就活したくない
2: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:34:04.40 ID:9UdKF+kz0
大まかな大学のランクと専攻は?
10: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:37:00.94 ID:uyXDVi3X0
>>2
fラン
経済
fラン
経済
19: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:41:16.32 ID:Qbp0uhbH0
>>10
それなら必タヒでやらなヤバいやん
新卒キップ逃したらもはや高卒と同扱いになるランクやでそれ
それなら必タヒでやらなヤバいやん
新卒キップ逃したらもはや高卒と同扱いになるランクやでそれ
21: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:43:07.78 ID:uyXDVi3X0
>>19
いっそ大学いかない方がよかったかもしれん
楽しくないし毎日不安
いっそ大学いかない方がよかったかもしれん
楽しくないし毎日不安
24: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:45:27.73 ID:Qbp0uhbH0
>>21
行かなかったらその不安はなかったと?
行かなかったらその不安はなかったと?
25: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:47:45.32 ID:uyXDVi3X0
>>24
あったやろうけどその頃の方がメンタル強かった
あったやろうけどその頃の方がメンタル強かった
3: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:34:08.96 ID:skGXhdj5r
わかります
4: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:34:24.91 ID:2stHwONe0
その後には就業という地獄がまってる
5: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:34:45.22 ID:9UdKF+kz0
ワイは無気力陰キャぼっちやったけど理系やったからなんとか内定もらったで なお入社後やっていける気がしない
6: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:35:07.70 ID:jpAw/9SMa
生活保護おすすめや
今まで払った税金を回収しようや
今まで払った税金を回収しようや
7: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:35:08.17 ID:30//agHZ0
まだ余裕で草
9: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:36:17.87 ID:IRdJESW40
今は馬鹿でも就職はできるし頑張って
11: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:37:03.60 ID:jMiNF4g50
キャリアセンターとかのガイダンス通りに進めて行けばいいだけや
それも含めて何をしていいのかわからないなら
年始休暇明けにキャリアセンターの相談の予約を取れ
それも含めて何をしていいのかわからないなら
年始休暇明けにキャリアセンターの相談の予約を取れ
12: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:37:36.74 ID:uyXDVi3X0
年収低くてええから楽な仕事がええわ
13: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:37:44.66 ID:rA0s6J9RH
推薦使えばラクショーよ
なお
なお
14: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:37:49.18 ID:htgerqx20
ワイが就活したの26年前なんやが 若さアピールは許されない😡
16: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:39:26.58 ID:uyXDVi3X0
>>14
氷河期じゃん
すごい
氷河期じゃん
すごい
15: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:38:15.39 ID:9rAlfeHE0
がんばえー
17: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:39:42.11 ID:Zn/7Y3tX0
上場してても株価がゴミなところはあかんで
弊社とかな
弊社とかな
18: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:40:57.32 ID:uyXDVi3X0
ホンマになんもしたくない
20: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:41:25.70 ID:6i6V7MFU0
行ってはいけない業界一覧
飲食→総合職でも最初は店舗配属、クソ忙しい
保険→基本的に飛び込み営業、ノルマ達成しないと人権無し
不動産→保険と一緒、体育会系が多い
建設→施工管理やらされる、給料は良い
介護→説明不要
飲食→総合職でも最初は店舗配属、クソ忙しい
保険→基本的に飛び込み営業、ノルマ達成しないと人権無し
不動産→保険と一緒、体育会系が多い
建設→施工管理やらされる、給料は良い
介護→説明不要
22: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:45:16.37 ID:LGcZjCa+0
小売おすすめやで
30: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:50:12.28 ID:ismM3gbO0
>>22
ワイもオススメだわ
何故か飲食と並んでブラック言われてるけど、バイトすれば分かるけど飲食店より全然暇だし、接客もそこまで必要無い
ただニトリとかイオンは止めとけ
転勤地獄だから
ワイもオススメだわ
何故か飲食と並んでブラック言われてるけど、バイトすれば分かるけど飲食店より全然暇だし、接客もそこまで必要無い
ただニトリとかイオンは止めとけ
転勤地獄だから
23: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:45:16.48 ID:uyXDVi3X0
地元で就職したほうがええかな
なんかあったら親戚に頼れるし
なんかあったら親戚に頼れるし
26: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:48:18.91 ID:9UdKF+kz0
専門学校行き直して手に職つければ?
28: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:49:08.03 ID:uyXDVi3X0
>>26
金ない
金ない
27: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:48:36.65 ID:QvYC5p1A0
早期選考とか受けてないの?
ワイも26卒やけどもう内定あるよ
ワイも26卒やけどもう内定あるよ
31: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:51:02.97 ID:uyXDVi3X0
>>27
ええなあ
ええなあ
29: 名無しさん 2025/01/04(土) 21:49:55.42 ID:2qLFyu4W0
とりま受けまくれ
どっかは拾ってくれるやろ
どっかは拾ってくれるやろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735994010/
コメントする