
119: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/11/22(金) 06:44:10.32 ID:eHqvGKzg
今後他メーカーがnext%より優れたマラソンシューズ作ったとして、そのメーカーの天下が来ることってある?
もうナイキのブランドイメージが高くなりすぎてて、かつてのアシックスみたいな存在になっちゃってるから今の勢力図をひっくり返すのは難しいんかな
もうナイキのブランドイメージが高くなりすぎてて、かつてのアシックスみたいな存在になっちゃってるから今の勢力図をひっくり返すのは難しいんかな
120: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/11/22(金) 07:40:17.68 ID:2ddR+ZC8
>>119
かつてのアシックスみたいな存在って、それは日本だけでの話ちゃうの?
今のナイキは世界規模じゃん
かつてのアシックスみたいな存在って、それは日本だけでの話ちゃうの?
今のナイキは世界規模じゃん
123: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/11/22(金) 08:39:41.35 ID:aTiyns36
>>120
1990年代はアメリカでもランニングシューズシェアはアシックスがトップだったはず。
1990年代はアメリカでもランニングシューズシェアはアシックスがトップだったはず。
122: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/11/22(金) 08:07:37.32 ID:dwj9qC79
>>119
アディダスが頑張ればワンチャン有るかもしれないけれど今のアディダス見てると、、、ね
アディダスが頑張ればワンチャン有るかもしれないけれど今のアディダス見てると、、、ね
“ナイキ“ヴェイパーフライNEXT%”の牙城を崩すメーカーは今後現れると思う?”の続きを読む