【なんJ】ワイ「筋トレ始めてみるかあ」敵「自重は意味ない」 2025年03月24日 カテゴリ:トレーニング この記事には広告を含みますエクスプロージョン 3kg ホエイプロテイン ミルクチョコレート味 X-PLOSION 濃厚本格派 大容量 国内製造X-PLOSION(エクスプロージョン)1: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:34:47.90 ID:pdGZb4g30 敵2「筋トレやると関節逝くで」 敵3「まず太って脂肪を筋肉に変えるんや」 敵4「毎日やらな意味ないで」 半年続けたワイ「全員エアプで草」https://amzn.to/3YfkSYl “【なんJ】ワイ「筋トレ始めてみるかあ」敵「自重は意味ない」”の続きを読む タグ :#筋トレ#自重トレ#家トレ#意味ない#自重トレは意味ない#エアプ#なんJ
【ダイエット板80~89kg台スレ】あすけん入れて範囲内で食べた方が 変なストレスもなくて減り早かったように思う 2022年10月23日 カテゴリ:ダイエット 14: 名無しさん 2022/07/01(金) 16:27:10.10 ID:7XWIpyde 2~3日に1回夜中に2時間ほど散歩してる 食事制限は特になしで好きな弁当食べたりしてる 体重91 体重65ぐらいに持っていきたい 運動量増やさないと無理かな? 15: 名無しさん 2022/07/01(金) 19:22:21.99 ID:IawcBi5y 食事制限が基本だよ まず自分の無理ない範囲で食事制限やってみて、どれくらい落ちるか実験してみてから どれくらいのペースで落とすか自分で決めたらいいと思う 16: 名無しさん 2022/07/01(金) 19:51:22.63 ID:7XWIpyde >>15 食事制限って夜ご飯抜いたりかな? 回数抜くと多分続かないんだよね 米や麺をやめて野菜に替えるとかしてみるかな 17: 名無しさん 2022/07/02(土) 03:50:57.77 ID:vsFjnqtf >>16 25kgくらいのダイエットをしようとする人が、元々1日1・2食の生活のベースでないなら、食事を抜くの失敗の元。 栄養的に必要分だけ取り、それ以外は取らない。具体的な方法が分からないなら、とりあえずあすけんというアプリに頼るのがいいと思う。 18: 名無しさん 2022/07/02(土) 16:40:04.89 ID:IR4Y/pdy >>16 運動するとか食事減らすとか漠然とやっても大抵失敗する まず自分の一日の消費カロリーと摂取カロリーを正確に把握する その上でどのくらいのカロリー差が必要なのか計算して、それに合わせて運動、食事をコントロールしろ 19: 名無しさん 2022/07/02(土) 16:41:50.41 ID:xuQeezr5 糖質制限と脂質制限は同時にやらなくてもいいのに… 頭脳労働をやってるなら、脂質制限が現実的だと思います 20: 名無しさん 2022/07/02(土) 18:56:19.00 ID:O4EahMGy まわり道に見えるけど、あすけん入れて範囲内で食べた方が 変なストレスもなくて減り早かったように思う “【ダイエット板80~89kg台スレ】あすけん入れて範囲内で食べた方が 変なストレスもなくて減り早かったように思う”の続きを読む タグ :#あすけん#2ch#5ch#ダイエット#まとめ#食事制限#カロリー制限#意味ない
ワイ「めっちゃ疲れやすいし、健康診断の結果もボロボロ……よし!筋トレで体鍛えるか!」→結果www 2022年10月21日 カテゴリ:トレーニング 1: 名無しさん 2022/10/21(金) 09:56:00.87 ID:5b49N1qkM ・健康診断の結果が余計に悪化しました。 ・筋肉ついたけど体脂肪もかなりつきました。 ・なんか常に怠くて気分悪くなりました。 ・超疲れやすくなりました(600m先のスーパーまで歩いて行くのすら億劫です) 8ヶ月間、筋トレをガチった成果がコレなのか…………? 2: 名無しさん 2022/10/21(金) 09:56:29.56 ID:34vuTq0K0 有酸素運動は? 5: 名無しさん 2022/10/21(金) 09:57:03.39 ID:5b49N1qkM >>2 一切やってない。きんに君とかが走るなって言ってたもんで 3: 名無しさん 2022/10/21(金) 09:56:31.83 ID:5YfKJCRPx食事は? 4: 名無しさん 2022/10/21(金) 09:57:02.47 ID:/NKjY/X5d8ヶ月程度じゃやり方覚えるとこまでもいってないやろ まだ筋トレははじまってないぞ 8: 名無しさん 2022/10/21(金) 09:57:53.65 ID:5b49N1qkM>>3 高タンパク高糖質中脂質 カロリー的には3000kcalぐらい たくさん食わなきゃ筋肉つかんらしい >>4 なおベンチプレスは40kgから90kgまで上がった模様www “ワイ「めっちゃ疲れやすいし、健康診断の結果もボロボロ……よし!筋トレで体鍛えるか!」→結果www”の続きを読む タグ :#筋トレ#意味ない#悪化#やらない#疲れにくく#有酸素運動
ダルビッシュが正論 「ランニングは全く意味ない」「ランニングするなら風呂に入ったほうがまだマシ」 2022年08月22日 カテゴリ:ジョギング 1: 名無しさん 2022/08/21(日) 14:51:38.87 0 3: 名無しさん 2022/08/21(日) 14:52:11.30 0 意味ないどころかデメリットのほうが多い 4: 名無しさん 2022/08/21(日) 14:52:18.56 0 走り込みとか言ってるの日本くらいだろ 72: 名無しさん 2022/08/21(日) 23:27:02.61 0 >>4 メッセンジャーめっちゃ走ってたぞ 5: 名無しさん 2022/08/21(日) 14:52:26.94 0 ランニングよりウォーキングの方が全然いい “ダルビッシュが正論 「ランニングは全く意味ない」「ランニングするなら風呂に入ったほうがまだマシ」”の続きを読む タグ :#ランニング#ジョギング#意味ない#デメリット#筋肉が落ちる#ダルビッシュ#走り込み#野球
筋トレって重すぎて2回くらいしか持ち上げられないのってやって意味ある? 2022年08月20日 カテゴリ:トレーニング 1: 名無しさん 2022/08/19(金) 23:58:43.40 ID:OpAU+ALD0 15キロのダンベル重すぎて2回くらいしか持ち上げられないんやが これって意味あるんやろか 2: 名無しさん 2022/08/19(金) 23:59:12.88 ID:qIgd08i60 それは意味ないと思う 3: 名無しさん 2022/08/19(金) 23:59:18.14 ID:kcHWSH3/0 次は3回を目指す 5: 名無しさん 2022/08/20(土) 00:00:11.84 ID:LEDxfSKl0 休んでまたやれよ “筋トレって重すぎて2回くらいしか持ち上げられないのってやって意味ある?”の続きを読む タグ :#筋トレ#重すぎ#回数#トレーニング#意味ない
半年間筋トレをガチった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2022年07月09日 カテゴリ:トレーニング 1: 名無しさん 2022/07/09(土) 10:53:39.08 ID:w3HoOdOSd 何の意味もない行為だよ 2: 名無しさん 2022/07/09(土) 10:54:30.20 ID:NJW9OuK+0 身長は? 6: 名無しさん 2022/07/09(土) 10:55:01.55 ID:w3HoOdOSd >>2 平均くらい 18: 名無しさん 2022/07/09(土) 10:57:52.55 ID:NJW9OuK+0 >>6 165くらいか 23: 名無しさん 2022/07/09(土) 10:58:48.02 ID:w3HoOdOSd >>18 人権はある “半年間筋トレをガチった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww”の続きを読む タグ :#筋トレ#意味ない#食事#なんJ
ダイエットで1番痩せやすい運動はなんや? 2022年05月20日 カテゴリ:ダイエット 1: 名無しさん 2019/10/01(火) 16:24:22.07 ID:kAQnRW0i0 教えてクレメンスついでに食生活とかも 143: 名無しさん 2019/10/01(火) 16:45:08.65 ID:3g69aX6da >>1 ウォーキング 開始3週間目で快便や 3ヶ月で13kg痩せたわ 2: 名無しさん 2019/10/01(火) 16:24:43.07 ID:/0uXg/XVd 基本やけどジョギング 206: 名無しさん 2019/10/01(火) 16:54:45.62 ID:qtTvndyLM >>2 膝壊すで 医者が言うには水泳がええらしい 338: 名無しさん 2019/10/01(火) 17:15:54.20 ID:VdmZt6Rf0 >>206 極端な距離いきなり走るとか変なフォームで走らへんかったらこわさへんわ 膝の重度故障の原因はほとんど筋肉不足によるものやからな 348: 名無しさん 2019/10/01(火) 17:17:17.90 ID:Y/vTnFie0 >>338 その理屈だと筋肉ないやつがいきなりジョギング始めたら膝痛めるやん 357: 名無しさん 2019/10/01(火) 17:18:36.64 ID:VdmZt6Rf0 >>348 それもそうや 筋力ないやつは軽いジョギングから始めるとええ “ダイエットで1番痩せやすい運動はなんや?”の続きを読む タグ :#ダイエット#ウォーキング#水泳#ランニング#ジョギング#脂質制限#糖質制限#筋トレ#意味ない
最近運動前のストレッチは無意味みたいな論文とかが出てるけど 2022年04月22日 カテゴリ:スポーツ全般 1: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:46:02.62 0 じゃあ運動前は何をやれば怪我しないんだよ 8: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:53:26.72 0 >>1 その論文が、どれくらい信用できるかを検討すべきだと思う。 雑誌の格、著者の過去の業績を調べてからでも遅くない。 2: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:47:00.14 0 ウォーミングアップ、体を温めるような軽い運動 3: 名無しさん 2022/03/18(金) 19:49:02.51 0 柔軟はした方がいいだろ “最近運動前のストレッチは無意味みたいな論文とかが出てるけど”の続きを読む タグ :#ストレッチ#運動#怪我予防#意味ない#運動前#動的ストレッチ#静的ストレッチ