この記事には広告を含みます
1: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:27:35.26 ID:ajtwqi890
1: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:27:35.26 ID:ajtwqi890
そろそろ家にWi-Fiが欲しいんやが
オススメのルーターを教えて欲しい
ちなみに1軒家で1階のパソコンを有線で繋げて
2階のワイの部屋に無線でネットが使えるようにしたいんや
アドバイスをよろしく頼む
オススメのルーターを教えて欲しい
ちなみに1軒家で1階のパソコンを有線で繋げて
2階のワイの部屋に無線でネットが使えるようにしたいんや
アドバイスをよろしく頼む
2: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:31:59.49 ID:ajtwqi890
ルーターはNECかBuffaloが良いって聞いたんやが
どうなんやろか?
どうなんやろか?
10: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:37:43.04 ID:ajtwqi890
>>2
ワイの家は2階建てやから1階にWI-FI置いて2階に中継ルーター置く感じになるってことか
ワイの家は2階建てやから1階にWI-FI置いて2階に中継ルーター置く感じになるってことか
11: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:38:50.66 ID:ajtwqi890
スマン>>10のレスは>>3宛てや
3: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:32:21.93 ID:7rSv4Ln20
わいは詳しくないけど中継ルーターゆうやつ?使ってる
2階にWi-Fiあって、1階と3階に中継置いてる
2階にWi-Fiあって、1階と3階に中継置いてる
5: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:32:50.49 ID:7rSv4Ln20
前バッファロー使ってたけどあかんかった
15: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:43:26.50 ID:ajtwqi890
>>5
何がアカンかった?
何がアカンかった?
16: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:44:26.79 ID:7rSv4Ln20
>>15
バッファローの中継ほとんど役に立たんかった。
バッファローの中継ほとんど役に立たんかった。
6: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:35:35.87 ID:PNe7eTup0
わいはもう10年以上バッファローのやつつこてる
快適
ドラクエのオンラインゲームのためにWi-Fi入れたんやけど問題なくプレイもできた
同時に10個つなげれるらしくてわいと家族のスマホも常時無線でネットしほうだい
トイレとかちょっとつながりにくい部屋はあるけど
快適
ドラクエのオンラインゲームのためにWi-Fi入れたんやけど問題なくプレイもできた
同時に10個つなげれるらしくてわいと家族のスマホも常時無線でネットしほうだい
トイレとかちょっとつながりにくい部屋はあるけど
18: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:46:32.64 ID:ajtwqi890
>>6
ちなみにいくらぐらいのルーター使ってる?
ちなみにいくらぐらいのルーター使ってる?
31: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:03:07.91 ID:PNe7eTup0
>>18
10年以上前に買ったからよう覚えてないわ
めっちゃ安かった気がする
5000円もしなかったような?
wzr-300ってやつなんやが今調べたら中古1000円くらいでわろた
10年以上前に買ったからよう覚えてないわ
めっちゃ安かった気がする
5000円もしなかったような?
wzr-300ってやつなんやが今調べたら中古1000円くらいでわろた
7: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:36:55.32 ID:Eozzx6kn0
メッシュWi-Fi
https://amzn.to/3Vk9DMt
https://amzn.to/3Vk9DMt
20: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:47:14.14 ID:ajtwqi890
>>7
それもよく名前聞くわ
いろいろ種類あるみたいやから調べとくわ
それもよく名前聞くわ
いろいろ種類あるみたいやから調べとくわ
8: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:37:22.37 ID:OpkCfJZ50
無難にTP-Linkでええんやで
https://amzn.to/3Vl7q3w
https://amzn.to/3Vl7q3w
12: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:39:44.72 ID:7rSv4Ln20
>>8
あー!いまそれ使ってる🤗
あー!いまそれ使ってる🤗
26: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:52:32.94 ID:ajtwqi890
>>8
それも名前よく聞くわ
いろいろあって悩む
それも名前よく聞くわ
いろいろあって悩む
9: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:37:41.66 ID:PNe7eTup0
そういや最初1階にルーター置いて2階でオンゲーしてたら
1階で誰かが電子レンジつこたら切断されたもんやからw
ルーターを2階に移動させたわ
1階で誰かが電子レンジつこたら切断されたもんやからw
ルーターを2階に移動させたわ
13: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:40:45.14 ID:VxSF73wu0
距離や接続台数が厳しいなら5GHzのストリーム数が4以上のを選んでおくといい
そうでもないなら適当でいいよ
そうでもないなら適当でいいよ
17: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:45:05.54 ID:og3KUFDE0
TPlinkのルーターとメッシュ子機買っとけばええやろ
2つ買っても多分NECとかのより安い
2つ買っても多分NECとかのより安い
19: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:46:35.58 ID:bKGggifv0
俺んち広すぎて普通のWi-Fiが1つじゃトイレとか洗面所まで電波が届かない
面倒臭いから放置してるけど勿体ない
面倒臭いから放置してるけど勿体ない
23: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:50:10.75 ID:7rSv4Ln20
>>19
どんなけ広いん?TPLINKけっこー届くよ。あかんかな?
どんなけ広いん?TPLINKけっこー届くよ。あかんかな?
29: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:58:57.32 ID:bKGggifv0
>>23
まぁまぁ広い上に廊下を挟んで風呂と洗面所とトイレが別棟になってる
メッシュWi-Fiは使ったことないから躊躇してる
まぁまぁ広い上に廊下を挟んで風呂と洗面所とトイレが別棟になってる
メッシュWi-Fiは使ったことないから躊躇してる
35: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:08:13.31 ID:7rSv4Ln20
>>29
ほへー、ええね。Wi-Fiどーこーより広い家羨ましい。
ほへー、ええね。Wi-Fiどーこーより広い家羨ましい。
50: 名無しさん 2024/12/02(月) 02:20:29.62 ID:bKGggifv0
>>35
3階建てなら都会住みだろ?
俺は片田舎よ
3階建てなら都会住みだろ?
俺は片田舎よ
21: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:48:28.25 ID:bKGggifv0
一人暮らしだし
22: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:49:31.66 ID:R8fvib9v0
無線LANやろそれ
24: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:50:40.85 ID:T74G+qEe0
WX5400でええやろ
https://amzn.to/3Zv8cNO
https://amzn.to/3Zv8cNO
25: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:51:24.15 ID:a8rCzg6W0
レンタルでええで
壊れたら交換してもらえるし何より性能がいい
壊れたら交換してもらえるし何より性能がいい
27: 名無しさん 2024/12/02(月) 00:57:53.10 ID:aYbtfoxC0
TP-LINKは悪さするから買うなって聞いた😱
30: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:02:58.35 ID:yILygmKxF
>>27
俺漏れも
俺漏れも
32: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:04:54.29 ID:VxSF73wu0
>>27
ユーザーに何か悪影響が出るってことは無いと思う
ただワイは福岡大学のNTPサーバーの一件で嫌いだから使わないけど
ユーザーに何か悪影響が出るってことは無いと思う
ただワイは福岡大学のNTPサーバーの一件で嫌いだから使わないけど
33: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:06:55.19 ID:7rSv4Ln20
>>27
まじで? なんか個人のなんか抜き取られるとか?気になる。教えて。今使ってるねん
まじで? なんか個人のなんか抜き取られるとか?気になる。教えて。今使ってるねん
37: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:10:52.92 ID:aYbtfoxC0
39: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:14:15.00 ID:7rSv4Ln20
>>37
教えてくれて、ありがとー
サイバー攻撃の踏み台ってのがまだ理解できてないからちゃんと後で調べてみる。ありがとー
教えてくれて、ありがとー
サイバー攻撃の踏み台ってのがまだ理解できてないからちゃんと後で調べてみる。ありがとー
49: 名無しさん 2024/12/02(月) 02:00:47.24 ID:ktOUspJz0
>>39
単純に使用率が高いんとアプデをせず使うとる奴らがおるからそれが狙われとる話しやね🤔
単純に使用率が高いんとアプデをせず使うとる奴らがおるからそれが狙われとる話しやね🤔
34: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:07:19.63 ID:5R/t1BBJ0
2階までLANケーブル這わすのが正解
36: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:09:44.60 ID:csNdiob50
設定面倒臭いけどwsr5400ax6はメッシュwi-fiもイーサネットバックホールも使えて便利やで
あとはDecoシリーズもメッシュwi-fi組むのがチョー楽やけど、イーサネットバックホールのみの謎な制限があった気がするわ
あとはDecoシリーズもメッシュwi-fi組むのがチョー楽やけど、イーサネットバックホールのみの謎な制限があった気がするわ
38: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:12:37.03 ID:csNdiob50
最近のDecoは自動判別っぽいな
40: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:25:50.37 ID:eW16JTj10
マジレスするとWi-Fiの電波は壁に弱いので届いてもまともに使えるレベルにはならない。LANケーブル這わすのが正解
51: 名無しさん 2024/12/02(月) 02:40:47.31 ID:bKGggifv0
>>40
だな
調べるといつもココに行き着く
だな
調べるといつもココに行き着く
41: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:26:31.47 ID:8Cr+rHb50
トイレで使いたいのに全然届かん
仕方ないからドア開けてしてる
仕方ないからドア開けてしてる
42: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:26:59.17 ID:eW16JTj10
>>41
そりゃドアあるから無理や
そりゃドアあるから無理や
43: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:28:38.01 ID:pIqxqFp30
このスレ1年前か半年前に見た気がするわ
悩み相談スレも再放送するんやな🥺
悩み相談スレも再放送するんやな🥺
46: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:36:42.83 ID:kzkS6v+p0
>>43
記憶力自慢乙
記憶力自慢乙
47: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:39:44.06 ID:2OfrwdMN0
>>43
実は定期スレで、先週も立ってた
実は定期スレで、先週も立ってた
45: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:29:38.38 ID:AQCYVfXi0
未だないならもうええでしょ
48: 名無しさん 2024/12/02(月) 01:59:12.09 ID:ktOUspJz0
ワイも今月AmazonのTPリンクの3980のやつ買おうと思うとる🤔
53: 名無しさん 2024/12/02(月) 03:10:39.81 ID:QewEaZyv0
ドコモの機械にルーター付けたんやが
ドコモの機械はめちゃくちゃ古いんやが
これ変えてくんないの?
機能改善されてないんか?
ドコモの機械はめちゃくちゃ古いんやが
これ変えてくんないの?
機能改善されてないんか?
54: 名無しさん 2024/12/02(月) 03:16:24.32 ID:MoIVpf/60
wifi7って書いてあるやつならどれでもええで
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733066855/