シューズ | マラソン速報

マラソン速報

マラソンや駅伝、ジョギングなど陸上競技に関連する2ch(5ch)記事やTwitterのまとめサイトです。いつもコメントありがとうございます。

注目記事

オススメ最新記事

    シューズ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    47A1B537-53CA-4730-8E5C-9445B1C068A9

    5: 名無しさん 2023/02/25(土) 13:32:19.77 ID:liAbMtJr
    まだ見ている方少ないでしょうが早速私の使っているおすすめシューズを書いてみる。
    アスリームというシューズを使っていてお値段もお手頃だし履きやすいのでオススメです。
    https://a.r10.to/hUFTg5 

    9: 名無しさん 2023/02/25(土) 14:01:00.60 ID:jQJ8H3Ih
    >>5
    走り始めた時はナイキのバネ靴ってどんなのだろうってところから始めたけど、バネじゃないやつの方でもやってみて感覚違うと楽しいかもとおもって、アシックスのライトレーサー買ってみたが、自分的には良かった。
    https://amzn.to/3JOE5aO
    軽いのと、バネ靴より当たり前だけど接地してる感あって。

    10: 名無しさん 2023/02/25(土) 14:03:18.22 ID:liAbMtJr
    >>9
    バネですか、ちなみにそのバネのやつはおいくらくらいしたんでしょうか?高そう?

    11: 名無しさん 2023/02/25(土) 14:07:34.38 ID:liAbMtJr
    調べてみたらやはり高かった、超初心者にオススメするのは厳しい価格かも?

    12: 名無しさん 2023/02/25(土) 14:11:24.32 ID:jQJ8H3Ih
    >>11
    保守がてら雑談

    まー道具から入ってみて、だったから最初はw
    ナイキの板バネいりも一応ピンキリはあるから

    ライトレーサーは評判として入門向けだしこれからウォーキングでもって人には本当にいいと思う。

    13: 名無しさん 2023/02/25(土) 14:16:29.00 ID:liAbMtJr
    >>12
    確かにまずは道具からって方もいますね、とにかく始めないことには何も起きないですからね

    “【ランニング超初心者】“アスリーム”というシューズが値段も手頃でオススメです。”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    D756258E-3BDB-4690-8416-C2D5CA6FD63A

    1: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:21:51.657 ID:O3F9uGvAp
    そろそろ買おうと思ってる

    2: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:22:08.434 ID:X0McZgjQ0
    膝破壊されてそう

    11: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:26:07.136 ID:O3F9uGvAp
    >>2
    全然大丈夫!

    3: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:22:18.729 ID:mFdvOTTJM

    4: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:22:29.578 ID:vzVqWP3g0
    adidasのウルトラブースト一択
    https://amzn.to/40oq9eG 

    5: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:22:35.063 ID:/ReiejaKd
    アシックスのゲルカヤノ
    https://amzn.to/3yTJJDO 

    “ほぼ毎日ランニングしてるデブニートだけどおすすめのランニングシューズ教えてくれ”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    871: 名無しさん 2023/02/26(日) 11:47:48.25 ID:lM0E3Kgl
    今日の大阪マラソンもヴェイパー率高いな
    ヴェイパー3が成功したらますますアルファ減るな

    873: 名無しさん 2023/02/26(日) 17:32:28.77 ID:ApUzzuPP
    大阪ヴェイパー多かったね。あとはメタスピスカイ+も割と見た
    アルファ2はファストパックは結構見たけど他は見なかったな。ギリサブ3のあたり

    874: 名無しさん 2023/02/26(日) 18:59:46.34 ID:DEwF8Dzh
    >>873
    大阪、元阪神の鳥谷敬もエアズーム テンポネクスト着用だった模様

    876: 名無しさん 2023/02/26(日) 23:58:03.09 ID:vxlhlGmy
    >>874
    カラー見るとズームフライ5の新色みたいだけど、テンポも似たカラーの新色かな

    875: 名無しさん 2023/02/26(日) 19:50:57.34 ID:Qxs4X52p
    鳥谷速いな
    自分はサブ3.5するのに丸一年かかったわ

    “【ランニングシューズ】大阪マラソンではヴェイパー率高め【レビュー・評判】”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2023/01/31(火) 03:46:59.86 ID:E6X2cO669
    JBpress 1/30(月) 13:02
    文=酒井政人

    ■ 今年もナイキが強かった

     駒大が悲願の〝駅伝3冠〟を成し遂げて、名将・大八木弘明監督が勇退を発表。エース吉居大和が花の2区を制した中大が22年ぶりのトップ3となる総合2位に入るなど、今年の箱根駅伝も見応え十分だった。そのなかで近年注目を浴びている〝シューズウォーズ〟にも動きがあった。

     現在のトレンドはナイキが創造してきた。2017年に厚底シューズを発売すると、シューズシェア率を年々拡大。2021年大会では驚異の95.7%に到達した。区間記録も前回大会までにすべて塗り替えている。

    ※続きはリンク先で
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea307a0d1d6235a3f483d3d4d50588203c2641c&preview=auto
    2023年1月2日、第99回箱根駅伝往路2区を走り終えた近藤幸太郎(青学大)。ナイキを着用 写真=スポニチ/アフロ

    11: 名無しさん 2023/01/31(火) 06:45:44.00 ID:XmbhZ1QC0
    >>1
    NIKEも今大変だからね
    在庫率が44パー
    レギュラー商品売れずコラボ商品しか売れない
    昔評判だったモデルの復刻ばかり
    とかだったか?

    18: 名無しさん 2023/01/31(火) 07:55:46.90 ID:m3LUCMhh0
    >>11
    ナイキはスニーカーブームが終焉に向かってるからな

    22: 名無しさん 2023/01/31(火) 08:58:51.28 ID:WgP9gtUZ0
    >>18
    転売ヤー万歳なビジネス過ぎるからな

    39: 名無しさん 2023/02/02(木) 13:23:48.58 ID:iuTt0u2u0
    >>11
    ここ数年デザインも奇をてらいすぎだが、それよりもカラーリングがクソ
    白ソール黒アッパーのダサアディダスと変わらんレベル

    “【陸上】箱根駅伝の「シューズ争い」に異変?ナイキが独走する中、今年はプーマが躍進”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    0C7D0E08-5907-4F89-86B4-F0FF0A756D44

    1: 名無しさん 2023/01/22(日) 23:48:29.631 ID:s34XNEJN0
    みんな買えてんの?
    高くて買えないんだけど

    2: 名無しさん 2023/01/22(日) 23:49:07.576 ID:qsFcv/hQ0
    エントリークラスなら1万もしないだろ

    3: 名無しさん 2023/01/22(日) 23:49:13.810 ID:60KyL6aq0
    靴で一万ってそんな高い?

    4: 名無しさん 2023/01/22(日) 23:49:37.415 ID:Oqh4HUn9M
    千円のバレーシューズにプチプチ入れた方が早い

    5: 名無しさん 2023/01/22(日) 23:49:54.291 ID:YQGEQzlSM
    しかもすぐすり減る

    6: 名無しさん 2023/01/22(日) 23:49:57.158 ID:i7dmf0OL0
    靴って普通に2、3万は出すもんじゃん

    “ランニングシューズって平気で1万円台後半とかするけどさ”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    C2694B3D-A6E3-4ECB-8F72-7616EC0C674A

    1: 名無しさん 2023/01/15(日) 11:13:12.032 ID:q5z8lL3U0
    オレ半年で膝ぶっこわれたんだが

    2: 名無しさん 2023/01/15(日) 11:14:34.274 ID:z5oTUQPt0
    痩せろデブ

    3: 名無しさん 2023/01/15(日) 11:15:38.605 ID:q5z8lL3U0
    >>2
    177センチ69キロだからデブではないだろ

    74: 名無しさん 2023/01/15(日) 12:01:08.110 ID:KnsVz/kj0
    >>3
    デブやん

    79: 名無しさん 2023/01/15(日) 12:03:08.539 ID:q5z8lL3U0
    >>74
    今はもうちょい体重減ったよ~

    “何年もジョギング続けてる人って膝壊れないの?”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2023/01/13(金) 18:04:28.721 ID:yruUwPiYa
    買うか迷ってる、クッション性があるやつ

    2: 名無しさん 2023/01/13(金) 18:05:25.219 ID:hhhG0HQBa
    疲れにくくはなる

    3: 名無しさん 2023/01/13(金) 18:05:53.458 ID:yruUwPiYa
    >>2
    マジか、やっぱり買うかな

    4: 名無しさん 2023/01/13(金) 18:06:18.458 ID:TseM0EVHr
    厚底のやつはかなり楽になる

    6: 名無しさん 2023/01/13(金) 18:07:36.229 ID:5gCTSBKZ0
    クッション性なんていらん軽量が一番いい

    8: 名無しさん 2023/01/13(金) 18:10:26.793 ID:yruUwPiYa
    >>4
    厚底か!
    >>6
    軽量なのって足にもろ体重かかってキツくない?

    13: 名無しさん 2023/01/13(金) 18:12:30.625 ID:5gCTSBKZ0
    >>8
    もろ体重かかる走り方はジョギングじゃない!
    どうせ時速12キロ~15で5~6キロ走るぐらい程度なら
    クッションなんて全く必要ない

    15: 名無しさん 2023/01/13(金) 18:13:51.071 ID:yruUwPiYa
    >>13
    スピードはまだ分かんないけど、5キロくらいに挑戦しようと思ってる!

    16: 名無しさん 2023/01/13(金) 18:14:26.585 ID:5gCTSBKZ0
    >>15
    なら最初は上履きみたいのでいい
    それで充分

    17: 名無しさん 2023/01/13(金) 18:15:13.222 ID:GprS8w5Ua
    膝タヒぬ前にクッション性高いやつ買え

    23: 名無しさん 2023/01/13(金) 18:17:48.344 ID:yruUwPiYa
    >>16
    なるほど、そんなシューズもあるのね
    >>17
    それが怖い、よく初めての人は足負傷するって聞くし

    “ジョギング始めたいんだが、専用のシューズってやっぱり走りやすい?”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4: 名無しさん 2023/01/02(月) 18:23:22.73 ID:YknZNIlR
    箱根駅伝「シューズ戦争」にミズノが参戦 「厚底ありきでなく短距離スパイクの発想で開発した」
    https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1828100/?tpgnr=busi-econ

    25: 名無しさん 2023/01/02(月) 23:08:51.55 ID:iSGMukmB
    他スレから拾ってきた 

    2023年往路出走者(105人) 

     〈1〉ナイキ 61・9%(65人) 

     〈2〉アディダス 17・14%(18人) 

     〈3〉アシックス 14・29%(15人) 

     〈4〉プーマ 4・76%(5人) 

     〈5〉ミズノ 0・95%(1人) 

     〈5〉ニューバランス 0・95%(1人) 

    26: 名無しさん 2023/01/03(火) 03:39:21.76 ID:vBymaomc
    箱根駅伝「12秒差に3人」の劇的レース…なぜ“史上最高の2区”になった? 青学大・近藤幸太郎「(中央大)吉居は、かわいい弟のようです」 
    https://number.bunshun.jp/articles/-/856073?page=1 

    ただ速く走ればいいってものじゃない駆け引きが重要なのな 
    リベリオンプロが履かれなかったのは速く走れるけど駆け引きできるシューズではなかったからじゃね? 
    復路もあるから下手なことは言えないけど 

    30: 名無しさん 2023/01/03(火) 08:24:25.44 ID:Y3idMQPF
    学連からアンダーアーマー履くやつ出るみたいだがミズノは結局嶋津だけ?  
    https://amzn.to/3vB9rvc 


    “【ミズノ】2023年箱根駅伝往路出走者でミズノを履いたのは105人中1人”の続きを読む

    このページのトップヘ