#東京マラソン
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) March 5, 2023
女子の日本人トップは松田瑞生(ダイハツ)!
6位!
2.21.44
#東京マラソン
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) March 5, 2023
女子日本人2番手は細田あい(エディオン)
2.22.08!
“【東京マラソン】松田瑞生が2時間21分44秒で日本人トップ!細田あいが日本人二番手でゴール”の続きを読む
注目記事
オススメ最新記事
#東京マラソン
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) March 5, 2023
女子の日本人トップは松田瑞生(ダイハツ)!
6位!
2.21.44
#東京マラソン
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) March 5, 2023
女子日本人2番手は細田あい(エディオン)
2.22.08!
名古屋ウィメンズ4位の細田あいが1万m31分35秒44 男子は菊地駿弥が初27分台、学生の丹所健や中野翔太も自己新/ホクレンDC網走
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) July 13, 2022
加世田梨花(ダイハツ)が31分41秒29で3位。東京五輪マラソン代表の前田穂南(天満屋)は32分35秒84で8位だった。#ホクレンDC
|月陸Online https://t.co/Kf07ZHAaeK
ホクレン網走10000m
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) July 10, 2021
🥇小林成美 名城大 31:22
日本学生新新記録
オレゴン世界陸上参加標準突破!#ホクレンDC pic.twitter.com/lwBKNrWbzf
【#日本選手権 結果速報中】
— 日本陸上競技連盟 (@jaaf_official) June 27, 2021
◆女子5000m 決勝
1位🥇廣中 璃梨佳(JP日本郵政G)15:05.69
2位🥈新谷 仁美(積水化学)15:13.73
3位🥉田中 希実(豊田織機TC)15:18.25
✅結果はこちらhttps://t.co/o9QDp8A2nO#誇りをまとうために#東京への最終章#U20日本選手権#JAAF #陸上
名城大、大会新記録で史上3校目のV4…3区・小林成美と5区・加世田梨花が区間新記録 : スポーツ報知 https://t.co/a2un7j4ADT
— EKIDEN_MANIA (@ekiden_mania) October 25, 2020
この日は5区で29分14秒の区間新記録をたたき出した。来春からダイハツに進むエースは「最後に区間記録を残せて良かった」と胸を張った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-03080122-sph-spo
この日は5キロごとにスペシャルドリンクが用意されていたが、安藤は「うまく取れなくて…:」と手から滑るなどしてことごとく確保に失敗。同じ先頭集団を走っていた外国人選手と、タイミングがうまく合わなかったことが原因だったという。そのためレース途中には、所属先が同じで優勝を飾った一山麻緒などから「ちょうだい」と持っているドリンクを分けてもらう一幕もあった。
それでも落ち着いて走り切れたことについて安藤は「大迫(傑)さんが他の選手からもらっているのを見て。慌てずに助けてもらおうと学んでいたので、良かったなと思います」と先日の東京マラソンで見た大迫の姿を見習ったことを明かした。そして「いろんな人に助けられました。これが今の力の全てだなと思います。また頑張ります」と笑顔を見せた。