なんJ | マラソン速報

マラソン速報

マラソンや駅伝、ジョギングなど陸上競技に関連する2ch(5ch)記事やTwitterのまとめサイトです。いつもコメントありがとうございます。

注目記事

オススメ最新記事

    なんJ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    59BD8F3C-5E5F-4331-8591-86DE0660CB20
    1: 名無しさん 2022/03/24(木) 17:33:09.89 ID:GJ7Dsc7Rr
    マイプロテインが高騰した今、どれがコスパ最強なんや?

    2: 名無しさん 2022/03/24(木) 17:33:26.83 ID:DfkZ0tUR0
    ニトロテック
    https://amzn.to/3rhm3Fj 

    28: 名無しさん 2022/03/24(木) 17:40:57.08 ID:EHc5cTwF0
    >>2
    美味い😋

    5: 名無しさん 2022/03/24(木) 17:33:48.70 ID:USGu+xFk0
    ビーレジェンド

    6: 名無しさん 2022/03/24(木) 17:33:54.87 ID:R2hAAT37r
    ザバス以外なら何でもいいよ

    7: 名無しさん 2022/03/24(木) 17:34:03.82 ID:PmeZWkyB0
    マツモトキヨシ
    https://amzn.to/3SCwJu4 

    “なんJ民、プロテインに詳しすぎる”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    3B84B275-D77A-4713-AE98-073AB5841C0D

    1: 名無しさん 2022/09/28(水) 01:07:34.96 ID:JzLEaQ8Fd
    痛いンゴ

    2: 名無しさん 2022/09/28(水) 01:08:15.44 ID:SxxynPiN0
    ベルトあり?

    4: 名無しさん 2022/09/28(水) 01:08:55.50 ID:JzLEaQ8Fd
    >>2
    あり
    たまに無しで200位上げてる人おるけどどういう体してるんやろか

    3: 名無しさん 2022/09/28(水) 01:08:22.34 ID:JzLEaQ8Fd
    まさにdeadや

    5: 名無しさん 2022/09/28(水) 01:08:59.65 ID:WI3g/cYmM
    デッドリフトマジでこわいわ🥺

    8: 名無しさん 2022/09/28(水) 01:10:31.96 ID:JzLEaQ8Fd
    >>5
    考えたやつサイコや

    “【悲報】筋トレ民わい、床引きデッドリフトに挑戦し無事腰が壊れる”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    195BEF75-C74D-42E3-9BF0-02A812B042D3
    22: 名無しさん 2022/12/06(火) 14:16:42.86 ID:pFCmo/Zfa
    スクワット週に20セットってやり過ぎ?
    みんなこれくらいやってるよな?

    “【自重トレーニング】スクワット週に20セットってやり過ぎ?”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    sports_protein

    554: 名無しさん 2023/08/23(水) 12:21:29.83 ID:hY4IX6Esr
    朝仕事前にジム行くんだけど
    bcaa→筋トレ→プロテイン
    bcaa→プロテイン→筋トレ→プロテイン

    起きてから筋トレまでの時間が同じ45分の場合
    後者の方が吸収効率悪くなるのかな
    プロテインのトータル量は同じとして

    556: 名無しさん 2023/08/23(水) 12:31:34.40 ID:cO5TKfGw0
    >>554
    起きてプロテイン→筋トレ中(BCAA)→プロテインが一番良いと思う



    562: 名無しさん 2023/08/23(水) 12:54:08.84 ID:hY4IX6Esr
    >>556
    吸収速度がbcaa30分、ホエイ1時間の認識なんだけど
    プロテイン→bcaaの場合bcaaの吸収を邪魔しちゃうのかな
    という疑問がある


    ①筋トレ中、筋トレ後にプロテインが吸収されている状態
    ②筋トレ中、筋トレ後にプロテインを接種してそこから少し時間を置き吸収される状態
    で大きな違いはあるのかな?

    うだうだ長文書いて申し訳ない

    565: 名無しさん 2023/08/23(水) 13:27:34.14 ID:cO5TKfGw0
    >>562
    プロテインを飲んで1時間位で血中アミノ酸濃度がMAXに近い状態になるので、そこからBCAAを飲みながらアミノ酸濃度を維持しつつ筋トレをすると良いって聞いたよ

    “プロテインとBCAAの摂取タイミングってこれで良い?【筋トレ】”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2023/08/14(月) 12:47:39.868 ID:1o8loreid
    どうだ
    no title

    2: 名無しさん 2023/08/14(月) 12:48:18.124 ID:O9Sow2AF0
    これ理想だよな?筋肉増えて脂肪だけへってる

    3: 名無しさん 2023/08/14(月) 12:48:21.094 ID:84lFHn+md
    筋肉になってるから体重が減らないのか

    6: 名無しさん 2023/08/14(月) 12:48:55.803 ID:1o8loreid
    >>2,3
    だと思いたい

    “元デブだけどダイエットの結果報告する”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    undou_squat_man
    1: 名無しさん 23/07/21(金) 21:03:39 ID:bFBJ
    エニタイムに週3ペースで通い始めて3ヵ月経つけど全然
    上腕二頭筋?とか筋肉ついてこないんやが
    体重も減らんしどうなってんねん

    2: 名無しさん 23/07/21(金) 21:04:42 ID:g1uF
    タンパク質摂ってる?
    最低でも体重(kg)×2gな

    4: 名無しさん 23/07/21(金) 21:06:39 ID:bFBJ
    >>2
    鶏肉は食うようにしてる
    プロテインは飲みたいけど高くてなかなか買えん

    22: 名無しさん 23/07/21(金) 21:15:19 ID:g1uF
    >>4
    で、1日何g摂れてんの?
    1回計算してみ、多分そこやで

    27: 名無しさん 23/07/21(金) 21:18:51 ID:bFBJ
    >>22
    タンパク質どれくらい含まれてるかが分からん
    とりあえずファミレスとかで出てるようなサイズの鶏の胸肉を1枚
    食ってる

    31: 名無しさん 23/07/21(金) 21:21:37 ID:g1uF
    >>27
    それぐらいググッたらなんぼでも出てくるやろ
    ちなみに普通の鶏ムネ1枚やったらタンパク質は60gかそこらやから
    1日の量としては全く足りてないで

    32: 名無しさん 23/07/21(金) 21:23:07 ID:bFBJ
    >>31
    マジか
    早めにプロテイン買うか...
    安くておススメのプロテインとかあったりする??

    35: 名無しさん 23/07/21(金) 21:25:51 ID:g1uF
    >>32
    プロテインも1杯(120円くらい)でタンパク質は20gかそこらやぞとだけ、あくまで補助やぞ

    “素人がネットの知識だけでジム行って筋トレしても効果あるんか??【なんJ】”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:05:48.09 ID:GJgeFtWZd
    言うほどか?
    no title

    no title

    no title

    2: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:06:16.14 ID:MWq9pghB0
    ほんとにすごいのは学歴

    4: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:06:38.84 ID:W5YKfCw50
    黒いだけに見える

    “【画像】マッスル北村さんの筋肉wwwwwwwwwwww”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    60E62291-ACED-48BD-A4AA-A34BA2B7BC81
    1: 名無しさん 23/07/03(月) 00:44:41 ID:xAhf
    ダイエットで精神状態ってよくなる?

    2: 名無しさん 23/07/03(月) 00:45:36 ID:5oWY
    規則正しい生活でバランスの取れた食事ならそう

    4: 名無しさん 23/07/03(月) 00:46:57 ID:xAhf
    >>2
    そうしていた時期もあったけど「こんなもん遵守して何になるんやろ」と虚しさが増したで

    9: 名無しさん 23/07/03(月) 00:49:57 ID:5oWY
    >>4
    個人的にバランスいい食事って謎の満足感ある
    たくさん食うのが好きなん?

    11: 名無しさん 23/07/03(月) 00:51:19 ID:xAhf
    >>9
    かなり食べる方だから食前に水飲んだり野菜から食べたりして極力米減らすようにはしてる。ただこんなことして何の足しになるんだろうとは思ってる

    14: 名無しさん 23/07/03(月) 00:53:32 ID:5oWY
    >>11
    それだとストレス溜まりそうだね
    玄米に変えて量そのまま、油はMCTオイル
    https://amzn.to/3XFkpNk
    にして肉は赤みを選ぶ、くらいでええんやないか

    18: 名無しさん 23/07/03(月) 00:55:01 ID:xAhf
    >>14
    混ぜて炊くタイプの玄米買おうかな

    21: 名無しさん 23/07/03(月) 00:56:08 ID:5oWY
    >>18
    わい玄米1合、白米1合を混ぜて炊いて余ったのタッパー入れて冷凍しとるからオススメ
    金があるならマンナンご飯もあり

    27: 名無しさん 23/07/03(月) 00:58:15 ID:xAhf
    >>21
    今もち麦入れて炊いてるけど玄米に切り替えてみようかな

    “ダイエットに自信ニキ教えて【なんJ】”の続きを読む

    このページのトップヘ