322: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/02/10(日) 14:12:23.87 ID:nRpob+Gm
延岡は須河宏紀が独走か
ギリギリ11分台かな
ギリギリ11分台かな
323: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/02/10(日) 14:17:45.19 ID:/s3UnBuD
須河優勝2:11:46
324: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/02/10(日) 14:18:44.63 ID:6Z9Wk5+d
>>323
神野超えたな
神野超えたな
337: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/02/10(日) 15:08:11.67 ID:Kg9K4oZP
延岡女子優勝の人は嫁なの?
338: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/02/10(日) 15:12:30.43 ID:fNt0w/yu
>>337
妹
妹
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
兄妹でアベックV「今後も切磋琢磨」延岡西日本マラソン
若手長距離ランナーの登竜門とされる「延岡西日本マラソン」(延岡市など主催)の第57回大会が10日、延岡市役所前発着の日本陸連公認コースで開催された。男子は須河宏紀選手(27)=サンベルクス(東京)=、女子は須河沙央理選手(26)=オトバンク陸上競技部(同)=が共に初優勝。53回から女子の部が併設されて初の兄妹優勝となった。
男子は30キロ過ぎに4人が先頭集団を形成。35キロで2人に絞られ、38キロ付近から須河選手が前に出て、そのままゴールインした。記録は2位と53秒差の2時間11分46秒で歴代4位。3度目の優勝を目指した地元の松尾良一選手(27)=旭化成=は4位に終わった。
女子で優勝した妹の須河選手は2時間44分40秒。
宏紀選手は「不安はあったが、昨年末のさいたま国際マラソンで走る妹の姿を見て刺激を受けた。これからも切磋琢磨(せっさたくま)を続けたい」。沙央理選手も「兄は一番のライバル」と喜んでいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190210-00000028-asahi-spo
若手長距離ランナーの登竜門とされる「延岡西日本マラソン」(延岡市など主催)の第57回大会が10日、延岡市役所前発着の日本陸連公認コースで開催された。男子は須河宏紀選手(27)=サンベルクス(東京)=、女子は須河沙央理選手(26)=オトバンク陸上競技部(同)=が共に初優勝。53回から女子の部が併設されて初の兄妹優勝となった。
男子は30キロ過ぎに4人が先頭集団を形成。35キロで2人に絞られ、38キロ付近から須河選手が前に出て、そのままゴールインした。記録は2位と53秒差の2時間11分46秒で歴代4位。3度目の優勝を目指した地元の松尾良一選手(27)=旭化成=は4位に終わった。
女子で優勝した妹の須河選手は2時間44分40秒。
宏紀選手は「不安はあったが、昨年末のさいたま国際マラソンで走る妹の姿を見て刺激を受けた。これからも切磋琢磨(せっさたくま)を続けたい」。沙央理選手も「兄は一番のライバル」と喜んでいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190210-00000028-asahi-spo
“須河宏紀・沙央理が兄妹アベックV!「一番のライバル」/延岡西日本マラソン”の続きを読む