはありませんが、足裏にサポート力のあるプラットフォームはありません。

このシューズは、私にとって初めてのZoomXミッドソール体験でした。
ZoomXのトップレイヤーは柔軟でかなり圧縮され、良いクッション性を提供します。
下のCushlonレイヤーはそれほど硬くなく、衝撃吸収力を追加しています。 
しかし、ZoomXはリターンが少なく、その軽い密度は主に圧縮とクッション性に使われているように感じます。

しばしば、ミッドソールに対して力を使って蹴り出しているような感覚があり、柔らかさのためにサポートが不十分で、ミッドソールの中で「泳いでいる」ような感じがしました。

個人的には、ReactやNitroなど、もう少し硬めのミッドソールの方がサポート力のあるプラットフォームを提供してくれるので好みです。

その他の点では、前足部は柔軟でありながら、Pegasus 40よりも小石などからの保護が少しだけ優れています。アウトソールはAdidasのコンチネンタルラバーほど頑丈ではないかもしれませんが、私にとっては非常に良く持ちこたえています。

https://amzn.to/3Af2Iwk

摩耗は緩やかで一貫しており、良好です。

ミッドソール、特にZoomX部分は、400マイルを超えたあたりからクッション性が失われ始めました。
その後、長距離ランの後には前足部がかなり疲れるようになりました。
総合的には、このシューズのフィット感が本当に気に入りました。

ミッドソールとZoom Airに関してはPegasus 40の方が好みかもしれませんが、
足裏の感覚は非常に主観的なものだと認識しています。読んでいただき、ありがとうございました!
  
>>1
500マイルで持つのはすごいね。
VomeroとPegasusは本当にタフなシューズだ。




3: 名無しさん 2024/08/10 
>>2
そうだね!
Nikeのアウトソールにはいつも満足してる。




4: 名無しさん 2024/08/10 
>>1
これが本当の日常使いのトレーナーの例だと思う。
特に特徴がないけど、快適でリラックスしたランにぴったり。




5: 名無しさん 2024/08/10 
>>4
そうだね、欲張りすぎるのかもね。
みんなミッドソールの技術に注目してるけど、快適さも重要だよね。




6: 名無しさん 2024/08/10 
日常使いのトレーナーとしては、スタックが高すぎる。
これはリカバリーや長距離向けだと思う。




7: 名無しさん 2024/08/10 
日常使いのトレーナーって、人によって違うよね。

週6回走っていて、3回はインターバル、テンポ、長距離の質の高いトレーニング。
残りの3日はリカバリー。そのため、日常使いのトレーナーはリカバリー用かな。




8: 名無しさん 2024/08/10 
足底筋膜炎と踵痛があるから、スタックの高いシューズが役立つよ。
日常の3マイルランでも。




9: 名無しさん 2024/08/10 
これかInfinity RN4sのどっちを買おうか迷ってる


Infinityは気に入ってるけど、Vomeroがいい代替品になるかも。




10: 名無しさん 2024/08/10 
>>9
Infinity RN4のミッドソールが好きだったけど、アッパーがあまりフィットしなかった。
もし、柔らかいプラットフォームの上でしっかりしたフィット感が欲しいなら、Vomeroがいいかも。