渡邉奏太(3ページ目) | マラソン速報

マラソン速報

マラソンや駅伝、ジョギングなど陸上競技に関連する2ch(5ch)記事やTwitterのまとめサイトです。いつもコメントありがとうございます。

注目記事

オススメ最新記事

    渡邉奏太

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/01/03(木) 22:10:11.66 ID:CAP_USER9
    「箱根駅伝・復路」(3日、神奈川県箱根町芦ノ湖駐車場~大手町)

    2年連続の往路優勝を果たした東洋大だったが、往路に主力をつぎ込んだ影響もあり、復路は全体5位のタイムと低迷。特に9区では中村拳梧(4年)が区間19位、10区大沢駿(2年)が区間10位と失速。往路終了時点で5分30秒差あった青学大にも逆転を許し、3位に終わった。

    11年連続3位以内は守ったが、上位2校と比べ層の薄さを露呈した。酒井俊幸監督は「9区、10区でミスが出ると勝てない。紙一重で戦っているが、大きな力の差を感じた。チームとして受け止めないといけない」と、完敗を認めた。1区で2年連続の区間賞を獲得した西山和弥(2年)も「甘くなかった。力負けだと思う。層の厚さの部分が出た。今年は総合優勝を狙っての3位なので悔しい」と、唇を噛みしめた。

    卒業生のマラソン前日本記録保持者の設楽悠太(ホンダ)、昨年12月の福岡国際マラソンで日本人14年ぶりの優勝を飾った服部勇馬(トヨタ自動車)らが東京五輪に向けて結果を出しつつある中、母校も“鉄紺”のプライドを示したい。指揮官は「何度も跳ね返されているが、何度でも何度でも諦めない」と、逆襲を誓った。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190103-00000091-dal-spo
    1/3(木) 19:20配信

    no title


    2: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/01/03(木) 22:10:37.15 ID:OHb3qFW/0
    東洋の悲劇

    5: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/01/03(木) 22:16:15.76 ID:KjwvS/eY0
    復路の青学とは逆に往路にに選手集めすぎでは

    6: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2019/01/03(木) 22:18:00.57 ID:jVx/9+am0
    うんうん、中途半端に3位で終わるより往路に全力のほうが目立っていいよ

    “【箱根駅伝】往路Vから大失速…3位の東洋大・酒井監督「大きな力の差を感じた」 ”の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    PaX5yL4I
    476: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/10/25(木) 04:27:15.85 ID:+YS0LWjbd
    全日本の1区は奏太で良いんじゃないかな?
    相澤や西山を最短区間に使うのは勿体ない
    新コースの全日本は後半勝負の方が良いと思う
    特に西山は短い距離は苦手だからね

    477: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/10/25(木) 08:03:46.76 ID:QPa+fvoap
    箱根も見据えて1区候補は試したいよね。
    西山、相澤は単独でも走れるから、やはり奏太あたりが本命だろうけど。

    479: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/10/26(金) 15:52:24.81 ID:14hFGXs6d
    奏太のスターターに賛成。
    距離は問題ないから怪我の具合と暑さ対策が奏太の課題だけど主力の一枚だし、
    奏太が1区行けるなら箱根は残りの主力6人を2、3、4、7、8、9の特殊区間とアンカー以外の平地区間に置けるしね。

    467: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/10/24(水) 20:59:51.15 ID:RVJx6V1ka
    まあこんな感じだろうな

    相澤ー西山ー今西ー渡邊ー田上ー小笹ー山本修ー吉川

    470: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2018/10/24(水) 22:33:42.59 ID:89Bau0V0a
    >>467
    相澤は長い距離を走りたいと言ってるから最短距離の1区は可能性は低そう。
    田上も良いけど、鈴木は4月からずっと故障もなく最前線で活躍してきたし駅伝経験が少ないから、いきなり箱根よりは失敗しても良いから怯まずにここで使って欲しいな。

    “【全日本大学駅伝】東洋大オーダー予想、1区・渡邉奏太いいんじゃない?他”の続きを読む

    このページのトップヘ