この記事には広告を含みます
Kindle『ゆるキャン△』セール開催中
1: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:27:57.09 ID:hxeORZQq0
【悲報】ワイ、新幹線で虚を突かれる・・・・・・こんなヤバイ奴いるんやな・・・・・・
【悲報】粗品、永久追放wwwwwwwwwww(証拠あり)
【悲報】M-1王者錦鯉、令和ロマンに続いて裏の顔が暴露されてしまう・・・
【悲報】客を晒して炎上した人気ラーメン店、色々と仕事が流れてしまった模様wwww
給付金30000円、2月~3月に振込予定 ← これwwwwwwwwwww
2: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:29:06.78 ID:B60QhvIj0
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741966077/
Kindle『ゆるキャン△』セール開催中
1: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:27:57.09 ID:hxeORZQq0
中卒「0」
高卒「答えなし」
さぁお前らくんの回答は?
高卒「答えなし」
さぁお前らくんの回答は?
大学行かないと答えられない問題なんか?
4: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:30:14.76 ID:hxeORZQq0
>>2
小卒発見
小卒発見
3: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:29:10.69 ID:DrqGYULr0
一緒に買いに行く…かな
5: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:30:31.32 ID:hxeORZQq0
>>3
童卒や
童卒や
6: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:30:54.99 ID:0Hnsg9HY0
✖って書いてた
7: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:32:02.39 ID:qZsZvtJG0
ぶっちゃけ高卒でも分からん人多いと思う
8: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:32:57.46 ID:afFIK7wV0
解無しにしないと色々おかしくなっちまうんだよな
9: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:33:30.22 ID:f4cquFABd
問題としておかしい
10: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:33:39.26 ID:2eCX6uTk0
0で除算しました
11: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:33:45.70 ID:jKdCfXEn0
無限大って習ったけど
12: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:34:08.48 ID:30M/4ye70
0で割るのがOKになると経済が崩壊するっていう動画がめっちゃ面白かった
13: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:34:15.44 ID:jLuBxzsS0
これは解なしとか言うくせに虚数とかいうものが存在する数学の矛盾
21: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:37:50.70 ID:qOZ3WSBt0
>>13
せやな
虚数はむしろ量子力学や信号理論で使われとるし
せやな
虚数はむしろ量子力学や信号理論で使われとるし
27: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:40:49.37 ID:eGGjboXS0
>>13
虚数は導入しても今までの論理が壊れないから
虚数は導入しても今までの論理が壊れないから
45: 名無しさん 2025/03/15(土) 01:06:18.55 ID:YhI0IkZa0
>>13
??
??
47: 名無しさん 2025/03/15(土) 01:12:28.99 ID:WGTC1YDS0
>>13
矛盾はしとらんやろ
数の概念を直線から平面に拡張するっちゅうある種当然のもんやぞ
矛盾はしとらんやろ
数の概念を直線から平面に拡張するっちゅうある種当然のもんやぞ
49: 名無しさん 2025/03/15(土) 01:14:08.27 ID:eGGjboXS0
>>47
四元数とかもな
あった方が便利だからな
回転以外に何に使うのか知らんけど
四元数とかもな
あった方が便利だからな
回転以外に何に使うのか知らんけど
14: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:34:35.02 ID:Idv8/xEP0
cpu例外
15: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:35:01.88 ID:eGGjboXS0
未定義
16: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:35:20.87 ID:YeEJk0m10
±♾
19: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:37:22.18 ID:ZzvDjy3D0
>>16
コレ、事実上の不定
コレ、事実上の不定
26: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:39:46.60 ID:eGGjboXS0
>>19
無限遠点と見ることも出来るゾ
無限遠点と見ることも出来るゾ
17: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:36:03.33 ID:QBtdjhCo0
数学的には、6÷0は「定義されていません」。これは、どんな数に0をかけても6にならないため、答えを求めることができないからです。やで
18: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:37:04.93 ID:+NcuqjWx0
こういうのでマウント取ろうとしてる馬鹿って知能というより精神疾患でもあるのか
22: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:37:55.27 ID:NfFqN4+t0
>>18
覚えたてなんやろかわええやん
覚えたてなんやろかわええやん
20: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:37:48.03 ID:nnK6BVnb0
こんなのでドヤ顔しようとしてるから
いつまでも文系の駒になっちゃうんだよ
いつまでも文系の駒になっちゃうんだよ
23: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:38:36.20 ID:6VXBa0DZH
1より多い数で減るし1より少ない数で割ると増える1を無い数で割ると無いんやろ
24: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:38:37.28 ID:Gipjcsbu0
割らない割れない割り切れない
25: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:38:40.44 ID:I58jvZUL0
多分最近知って嬉しくて仕方ないんだろ
まんま小学生の時に居ただろ
まんま小学生の時に居ただろ
28: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:40:51.59 ID:6ObGXTWO0
セガサターンのゼロデバイドは名作ゲー
29: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:43:24.07 ID:4N3M1Rne0
なんか感覚では、答えとして全部の数がありうるから解なしということにしてるって捉えてるんやが、これは間違ってる?
30: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:45:30.51 ID:mjT5N0+s0
>>29
それは不定じゃないの?
解なしは解なしやろ
それは不定じゃないの?
解なしは解なしやろ
33: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:49:42.38 ID:4N3M1Rne0
>>30
へえーそうなんや
じゃあ0÷0は不定なんか?
へえーそうなんや
じゃあ0÷0は不定なんか?
34: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:50:40.51 ID:mjT5N0+s0
>>33
不定やろな
不定やろな
36: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:51:59.45 ID:4N3M1Rne0
>>34
そうなんや
勉強になったわありがとう
そうなんや
勉強になったわありがとう
38: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:55:32.12 ID:oFSHvfn50
>>29
全部の数がありうるってマジで言ってる?
1とか2もあり得るってことになるけど
全部の数がありうるってマジで言ってる?
1とか2もあり得るってことになるけど
43: 名無しさん 2025/03/15(土) 01:00:59.19 ID:4N3M1Rne0
>>38
0÷0と勘違いしてたんよ
0÷0と勘違いしてたんよ
31: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:45:35.23 ID:sjrpIqDl0
不定
32: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:46:39.86 ID:sToGW8oF0
グーグルの答えはundefinedやな
35: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:50:55.61 ID:EltFdwzad
答えなして
高卒でもバツやろ
高卒でもバツやろ
37: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:54:32.33 ID:TkKyUrQ+0
学歴はいつになったら判明するんや?
39: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:55:43.22 ID:1vHCxe250
#DIV/0!
40: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:58:26.69 ID:B60QhvIj0
>>39
草
草
41: 名無しさん 2025/03/15(土) 00:59:01.52 ID:9G0kdmmy0
判明!
42: 名無しさん 2025/03/15(土) 01:00:09.41 ID:cF+OkC6T0
ホイ卒やぞ
44: 名無しさん 2025/03/15(土) 01:04:59.45 ID:suCQAgr/0
不定は解が無限にある
不能は解が1つもない
今からスレ見るやつらは間違えんようにな
不能は解が1つもない
今からスレ見るやつらは間違えんようにな
46: 名無しさん 2025/03/15(土) 01:07:32.65 ID:eGGjboXS0
輪って代数系では0/0も矛盾が無いように定義されてるらしい
48: 名無しさん 2025/03/15(土) 01:12:30.44 ID:aCXehEck0
外国の顔文字
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741966077/
コメント
コメント一覧 (1)
マラソン速報管理人
が
しました
コメントする