368: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/14(日) 22:15:34.73 ID:YGbkwHD9
今のところ箱根で強豪校と競えそうなのは國學院、順天、東国あたりかな。
早大創価は層が薄すぎる。
早大創価は層が薄すぎる。
371: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/14(日) 22:17:52.90 ID:Mdl7+cym
>>368
正直 國學院東国あたりには層の厚さ勝ってると思うよ
4年で抜けるのが1人しかいないし
正直 國學院東国あたりには層の厚さ勝ってると思うよ
4年で抜けるのが1人しかいないし
376: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/14(日) 22:21:37.35 ID:Mdl7+cym
>>371
これ早稲田の話しね
これ早稲田の話しね
448: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/15(月) 05:19:21.93 ID:m4bVmM6U
>>376
東国國學院は新入生補強いつもより強力だから
早大と互角という事で、、。出雲は早大と傭兵強力な東国が強豪校脅かしそう。
立教東国國學院は大学が協力的な感じなので、強くなりそうな感じがする。
創価も大学が全面バックアップだからの結果だった。
東国國學院は新入生補強いつもより強力だから
早大と互角という事で、、。出雲は早大と傭兵強力な東国が強豪校脅かしそう。
立教東国國學院は大学が協力的な感じなので、強くなりそうな感じがする。
創価も大学が全面バックアップだからの結果だった。
452: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/03/15(月) 07:37:03.58 ID:KHV5lZ08
>>448
新一年生なんていきなり次の箱根駅伝には出ないでしょ?
新一年生なんていきなり次の箱根駅伝には出ないでしょ?
“【箱根駅伝】現状、強豪校と競えそうなのは國學院・順天堂・東国あたりかな”の続きを読む