注目記事
オススメ最新記事
箱根駅伝
【駅伝順大スレ】新入生情報!豊川・益田清風から2名ずつ、14分30切りは8名
28: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/14(木) 09:09:51.00 ID:uRXhDGpC0
藤島も順大っぽいね
浅井藤島といい選手とれたね
浅井藤島といい選手とれたね
31: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/14(木) 10:49:02.91 ID:kzaEGY/Md
14分08 大牟田神谷
14分16 豊川浅井
14分18 洛南服部
14分19 益田清風岩島
14分21 専大松戸藤島
14分22 那須拓陽海老沢
14分25 八千代松陰油谷
14分26 つるぎ和田
14分37 豊川前田
14分41 益田清風中田
14分56 前橋育英堀越
14分16 豊川浅井
14分18 洛南服部
14分19 益田清風岩島
14分21 専大松戸藤島
14分22 那須拓陽海老沢
14分25 八千代松陰油谷
14分26 つるぎ和田
14分37 豊川前田
14分41 益田清風中田
14分56 前橋育英堀越
32: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/14(木) 10:54:19.68 ID:QXts/p53d
まさかの豊川2枚取り
34: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/14(木) 11:27:54.52 ID:Fm/BHhno0
スカウトまあまあ良いのでは
“【駅伝順大スレ】新入生情報!豊川・益田清風から2名ずつ、14分30切りは8名”の続きを読む
【駅伝東洋スレ】柏原以降のエースと比較して、松山と宮下ってどの辺?
343: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/14(木) 03:56:30.33 ID:g4UqeNmh0
柏原以降のエース
SS 柏原 相澤
S 設楽兄弟 服部勇
A 服部弾 山本修 (箱根黒崎)
こんなイメージだけど松山と宮下ってどの辺?
SS 柏原 相澤
S 設楽兄弟 服部勇
A 服部弾 山本修 (箱根黒崎)
こんなイメージだけど松山と宮下ってどの辺?
344: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/14(木) 06:46:29.65 ID:bRAVbDeJM
>>343
A のやつより上
A のやつより上
345: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/14(木) 07:42:11.45 ID:DA5C36JE0
>>343
今のところBだけどもう一年で上がる可能性は十分ある。松山は3年あるし
今のところBだけどもう一年で上がる可能性は十分ある。松山は3年あるし
“【駅伝東洋スレ】柏原以降のエースと比較して、松山と宮下ってどの辺?”の続きを読む
【駅伝帝京スレ】洛南・内藤一輝ら新入生情報!&新主将に橋本尚斗
313: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/14(木) 11:06:21.95 ID:tWjF9h740
内藤一輝 洛南 14:10:39
福島渉太 小林14:24:95
山中博生 草津東 14:29:51
西久保雄志郎 鹿児島工 14:30:33
松本敦靖 水島工 14:32:90
林叶大 小豆島中央 14:39:10
野村祐太朗 拓大一 14:41:02
石川湧月 市立船橋 14:41:12
岩本拓真 西脇工 14:41:44
小松田有将 山梨学院 14:45:65
石塚優介 花咲徳栄 14:52:44
内野裕介 加藤学園 14:52:96
品川慧 慶誠 14:57:27
福島渉太 小林14:24:95
山中博生 草津東 14:29:51
西久保雄志郎 鹿児島工 14:30:33
松本敦靖 水島工 14:32:90
林叶大 小豆島中央 14:39:10
野村祐太朗 拓大一 14:41:02
石川湧月 市立船橋 14:41:12
岩本拓真 西脇工 14:41:44
小松田有将 山梨学院 14:45:65
石塚優介 花咲徳栄 14:52:44
内野裕介 加藤学園 14:52:96
品川慧 慶誠 14:57:27
321: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/14(木) 17:52:16.00 ID:rUcMOuWkd
>>313
来てくれる人たち、ありがとう。
期待してます。
来てくれる人たち、ありがとう。
期待してます。
330: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/15(金) 00:23:34.21 ID:RPw5dXtoa
内藤は都大路3位洛南の1区も任される選手なんだから走りは安定してるんだろう。
それも30:05は中々のタイム。
ガタイもいいし1年生から箱根候補に出てくるだろうな。
それも30:05は中々のタイム。
ガタイもいいし1年生から箱根候補に出てくるだろうな。
“【駅伝帝京スレ】洛南・内藤一輝ら新入生情報!&新主将に橋本尚斗”の続きを読む
【駅伝青学スレ】竹石の痙攣癖ってなんで治らなかったんだろう
625: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/17(日) 22:44:40.40 ID:r1jCu28g0
竹石の痙攣癖ってなんで治らなかったんだろう。適正がないからなのか??
山じゃなかったらいけたのか?
メンタル?! ただ単に理由を知りたい。
トレーニング足りなかったのかな??
山じゃなかったらいけたのか?
メンタル?! ただ単に理由を知りたい。
トレーニング足りなかったのかな??
627: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/17(日) 23:39:54.47 ID:1177MxwW0
>>625
前回は足をつらないようにテーピングをガチガチにしすぎて原監督にテーピングおかしいって言われてたよね。今年テーピングもしてなかったし、どうしたら足つらなくなるんだろう
前回は足をつらないようにテーピングをガチガチにしすぎて原監督にテーピングおかしいって言われてたよね。今年テーピングもしてなかったし、どうしたら足つらなくなるんだろう
626: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/17(日) 23:19:57.19 ID:sH0MOsAz0
冬の山走ってないからじゃないの?
629: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/18(月) 00:16:51.17 ID:CbLngJjh0
メンタルだよ
メンタルだけはどうにもならん
メンタルだけはどうにもならん
2000: 以下、マラソン速報がお伝えします 2017/12/22(金) 00:21:09.75 ID:marasoku
全力尽くした箱根駅伝、挫折は人生のバネに…青山学院大5区・竹石尚人(4年)https://t.co/aliBqvgY30#箱根駅伝
— 箱根駅伝速報(読売新聞) (@YOL_hakone) January 8, 2021
“【駅伝青学スレ】竹石の痙攣癖ってなんで治らなかったんだろう”の続きを読む
『もうひとつの箱根駅伝』←いつも東洋だけ映像が少ない件【駅伝東洋スレ】
499: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/17(日) 13:51:39.60 ID:W+0/iQNV0
もうひとつの箱根駅伝入ってるな
今年は3位だし、去年の3~4倍は写るだろうから楽しみだわ!
今年は3位だし、去年の3~4倍は写るだろうから楽しみだわ!
502: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/17(日) 13:54:18.31 ID:0a07D7Gm0
>>499
駒澤、創価、青学の各優勝校が中心だからほとんど映らないと思うぞ
まともに映るの宮下と青学と競ってる時の清野くらいでしょ
駒澤、創価、青学の各優勝校が中心だからほとんど映らないと思うぞ
まともに映るの宮下と青学と競ってる時の清野くらいでしょ
500: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/17(日) 13:52:45.58 ID:gr72C+oUp
一回も映ってないよ
501: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/17(日) 13:53:11.89 ID:bOmUh6MZ0
前も話してたけど、監督車カメラはないんだっけ
“『もうひとつの箱根駅伝』←いつも東洋だけ映像が少ない件【駅伝東洋スレ】”の続きを読む
【悲報】箱根駅伝・駒大の大八木監督「男だろ!」「男なら行け!」⇒パ「ジェンダーフリーなのにイヤァァァァ!!」
1: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/19(火) 09:06:12.97 ID:F1qRtpjN0● BE:723460949-PLT(14000)
箱根駅伝・駒澤大学 大八木監督「男だろ!」への疑問の声が炎上した背景
創価大学の往路優勝に青山学院大学の復路優勝、そして何より駒澤大学の逆転優勝で
多くの感動を呼んだ2021年の箱根駅伝。本当に素晴らしい闘いだったことは何の疑問もない。
そして選手たちが全力を尽くせる土壌を作った監督たちにも多くの賛辞が集まっている。
しかし、「素晴らしい闘いだったからこそ残念に感じた」という意見が飛び出したのが、
優勝した駒澤大学監督が選手に「男だろ!」と檄を飛ばしていたものだ。SNSで差別的だと
発言した人が「優勝に水を差すな」などと一斉攻撃を受けて炎上。管理者が見かねたのか
スレッドが削除されたほどだったという。
ジャーナリストの島沢優子さんがジェンダーの専門家の話も踏まえ考察する。
「男だろ!」無名選手を開花させ逆転優勝した駒大監督のすごい檄力
「男だろ!」熱血連呼が復活V導いた
今年の箱根駅伝(以下、箱根)で13年ぶりに総合優勝を果たした駒澤大学の大八木弘明
監督(62)が話題だ。特にフォーカスされるのが「男だろ!」「男なら行け!」といった
声掛けだ。
コロナ巣ごもり&創価大というニューカマーの登場のW効果なのか、視聴率は32.3%と
歴代最高を記録されたこともあって、大きく取り上げられた。
一方、この「男だろ」を聞いて、辛くなった人もいる。
首都圏に住むマラソン愛好家で箱根ファンでもあるという40代の女性は「すごくモヤモヤ
しました」と顔をしかめた。
「男だろという言葉は、男性を追い詰めるだけでなく、女性も追いつめると感じます。
自分の存在を否定されたように感じて苦しい。耳をふさぎたくなりました」
マラソンが趣味だという都内に住む50代の女性会社員も「今どき、会社の中で男だろ、
女だろ、は、禁句。管理職が口にすれば一発アウトです。そんな差別ワードで、若者たち
が気合が入るなんてちょっと怖い」と首をかしげる。(略)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79346
創価大学の往路優勝に青山学院大学の復路優勝、そして何より駒澤大学の逆転優勝で
多くの感動を呼んだ2021年の箱根駅伝。本当に素晴らしい闘いだったことは何の疑問もない。
そして選手たちが全力を尽くせる土壌を作った監督たちにも多くの賛辞が集まっている。
しかし、「素晴らしい闘いだったからこそ残念に感じた」という意見が飛び出したのが、
優勝した駒澤大学監督が選手に「男だろ!」と檄を飛ばしていたものだ。SNSで差別的だと
発言した人が「優勝に水を差すな」などと一斉攻撃を受けて炎上。管理者が見かねたのか
スレッドが削除されたほどだったという。
ジャーナリストの島沢優子さんがジェンダーの専門家の話も踏まえ考察する。
「男だろ!」無名選手を開花させ逆転優勝した駒大監督のすごい檄力
「男だろ!」熱血連呼が復活V導いた
今年の箱根駅伝(以下、箱根)で13年ぶりに総合優勝を果たした駒澤大学の大八木弘明
監督(62)が話題だ。特にフォーカスされるのが「男だろ!」「男なら行け!」といった
声掛けだ。
コロナ巣ごもり&創価大というニューカマーの登場のW効果なのか、視聴率は32.3%と
歴代最高を記録されたこともあって、大きく取り上げられた。
一方、この「男だろ」を聞いて、辛くなった人もいる。
首都圏に住むマラソン愛好家で箱根ファンでもあるという40代の女性は「すごくモヤモヤ
しました」と顔をしかめた。
「男だろという言葉は、男性を追い詰めるだけでなく、女性も追いつめると感じます。
自分の存在を否定されたように感じて苦しい。耳をふさぎたくなりました」
マラソンが趣味だという都内に住む50代の女性会社員も「今どき、会社の中で男だろ、
女だろ、は、禁句。管理職が口にすれば一発アウトです。そんな差別ワードで、若者たち
が気合が入るなんてちょっと怖い」と首をかしげる。(略)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79346

3: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/19(火) 09:07:30.87 ID:drz7WCzF0
言われてる奴は男なんだから問題ないだろ
77: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/19(火) 09:47:14.20 ID:ZBoZqNvp0
>>3
それな
スレタイ見てジェンダーフリーの選手に男だろ!?って檄を飛ばして叩かれてるのかと思ったわ
それな
スレタイ見てジェンダーフリーの選手に男だろ!?って檄を飛ばして叩かれてるのかと思ったわ
6: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/19(火) 09:08:38.40 ID:NAnA7SkU0
ノイジーマイノリティそのものだな
“【悲報】箱根駅伝・駒大の大八木監督「男だろ!」「男なら行け!」⇒パ「ジェンダーフリーなのにイヤァァァァ!!」”の続きを読む
【箱根駅伝】本戦と予選会は別物!中学・立教らの復活、麗澤・駿河台の初出場は
949: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/07(木) 00:29:12.58 ID:DoSw94z9
中学は1年で復活すると思うが日大は厳しそう
日体大も本戦出場校と予選会敗退校の仕上がり次第では危なそうなんだよな
ただ麗澤と駿河台が日体の上にくるほど強くなるかは微妙なところ
日体大も本戦出場校と予選会敗退校の仕上がり次第では危なそうなんだよな
ただ麗澤と駿河台が日体の上にくるほど強くなるかは微妙なところ
954: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/07(木) 08:44:11.80 ID:l3T8jIW+
>>949
麗澤はワンチャンあるかもしれないけど
駿河台は無いだろうな
その2校より農大の方が可能性あると思うわ
麗澤はワンチャンあるかもしれないけど
駿河台は無いだろうな
その2校より農大の方が可能性あると思うわ
955: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/07(木) 08:52:45.55 ID:l3T8jIW+
突破可能性
80% 明治、中央、神奈川
70% 城西、国士舘、中学
60% 拓殖、法政、日体大
50% 山学、専修、筑波、農大、日大
40% 大東、上武、立教
30% 駿河台、慶應、流経、育英
20% 立正、亜細亜
こんなところだろ
80% 明治、中央、神奈川
70% 城西、国士舘、中学
60% 拓殖、法政、日体大
50% 山学、専修、筑波、農大、日大
40% 大東、上武、立教
30% 駿河台、慶應、流経、育英
20% 立正、亜細亜
こんなところだろ
957: 名無しがマラソン速報をお伝えします 2021/01/07(木) 09:23:01.26 ID:wDy4Q86J
箱根しか見てない奴の予想だとこうなりそう
予選会は別物だからな
予選会は別物だからな
“【箱根駅伝】本戦と予選会は別物!中学・立教らの復活、麗澤・駿河台の初出場は”の続きを読む