この記事には広告を含みます


Reddit翻訳まとめ

1: 名無しさん 2024/05/28
アディダスのアディオス9を買った


M | 20 | 51kg | 170cm
BA37D2E6-0145-4B91-80A6-CFBFA415D030
1CC8A1F9-91AE-46A1-89FC-7A00CBEF4EC1
6006C3D4-D045-4711-AAEE-8E75B42A7856
43EE3873-605B-4B8E-944C-B896776CABA6
F292CE55-B037-42B9-B11B-38CB1FFD4F92
07D629FC-7847-4DAD-94F6-0AF0418D1BBF

速いペースのトレーニング用の靴を探してたら、地元のアディダス店にアディオス9が入荷してた。翌日に女性用のEU 40 2/3サイズを買った。ファートレックのトレーニング(4:02-4:17m/km 1分ハードと4:34-5:06/kmリカバリー)をしてみた感想。

フィット:EU 40 2/3サイズを選んだ。普段はEU 40だけど、試し履きした時に中指がつま先にぶつかったから半サイズ上げた。フィットは完璧、締め付けも緩さもなく、つま先には十分なスペースがある。アッパーも息が通りやすい。

プラス:アディオス9は軽くて速く、スムーズなターンオーバー。足にフィットして、エキデンカラーも素晴らしい。アッパーは最高!

ミッドソール:フルレングスのライトストライクプロミッドソールは反発力があり、バウンド感もある。最初は硬いけど、時間が経つと柔らかくなるらしい。

アウトソール:新しいライトトラクションアウトソールは湿った場所でもグリップがすごい。濡れたトラックで走っても滑らなかった。

マイナス:靴ひもがダメ。しっかり締めるのに時間がかかったけど、ランナーズノットを使うとフィットがしっかりした。靴ひもをもっと良くしてほしい。

結論:アディオス9は軽量で反応性のある速いペースのトレーニング用の靴。まだ25kmしか走ってないけど、もっと使ってフォームを整えたい。歩くのも楽しい。




2: 名無しさん 2024/05/28 
>>1
シューズローテーションやコレクションを教えてください
タクミセンとどう違うんですか?




3: 名無しさん 2024/05/28 
>>2
タクミセンは短距離レース用で、これはトレーニング用。そう考えてます。




4: 名無しさん 2024/05/28 
>>2
プレートのないトレーニング用の靴を探してる人にはいいかも。




5: 名無しさん 2024/05/28 
>>1
前のバージョンは使ってないけど、アディオス(6、7、8)はタクミセンよりずっと快適だった。旅行先でアディオスを履いて、どんなランニングでも対応できた。15マイルぐらいまで走ったり、ダートやアップテンポ、スローペースでも使えた。ボストン8/9と同じように使ってた。

ただ、タクミセンはレースデー用にしか使ってない。




6: 名無しさん 2024/05/28 
>>5
まさにその通り。タクミ8は好きだけど、ヒール部分が狭くてフィットが良くない。

アディオス9が手に入るのが楽しみ。




7: 名無しさん 2024/05/28 
>>2
プレートのない安価な靴で、長いトレーニングに向いてると思う。




8: 名無しさん 2024/05/28 
>>2
アディオスの方が好き。タクミセンは不安定だった。




9: 名無しさん 2024/05/28 
>>1
レビューありがとう。濡れたトラックでもグリップが良いと聞いて安心した。スパイクは苦手だから。クラブのトラックは古くて濡れると滑りやすいんだ。

他の靴と比較したことある?




10: 名無しさん 2024/05/28 
>>9
残念ながら他の低スタックの靴は持ってない。今はSL2をデイリーで使ってるから、ハイスタックとロースタックの比較はできない。




11: 名無しさん 2024/05/28 
>>1
ミズノのネオビスタ/ウェーブライダー28、アディダスのSL2を使ってる。アディオス9はSL2と比べてどう?私もデイリーでSL2を使ってるけど、9を買おうか迷ってる。トレーニングとハイロックスにも使えそう。




12: 名無しさん 2024/05/28 
>>11
SL2よりもバウンド感があって反応性が良い。新しいアッパーは靴下のようで、テンポやインターバルのトレーニングに向いてる。




13: 名無しさん 2024/05/28 
>>1
他のアディオスシューズは使ったことある?アディオス6、7、8で何百キロも走ったことがある。アディオス6で22マイルのロングランもした。9が広く出回るのが楽しみ。




14: 名無しさん 2024/05/28 
>>13
まだ7を使ってる。




15: 名無しさん 2024/05/28 
>>13
アディオス6が大好き。でも、200マイル走った後にアウトソールが剥がれた。もう一度手に入れたいけど、サイズ9.5があったら教えて。




16: 名無しさん 2024/05/28 
>>13
アディオス6で1200キロ走った。でも、足の裏の部分に穴が開いて捨てた。




17: 名無しさん 2024/05/28 
>>13
残念ながら、アディオスは初めて。




18: 名無しさん 2024/05/28 
>>1
アディオス8の広いつま先がそのまま残ってるみたい。




19: 名無しさん 2024/05/28 
>>1
EVO SLと比べてどう?スタックが低いだけ?




20: 名無しさん 2024/05/28 
>>19
とても軽くて、アッパーもアディオスプロ4と同じ。ロッカーも全然違う。アディオス9はもっとフラットで伝統的な感じ。




21: 名無しさん 2024/05/28 
>>19
アッパーはアディオスプロ4と似てるけど、アウトソールとスタックは違う。ロッカーも少ない。




22: 名無しさん 2024/05/28 
>>1
レビューありがとう。でも、靴について何か批判的な意見はないの?

アディダスの従業員やインフルエンサーが書いたみたい。




23: 名無しさん 2024/05/28 
>>22
靴ひもが最悪。ナイキのアルファやバポーフライの靴ひもに替えてみる。




24: 名無しさん 2024/05/28 
>>22
まさにその通り。スポンサードポストみたい。

アディオス9を試したけど、ミッドソールはNBのフエルセルパルスほど安定感がなかった。




25: 名無しさん 2024/05/28 
>>24
アディダスにスポンサーされたい。




26: 名無しさん 2024/05/28 
>>1
EVO SLとの違いは?




27: 名無しさん 2024/05/28 
>>26
靴全体がアディオスプロ4と同じアッパー、ミッドソール、アウトソール。とても軽い。