3200円でギガ使い放題
ネット使わないなら1000円ぐらいで済むし
何より楽天モバイルにしたら14000ポイント貰えたり
楽天カード作って使ったら8000ポイントとか
3G使っただけで1000ポイント
20G使ったら1500ポイント
他にも色々、銀行や証券を組み合わせたら
NISAで毎月ポイント貰えるし
ペイ使ったら800ポイント
他の通信会社じゃ絶対真似できないような
ただでポイント貰えるキャンペーン多いのに
3Gぐらいしか使わなくて1000円ぐらいの人は1年ぐらい、スマホ代ただで使えるのに
ネット使わないなら1000円ぐらいで済むし
何より楽天モバイルにしたら14000ポイント貰えたり
楽天カード作って使ったら8000ポイントとか
3G使っただけで1000ポイント
20G使ったら1500ポイント
他にも色々、銀行や証券を組み合わせたら
NISAで毎月ポイント貰えるし
ペイ使ったら800ポイント
他の通信会社じゃ絶対真似できないような
ただでポイント貰えるキャンペーン多いのに
3Gぐらいしか使わなくて1000円ぐらいの人は1年ぐらい、スマホ代ただで使えるのに
2: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:43:57.10 ID:6I7wH9Q80
貧民かよ
3: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:51:01.48 ID:Vj9JNkXO0
金に困ってないから数千円より繋がりやすさを選ぶわ
友達の楽天モバイルめちゃくちゃ電波悪いのよくみるし
友達の楽天モバイルめちゃくちゃ電波悪いのよくみるし
13: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:15:09.33 ID:qQPKjwTu0
>>3
どこが電波悪いんだよ、普通に聞こえるわ
どこが電波悪いんだよ、普通に聞こえるわ
4: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:55:12.48 ID:wL7lltMud
まあ楽天みたいに繋がらない代わりに安いって選択肢が出来ただけマシよな
日本全国同レベルで繋がるエリア整備してたらそら同じようなコストかかるし
日本全国同レベルで繋がるエリア整備してたらそら同じようなコストかかるし
5: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:55:57.49 ID:S3f76qEe0
どうせすぐまた値上げる
一体数利用者が集まったら値上げ
これ楽天商法
一体数利用者が集まったら値上げ
これ楽天商法
7: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:05:49.38 ID:qQPKjwTu0
>>5
楽天は値上げなんかしないよ、お子様ちゃん
楽天は値上げなんかしないよ、お子様ちゃん
10: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:09:40.90 ID:9Qv6ePMy0
>>7
なんで言い切れるんや?
なんで言い切れるんや?
11: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:10:52.08 ID:Vj9JNkXO0
>>7
楽天モバイルは過去に値上げした前科がある事も知らないのか?
お子様ちゃん
楽天モバイルは過去に値上げした前科がある事も知らないのか?
お子様ちゃん
12: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:12:29.67 ID:qQPKjwTu0
>>11
そんな例はないよ、お子様ちゃん
そんな例はないよ、お子様ちゃん
14: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:15:25.69 ID:Vj9JNkXO0
>>12
昔は1GBまでなら0円だったんだぞ、それを今は3GB以下で約1000円に値上げしてんだよ
しかも0円をめちゃくちゃ全面に打ち出しといてこの仕打ちだからな、お子様ちゃん
昔は1GBまでなら0円だったんだぞ、それを今は3GB以下で約1000円に値上げしてんだよ
しかも0円をめちゃくちゃ全面に打ち出しといてこの仕打ちだからな、お子様ちゃん
19: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:20:51.21 ID:qQPKjwTu0
>>14
1G以下だからだろ
3G使って1000円なら値上げしてないやろ
お子様ちゃん
1G以下だからだろ
3G使って1000円なら値上げしてないやろ
お子様ちゃん
20: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:22:52.66 ID:Vj9JNkXO0
>>19
何お言おうが0円から値上げしてる前科あるやん
だから今後も値上げしないなんて断言できないだろ
何お言おうが0円から値上げしてる前科あるやん
だから今後も値上げしないなんて断言できないだろ
9: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:08:42.18 ID:sEFIslVap
>>5
そん時は乗り換えればええやん
そん時は乗り換えればええやん
8: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:08:18.24 ID:qQPKjwTu0
どんな格安スマホもギガ使い放題のプランがない時点で楽天の勝ち
他の通信会社は分かってない
安くてギガ使い放題が一番需要があるってことを
他の通信会社は分かってない
安くてギガ使い放題が一番需要があるってことを
15: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:16:13.13 ID:iddAEsj60
山の住宅街行くと電波1になっちゃうわ
16: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:17:42.56 ID:+4xWQhtm0
22: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:24:28.79 ID:Vj9JNkXO0
>>16
実際ソフトバンクとかdocomoの大手のプランを家族割とか無しで使ってる奴なんてほぼおらんやろ
ソフトバンクも家族割と光割入れると無制限でも4000円くらいだぞ
実際ソフトバンクとかdocomoの大手のプランを家族割とか無しで使ってる奴なんてほぼおらんやろ
ソフトバンクも家族割と光割入れると無制限でも4000円くらいだぞ
23: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:26:56.40 ID:+4xWQhtm0
>>22
へー
へー
17: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:18:58.43 ID:kcvLMRm60
ふーんワイは楽天モバイル30GB無料で使っとるけど?
18: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:19:22.16 ID:Frr/mhPj0
SIM1週間レンタルくらいできるようにして欲しいわ
電波が不安で乗り換えに躊躇する
家繋がりませんじゃ話にならんし
電波が不安で乗り換えに躊躇する
家繋がりませんじゃ話にならんし
21: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:23:30.23 ID:9zxYRzEiH
速度がおせー
24: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:26:58.96 ID:9tVadWeB0
審査があるやん
審査がないスマホってないんか?
審査がないスマホってないんか?
25: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:27:18.59 ID:Yi+ZRumvr
無料通話アプリlinkがマトモに着信通話しないっていう致命的な弱点あるからな
26: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:27:28.89 ID:qQPKjwTu0
値上げっていうのは
ギガ使い放題 3200円→4200円
全く同じ条件のことを言うんやで
ギガ使い放題 3200円→4200円
全く同じ条件のことを言うんやで
29: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:34:19.46 ID:Vj9JNkXO0
>>26
謎理論で草
なら元々0.5GBを0円で使ってた人が新料金プラン(強制)で同じ条件で使って1000円になった場合は値上げと言わんのか?
謎理論で草
なら元々0.5GBを0円で使ってた人が新料金プラン(強制)で同じ条件で使って1000円になった場合は値上げと言わんのか?
33: 名無しさん 2025/03/20(木) 02:13:22.39 ID:0ssyOyYW0
>>29
値上げじゃなくて無料→有料化だな
値上げじゃなくて無料→有料化だな
27: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:28:20.89 ID:9tVadWeB0
家の回線いらないってのがいいよな
28: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:29:20.48 ID:9tVadWeB0
家の回線4000円+スマホ代3000円だったのが
楽天モバイル3200円だけで良くなる
楽天モバイル3200円だけで良くなる
30: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:35:19.73 ID:RM9QgqlE0
値上げした、で間違いない
31: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:41:41.53 ID:KfGgtL2A0
ま、悪くはないよね、ヤフーも見習ってほしい。(楽天には金落とさない)
32: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:46:15.36 ID:cFemzpnb0
楽天嫌いなんで関連サービスは絶対使わんわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742398989
/
コメント
コメント一覧 (8)
マラソン速報管理人
が
しました
こここここ料こここここ料こここここ
こ料料料料料こ料料料こ料こ料料料料
こここここ料こ料料料こ料こここここ
料料料料こ料こ料料料こ料料料料料こ
こここここ料こここここ料こここここ
マラソン速報管理人
が
しました
なんでここでつながらないの
何で通話切れるのがど田舎でなくても当たり前
マラソン速報管理人
が
しました
楽天だから圏外になるんだよなんて言い訳する奴とまともに友達付き合いできない
マラソン速報管理人
が
しました
回線速度も体感は全く変わらないしこれなら電話番号気にしないなら楽天だけにしてる
ドコモ1台で1万超えてたけど2台持ちで楽天の方でテザリングすると8000円位になってるからこっちのほうが安い
マラソン速報管理人
が
しました
マラソン速報管理人
が
しました
コメントする